I'm at ローソン 生野巽東三丁目店. https://ja.foursquare.com/v/ローソン-生野巽東三丁目店/4e2d14aeb0fbc2edac32e819
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
某所で起きてるゴタゴタとか、しばしば界隈で開催されるアレとか、英語圏ではdramaって言うけど、これってぴったりの日本語訳がないのよね。後者は「学級会」ということもあるけど。
そりゃまあTwitterが昔の牧歌的でサードパーティにも開放的なままだったら、Twitterに居続けたでしょう。
ついったーに負の評価を持たずにFediverseに辿り着いた事例があったら聞きたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結局英語圏だとXって呼ぶのは難しいだろうしね。日本語で言えばいきなりTwitter「ぬ」になるみたいなものだ。
「誰誰のぬの投稿によると」とか表記されたらこれもう何だかわからないしな
問題は新規名称が「X」だけなので単体で出されるとガチで意味不明すぎるという問題があり、結局「X (旧:Twitter)」って表記するハメになる。
ほんならもうTwitterでええやんけ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今クラウドストライクのせいで無限リブート障害が出てるらしいけど、
『お客様のビジネスをダウンさせるには62分あれば十分です』
と犯行声明(?)を出している。
まあ、大阪と繋ぐのが目的と考えると、京都は途中駅だから、別にそこが同じ駅である必要はないか。桂川の方が早くできるというならそっちのがいいかもしれんけど、うーん。
新京都桂川でいいのでは?
北陸新幹線の「京都新駅」、候補3か所提示へ…年内にも詳細ルート決定の見通し : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20240718-OYT1T50084/ .
"一般人"がMisskeyをioのことと思い込んで、あのノリはついていけないとか与謝野明子レターパックとか言われてるのを見るたびに、Misskey(io)のあの雰囲気が、fediverseの魔除けになってるんだなあと思う。
コンテナ内でcron回して、4sq連携やってる。webhookにしたいけど、当時よく分かってなくて、数分おきにpollしてる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AIゆういちろう、「私は政策に関するAIなので、政策の事をきいてください。」以外答えてくれなくなった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10代は77.1%が「YouTubeはSNS」と回答、30代は25.8% 世代で異なる「SNS」の認識の差 | 株式会社ブックリスタのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000504.000006388.html
10代がYouTubeをSNSと認識しているの、お母さんがテレビゲームを全部ファミコンって呼ぶ、みたいなのの亜種だと思っている。
https://www.youtube.com/watch?si=CpFIQpOwjS6c0UAf&v=SRHircppGBo&feature=youtu.be
スペイン語話者とポルトガル語話者がお互いの言語がどんなふうに聞こえるか再現した動画があった。
QT: https://nijimiss.moe/notes/01J31EFMYFQET3C4NB5KSN6T0S [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
美少女着ぐるみという着ぐるみ・コスプレの一ジャンルを愛好する人が集まるサーバーです。
#着ぐるみ ハッシュタグのついた写真を集めた着ぐるみさんTLという機能があります。
また、界隈民向けのディープな話題を共有しやすいように、「連合なし」がログインしないと見れないようにカスタムしてあります。
Misskeyからの転出先なら当然Misskeyを選ぶと思うんですが、中にはMastodonを試してみようという好奇心旺盛な方もいると思うので、Misskeyユーザー向けFedibird紹介を引っ張り出しておきましょう……
招待欲しい人はお声がけくださいませ。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/110115605215348979 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fediverse、結構拡散しますよ。
ただ、多くの人にとって不必要なものを、必要以上に拡散させるのは難しいと思います。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
初音ミクの消失を入れると、「じきに記憶もなくなってしまうなんて」のところで、ちょっとだけ音符がピョコってなってる(細かすぎて伝わらない)。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
にじみす、仮に閉鎖するとなっても、ソフトランディングを目指してるみたいだし、そういう意味で安心感はある。
ある日、突然爆散したcfもあったけどなw(あれはどういう経緯だったかは忘れたけど、後継鯖ggがわりとすぐ建った記憶がある)
まあ、にじみすがなくなったとて、みんなどこのMisskey鯖に引っ越そうかなと検討できているわけで、そういう意味ではやっぱ分散型SNSサイコーだなって気持ちはある。
Misskey2番手が厳しいってなると、fediverseって難しいんだなって気持ちと、個人鯖でぬるぬるとやってるのでどうとでもなるわいとう気持ちと、両方ある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Adoの握手会、壁の穴の向こう側もAdoのファンで、Adoのファン同士がただ握手するだけのイベントって聞いた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もしあなたが無料でそのサービスで使っているなら、あなたは客ではなく商品なのだ。ただし、Fediverseは鯖缶の狂気で成り立っている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
freee、いろんな『free』とか『フリー』の検索汚染になってて割と迷惑だな……(文句言っても仕方ないので自分では -freee 指定しますけども)
https://fedibird.com/@noellabo/112787382398601915
『特定地点で降った雨の時間あたりの量』のような概念を、単位である『ミリ』(SI接頭語) で表現するとか
贴贴 - 辞書に載ってない中国語 https://chineself.com/tietie/
日本語の「てえてえ」、中国語に輸入されて新語になってるらしい。めっちゃ面白い。
その88 「せいせいしゅくしゅく」に市民権を。 | 三省堂国語辞典のすすめ(飯間 浩明) | 三省堂 ことばのコラム https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/sankok88
「せいせいしゅくしゅく」、実はそんな言葉はなく、雰囲気とノリで作られた言葉らしい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SNSでさえ私刑リンチが横行しているのに、どうして死刑が出ないと思った? って感じがある。>BT
日弁連、一般人が死刑出す根性ないだろうから裁判員制度にすると死刑激減するだろうと高をくくってたっぽいんですが、実際に運用始まると強盗強姦殺人中心にバカスカ死刑出すし、そのほか量刑も全般的に重罰化して、こんなんじゃなかったと泣き言言ってた。https://x.com/poyopoyochan/status/1812198949618610396
そこから一部の精製されたやつだけがに流れてくる。
が最初
ONをデフォルトにしていないのが、もやりポイントだったけど、こうなることを予見していての、この設計だったらなかなか策士。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。