icon

ABEMAでWRC見ながらジンジャーエール飲んでたんだけど、生姜って利尿作用あるんだっけ…
そこまで気にして飲んでなかった。
おかげで過活動膀胱気味で眠れてない。
(眠れてない原因がすぐに明らかになったのはよかったけど)

icon

全然落ち着く気配がないまま午前3時になってしまったので今日は寝るの諦めて明日ちゃんと寝るか…となってる

icon

結局午前3時以降は落ち着いたので2時間くらい最低限の睡眠をとった。
手元にもうジンジャーエールはないので今日以降は同じことは起きないだろう。

icon

ということで おはようございます。

icon

病み上がりで睡眠障害が起きた今年2月・3月は非常に辛かったが、4月・5月は睡眠障害が起きても耐えられることが増えた。
というか元々年数回深夜メンテナンスの仕事があったんだから1日・2日眠れないのは大丈夫だったはず。

勿論睡眠障害の頻度を減らすのは重要だけど、眠れなかった場合にどう過ごすかというのと両輪で考える必要があるなと。

icon

まあ午前3時には寝られたということで深夜メンテ明けに準じた状態と考えればまあそうだなとはいう

icon

すごく眠かったけど朝食食べたらがんばれそう

icon

おはようございます。

icon

パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1201381_1527.html

ウクライナ紛争開始直後は小麦の一大産地であるウクライナからの小麦輸出が滞る懸念などで小麦価格が上がったりもしていたが、その影響は一巡。ここ最近の米価の急激な高騰に対して小麦の価格上昇は相対的に緩やかなことでパン食が注目、ベーカリーの倒産も減っているとのこと

Web site image
パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ
icon

McDonald's suffers worst U.S. sales decline since 2020, warns of 'anti-American sentiment' abroad
https://www.nbcnews.com/business/business-news/mcdonalds-us-sales-drop-pandemic-middle-income-consumers-pull-back-rcna204032

マクドナルドの四半期決算がコロナ禍以来最悪に。アメリカ国内では中低所得層を中心にした外食離れの煽りを受け、グローバル事業としては
特にカナダ・北欧でトランプ政権の政策による反米感情の高まりによりアメリカ企業の利用が避けられていることが影響したとのこと。

Web site image
McDonald''s suffers worst U.S. sales decline since 2020, warns of ''anti-American sentiment'' abroad
icon

「やっぱ『グリペン』にする」北欧戦闘機なぜいま選ばれる? コスパだけじゃないその理由
https://trafficnews.jp/post/546498

こちらもアメリカが避けられている事例。南米諸国でスウェーデン・サーブ製の戦闘機の導入が増えている。

Web site image
「やっぱ『グリペン』にする」北欧戦闘機なぜいま選ばれる? コスパだけじゃないその理由 | 乗りものニュース
2025-05-13 09:44:05 上原桜子(男)@本千葉ァ!頬張らないァ!の投稿 SakurakoU@mstdn.maud.io
icon

スマホのカバーってつけてますか?

  • つけてない。素のままで勝負。0
  • 手帳型0
  • カバー型0
  • スマホ持ってない。または結果だけ見たい。0
icon

折りたたみ式端末で背面ディスプレイがあるので手帳型は無理
(Galaxy Z Flip 6)

Attach image
icon

写真のGalaxy Z Flip 6に装着されているケースは araree Nukin 360 M
https://araree.jp/ar20313/

RE: https://mi.kuropen.org/notes/a7pd4f1bsa

Web site image
Nukin 360 M【Galaxy Z Flip6】 - 【公式サイト】 araree(アラリー)
2025-05-13 10:32:13 まきはら🚩🥞🥞🥞の投稿 makihara@fedibird.com
icon

>「介護職が減ったのは処遇が悪いから。これを改めないと介護現場はこれから崩壊する」

これは本当にそうではあるんだけど、「国がカネを出せ」はイコール「我々国民がカネを出す」の意味でしかないのよね 国家予算は税金でできているので 企業に課税するのも回りまわって国民が負担するのと大して変わらん
joint-kaigo.com/articles/37686

Web site image
「本当にこのまま崩壊させていいのか」 介護現場に広がる怒りと虚無感 緊急集会で賃上げ実現を叫ぶ
2025-05-13 10:33:22 まきはら🚩🥞🥞🥞の投稿 makihara@fedibird.com
icon

税金取られるのは嫌だが国にカネを出してほしいってのは無茶な要望やと思うよ

2025-05-13 10:49:02 もちゃ(あと-10.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Golden Globes Add Best Podcast Category for 2026 Ceremony
https://variety.com/2025/film/awards/golden-globes-add-best-podcast-award-category-1236389196/

2026年からゴールデングローブ賞にポッドキャスト部門が追加。
音声コンテンツ再評価の機運が高まっている?

2025-05-13 07:35:30 Jared White — Free Garcia Now!の投稿 jaredwhite@indieweb.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-05-13 07:09:04 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

McDonald's suffers worst U.S. sales decline since 2020, warns of 'anti-American sentiment' abroad
https://www.nbcnews.com/business/business-news/mcdonalds-us-sales-drop-pandemic-middle-income-consumers-pull-back-rcna204032

マクドナルドの四半期決算がコロナ禍以来最悪に。アメリカ国内では中低所得層を中心にした外食離れの煽りを受け、グローバル事業としては
特にカナダ・北欧でトランプ政権の政策による反米感情の高まりによりアメリカ企業の利用が避けられていることが影響したとのこと。

Web site image
McDonald''s suffers worst U.S. sales decline since 2020, warns of ''anti-American sentiment'' abroad
2025-05-13 07:17:11 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org
icon

「やっぱ『グリペン』にする」北欧戦闘機なぜいま選ばれる? コスパだけじゃないその理由
https://trafficnews.jp/post/546498

こちらもアメリカが避けられている事例。南米諸国でスウェーデン・サーブ製の戦闘機の導入が増えている。

Web site image
「やっぱ『グリペン』にする」北欧戦闘機なぜいま選ばれる? コスパだけじゃないその理由 | 乗りものニュース
2025-05-08 23:33:09 北枕シュラムッフェンの投稿 araigumaG@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-05-13 14:30:31 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

なんの正当性がと思って確認したら未登録時のオーバーレイを無視できるからとか言うアホみたいな理由が示されてて、そんなもんChromeでもユーザースタイルで消せるやんけ間抜けとなってしまった。ブラウザすべて動作対象外にしてろ

icon

ユーザースタイルみたいなカスタマイズで消せるのを対策するのは現実的じゃないけど、そういう細工してない状態で出るべきメッセージが出ないのはサービス提供者からしたら「バグ」になっちゃうので、直せないならサポート対象外は無理からぬ話