20:28:47 @konohamoero@fedibird.com
icon

「無料で手に入る大画面スマートテレビ」は、本当に“お得”なのか | WIRED.jp wired.jp/article/telly-tv-free

「広告が出る」というのはカモフラージュで、個人情報を引き抜くというのがより大きなポイント。
ディストピアSFみたいな話。

Web site image
「無料で手に入る大画面スマートテレビ」は、本当に“お得”なのか
22:02:24 @konohamoero@fedibird.com
icon

脂質、糖分、塩分……超加工食品の実態をなぜ人々はほとんど知らないままなのか | WIRED.jp
wired.jp/membership/2023/05/15

まあ、人は食べ物にも環境にも順応するんだと思うけれど。
昔、『41歳寿命説』とかって本を書いていた人がいたけれど、その人90歳近くまで生きたしね。

Web site image
脂質、糖分、塩分……超加工食品の実態をなぜ人々はほとんど知らないままなのか
07:26:23 @konohamoero@fedibird.com
icon

【ブログ更新】 【音楽】MoeMi「青色プロローグ」 konohamoero.cocolog-nifty.com/

Web site image
【音楽】MoeMi「青色プロローグ」 - 木の葉燃朗の360365
11:08:18 @konohamoero@fedibird.com
icon

【ブログ更新】 ●寿司・文房具・コーヒー:2024-5-11(土) konohamoero.cocolog-nifty.com/

Web site image
●寿司・文房具・コーヒー:2024-5-11(土) - 木の葉燃朗の360365
14:41:32 @konohamoero@fedibird.com
Attach image
14:57:44 @konohamoero@fedibird.com
icon

定額減税額、6月から給与明細に明記 企業に義務 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUA216

理由が「手取り額が増えたことを実感してもらうことが狙い」で、「6月から変えることの義務化を5月21日に決定」というのが、「会社の現場を知らない経営者」と同じなので嫌われる。

私も昔、「正月に働いた社員に、お年玉を現金で払うので、1月10日までに三が日の出社状況を修正して金額を出して現金を準備するように。税金処理も1月の給与でやるように」みたいなことをやらされましたよ。

満足してるのは払う側の役員だけで、お金をもらう現場は「別に……」って感じだった。

Web site image
定額減税額、6月から給与明細に明記 企業に義務 - 日本経済新聞
18:00:06 @konohamoero@fedibird.com
Attach image