2024-5-1(水) 今日の歩数 9,301 暑いかと思って上着なしのワイシャツ一枚で仕事に行ったらえらく寒かった日。
2024-5-1(水) 今日の歩数 9,301 暑いかと思って上着なしのワイシャツ一枚で仕事に行ったらえらく寒かった日。
中には、「客から取れるだけ金取ってやろう」という考えが透けちゃってる人もいて(演者さんよりもプロデューサーとかに多い)、お金が必要なのは分るけれど、逆に「びた一文払いたくねえー」と思う。
QT: https://nijimiss.moe/notes/01HWV78K59YA1VDBJCF59G5Q2V [参照]
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024「ORIGINES(オリジン) ー すべてはここからはじまった」公式サイト https://www.lfj.jp/lfj_2024/ #lfj #lfj2024
明日から3日間は、ひたすらクラシック音楽や民族音楽やジャズを聴きまくってきます。
やはりXにはモデレーターが必要──ヤッカリーノCEOの増員計画の中身 | WIRED.jp https://wired.jp/article/linda-yaccarino-says-x-needs-more-moderators/
単純に考えて、オーナーが変わらない限りツイッターで働きたくない人の方が多いでしょう。
写真で振り返るFacebookの20年と、社会にもたらした「重要な問題」の数々 | WIRED.jp https://wired.jp/article/facebook-turns-20/
facebookは、私の印象だと、個人事業主や小規模な企業がPRするための「古い手段」というもの。
すごく中途半端なポジションのサービスだと思う。使う人によっては違うのかしら。
2024-5-2(木) 今日の歩数 9,461 仕事でした。働いている町は、なんとなくゆるやなかなような、いつもと変わらないような、そんな感じでした。