勢いすき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マグロ(のハリボテ)受け取って即この動きが出来るのかなり頭いいな…… https://twitter.com/ya6389luv/status/1515233076573794305
上茶谷好投しとるな〜と思いながら家出てよくわからん山道原付で走ったりして(?)買い物来たんだけどそのまま上茶谷完投完封したのか
シューメーカー、一般的には靴屋って言われてるっぽいんだけど僕は食いしん坊なので第一印象がシュークリームだった
自分もそうだけど「非人型と人型を自由に行き来するタイプの人外」が好きだなという最近の気付きある ドズル社の若手組とか帰宅部(両方に含まれるMEN)はそういう目線で見てるとこなくはない
この服装してるゴブリン(=きおきお)とトラ(=たいたい)が見てえなと思う(?) https://youtube.com/shorts/m4j4z2v6j0c?feature=share
なんならMSSPはこういう「実況者グループ」って概念の先駆けみたいなイメージがある(イメージです)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z25faghkx
MSSPと我々だとのコラボはかなりすごくない?(界隈に疎いから名前知ってるってだけで有名なとこだとわかる現象) https://twitter.com/dozle_official/status/1514182176840970244
昼ご飯(遅くない……?)買いに最寄りコンビニ行きたいけど外から轟音みたいな雨音するんで家から出たくなさすぎる
これ、ワイ周辺の悪い音ゲーマー間で延々と擦られてる定型文なので「えっ…泣いとんの…」あたりでパブサすると知ってる名前がズラッと並ぶやつ
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z1ixm1nan
(o^ω^o)テルマキ尊い…
(´◔౪◔)それだけやと二人がどんな選手か分からんのやけど…
(o^ω^o)尊い…テルマキ尊いんだよ!!!
(´◔౪◔)おっさんエスパーちゃうねん、ちゃんと話して
(o^ω^o)テルマキ…ウッ…
(´◔౪◔)えっ…泣いとんの…
ニッチ需要ではあるけどコスパは抜群と思うんよな 取り回しも(バズーカみたいなレンズ付けた一眼よりは)楽だしな
スペックがバケモンっていうよりはコンデジでここまで寄れるのがこいつしかない(≒ニッチ需要)ってのが正しいか
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z1h8bof9s
これ、COOLPIX P900っていうクソデカコンデジ(矛盾)で撮ってるんだけど屋外の太陽が出てる間ならレフトスタンドからここまで寄れるんでマジでバケモンスペックだと思う とりあえずそこそこ画質で屋外デイゲームメインなら下手に高い単焦点バズーカ買うよりこっちでいいと思ってるんだよな
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z1h2uve9b
これその選手の写真めちゃくちゃ撮りまくってた頃のインスタから引っ張り出してきたやつ(勿論僕撮影)だけど当時から他球団同士の交流大好きオタクだったのがようわかる
他人事みたいな言い方してるが僕も2016~17あたりはこのタイプのモンスターだったけど
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z1gleh98i
ここ2年くらいコロナがあったから球場に絶対何人かはいるバズーカみたいなレンズ付けたカメラで選手撮影してるタイプの女性(女性に限らないけど大体は女性だと思う)が上げてくれる写真ってほとんど見(られ)なかったな……となってる 選手熱高まってる今またそういう写真が見てえ
4年前からずっとこの調子(会社勤めじゃなくなったけど)なんでもうこれ生まれつきの体質と思って諦めるしか無いんだろうか https://twitter.com/kkcake/status/1058774619400749056
「あと5年もしたら俺もオジだよ(24歳)」ここほんとすき
「……なんなの?(42歳)」
すごい具合悪かったんだけど本誌読んだら落ち着いたので如何に本誌待ち行為がワイの体に悪影響かみたいな(kkcakeが繊細すぎるだけ)
・スプラッタ描写が平気
・ソイヤ系(?)のネタ(下含む)が平気
・シリアス展開中にしれっとギャグが挟まれるのが平気
あたりクリアできてたらオススメしたい感じあるなゴールデンカムイ(個人的に意外と3番目人を選ぶんで重要な気がするし1,2はわりと周知の事実感あるので……)
ゴールデンカムイがどういう作品か説明するの実際に難しいんだけど「kkcakeが概ね毎週本誌前に瀕死になっている」辺りに(少なくとも全体の終盤は)かなり展開が重いということはわかる感あるな
「ゴトリ」でパブサしたら「ゴトリ一生一緒にいてくれや」ってツイートがほぼ同タイミングで2つ投稿されてて流れるように即「一生レフトにいてくれや」を思い出してしまう悪いやきうのオタクワイ
年取ると日常系しか見れなくなるの理屈本当にここ数年めちゃくちゃ理解できるようになった
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z1aodd7z5
ゴカム、作品自体は大変楽しませて頂いたのだけどまぁとにかく僕はメンタルが弱い且つメンタルが露骨に体調に影響するタイプなせいでほぼ毎週本誌前瀕死になってたから二度とこういう身体に悪いハマり方はしたくねえな……という気持ちもある
ゴトリ過激派だから列車が止まるや否や即走り出す白石で感情になっちゃったからパブサしたんだけどテニプリ(多分)方面の白石さんが今日誕生日らしく検索結果が結構カオス
金銭的にはそこまで気にしてなくて(普段の7倍近くなるが言うて3話くらいならまぁ)「ほとんど読まない雑誌がライブラリに増えてしまう」ことのほうが気になっちゃったのよね まぁすぐ折れたが
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z1aarmmya
正味「杉元の目的であれば山のような金塊は無くてもいいのでは」という指摘は前からたまに見かけていたがやはりそうよね……
ラスト3話、単話配信だと一括で配信になってるっぽくアプリで読むには10時まで待たないといけなくてKindle買うか否か迷ってる
ゴカム、付随する要素が混沌過ぎるだけでまぁ基本的には青年バトル漫画という認識でいいと思います グロ描写も容赦ないです
ちょっと前にカズさんがカズクラで厳選してた「最初2つが全部鉄系防具のみで揃う防具鍛冶」が今やってるハードコアワールドでたまたま出来たw(全く狙ってはいなかった)
またいつの見てるんだよ定期なんだけどここの佐藤あまりに信頼できるオタク仕草で趣深い https://youtube.com/clip/Ugkx2kNPArbrdAHnPJY9hiiux1xbjOuWqTQP
これ文で説明するより読んだほうが衝撃度はデカい つくづく思うがノダセンセは「画」の説得力が本当に強い
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z0vk09qbd
ザックリ言うと幼少期の宇佐美が(表面上は)仲良くしていた同級生を嫉妬から鬼の形相で殺害するという回 宇佐美自体がそもそも作中屈指のナチュラルサイコなので
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z0vf9tbb0
これ、よりにもよって宇佐美の過去回のうち一番ヤベー回のことらしくてやっぱそういう「ヘキ」なんだな……と笑ってしまった https://twitter.com/ngntrtr/status/1215173163169935362
コロナ前は元々母親が年に2回くらい甲子園のチケット取ってて僕も便乗するのが毎年恒例だったんだけどね
RE: https://z.kvche.ch/notes/8z00x3i0hy
テルマキを生で見た過ぎて母親(阪神ファン)唆して(言い方)De阪神戦のチケット取ってもらうか!?と思ったけど阪神のチーム状況的に(母親のモチベが)どうだろう……と座り直した
フェリー乗る前に那覇の経過見たワイ「2-2!?意外と健闘してるやん!」
島のファミレスに到着して改めて経過を見たワイ「やっぱりな♂(レ)」
ていうか絵文字失敗に気を取られてたけど就寝失敗部はまさに昨日(今朝)のワイなのよ(朝が早かったから早めに寝床についたのに寝られたのが午前5時だった)(朝はどうにか起きられた)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yzfvkoyys
#misskey就寝失敗部
就寝失敗:blobcatrainbow:
#kotodu_maker
https://misskey.io/@kot/pages/1601777473999
そういえば全然関係ないけどEMUIアプデしてからかわからんけどイヤホンの聴こえ方がおかしくなってんだよな(以前聴こえてた音が聴こえなくなってる)
栗林中野伊藤将(社会人)牧佐藤(大卒)奥川(高卒2年目)か
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yydttvtlc
最終問題、ゾグリン/ラヴェジャーという選出の仕方がめちゃくちゃ上手いなと思った(これは企画チームの功績だ)多数派側のゾグリンを引いた人らは(おんりーちゃんが指摘してたけど)ホグリンゾグリンだろうという先入観持っちゃうから自分が少数派と思い込んだ状態で質問しちゃうんで核心を突きにくくなるっていう
カズクラ最新分見てて今日からハードになったと言ってたけどゾンビ感染ってノーマルだと確率50%だった気がする(イージーとかだともっと低いはず)んでその辺どうなってたんだろうとちょっと気になった
子供の頃に親か祖母か忘れたけど「アンタは3歩歩いたら忘れるねぇ!」って言われたのを未だに覚えてるんだけど実際「何かをやろうと思い立つ→間にちょっとした動作(モノを棚にしまう、階段を上がるなど)を挟む→何をしようとしたか忘れてそのまま思い出せない」が頻繁にあるのであながち間違いではない
ゲーマータグを変えたのではなくアカウントごと変えたので同じゲーマータグが使えなかったということだったっぽい?
RE: https://z.kvche.ch/notes/8ywqx6wexm
これ、どうもMojangアカウントからMicrosoftアカウントへの移行の都合で変えざるを得なかったということらしい
RE: https://z.kvche.ch/notes/8y2q34bmqk
人生で二次元より三次元のほうが描いてる枚数多いのに何を今更ではあるこれ(まぁずっとそう思いつつ描いてるという話)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8ywmbm27by
あとここ最近野球の話とマイクラの話しかしてない辺りで察せるけど創作意欲が地の底に落ちており(これはそのうち戻るとは思う)
正味現時点で打線ある程度機能してるんで(いるに越したことはないけど)ぶっちゃけオースティンについてはまぁ……くらいの気持ちではある
実際に復讐心あるかどうかはさておき(ただ本人の発言見るに復讐とまではいかんがある程度はハムに対する反骨精神は持ってるんだろうなとは思う……)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8ywjyhuhxv
西川が古巣相手に活躍するのが復讐って言われてるの賛否両論(というより古巣ファンの一部が反感持ってるんだと思う、それはしょうがない)あるけどワイはかなり好きで、それが何でかってえと単純におもろいのもあるけど復讐心に駆られるイケメンいいよねみたいなクソみたいな理由
今年のパリーグ、加藤球時代レベルの投高打低って見かけたけど佐々木然り由伸然りヤベーピッチャーがあちこちに生えてればそらそうなるよという気持ちにもなる
ロッテの佐々木、じっくり育成してるな~という認識だけあったけど表に出てきたらヤベーくらいの化け物でワロタ 育成上手だ(素材も良いんだろうけど)
初期時点で床にスカルクブロックが結構あるってことは「以前にここで生物がたくさん死んでいる」ことの証明でもあり……
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yvrag0ynl
かつては繁栄していた都市だったが何らかの間違いでスカルクに侵食されてウォーデンを喚び出してしまい滅亡、という流れが自然そうとは思うけどそのスカルク侵食と謎のゲートは関係あるのかどうかみたいなことを考えるのが楽しい
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yvqotx7mo
オーバーワールドなのでベッドリス地設定してゾンビ戦法が使えるのも幸いっちゃ幸いやな(倒すだけじゃなくて単純に探索についても)
あとdeepdarkバイオームにはMobが一切湧かないらしいのでスカルクシュリーカーなんとかできれば案外拠点向き説ある
しかし古代都市、中央?に新ブロック(現状サバイバルでは入手不可=岩盤と同等)でネザーゲートを連想するようなクソデカ枠が作られてて本来ネザー行かないと無いはずのソウルソイルや魂のランタン等がありめちゃくちゃ考察というか想像が膨らむ感じの場所になってていいですね
僕のやれる範囲だと普通にトラップタワーなりスポナー式なりの方が実用的とは思う でも「プレイヤーが攻撃しなくても経験値を生成できる」ってのはミソだと思うのでもっとこういうのに長けた人が面白いことやってそう
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yvpq3rmlp
実用度はさておきものすごく狭い場所に自動ニワトリ増殖機構作っといてその近くにスカルクカタリストを置いて自動経験値装置を作るということは出来なくはないな 実用度はさておき……
試しにつけてみた(レギンスエンチャントらしい)けどⅢで大体普通の徒歩くらいの速度になるのかな 便利そうだけど古代都市以外で役立つ場面あるかなと一瞬思ったけどこれ高所建築とか橋架けがめちゃくちゃ捗るやつだ!
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yvobo43kc
あとデフォルトでスケルトンの頭飾ってあるから帯電クリーパー使わなくてもスケルトンの頭手に入るな(要る……?)
問題は材料となる新素材のある場所の死亡率がえげつなく高そうなところ(deepdark)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yvngjdvj3
また最新スナップショット触ってるけどリカバリーコンパス(最後に死んだ地点を指し示すコンパス)助かる人多いんじゃないの