月島もだけど(鯉登があるなら多分あると思うけど……)2回目表紙地味に期待してたからやっぱり嬉しいよな
RE: https://z.kvche.ch/notes/8ylan0q6bd
月島もだけど(鯉登があるなら多分あると思うけど……)2回目表紙地味に期待してたからやっぱり嬉しいよな
RE: https://z.kvche.ch/notes/8ylan0q6bd
今年の栗林は怪しいという話はチラホラ目にしてたとはいえ中日すごいな~と思って調べてたらどうもプロ初セーブ失敗なんだそうですね栗林 去年どんだけ無双してたんや(新人王)
しかし16巻の鯉登は勢いとか鮮烈さが強いのが青さにも見える感じなのに対して29巻の鯉登はかなり思慮深さとか決意覚悟が見て取れて成長が見える感じなのが一枚絵でこうも描き分けられるのプロだなぁ〜と思う
今更ながら音之進ってものすごく検索に強い名前よな(少なくともTwitterにおいては音之進は9割9分ゴールデンカムイの鯉登の話題と言って差し支えないと思われるので……)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8ykefsn53r
もう最近サカナクションの曲聴いても「このボーカルナゴヤ球場に自費で広告出したんだよな……」って気持ちが真っ先に支配するようになって……
2回目、鯉登(月島も)の立ち位置的には全然あると思ってたんだけどここ数巻未表紙キャラが続いてたので終盤まで割とそんな感じで進むのかなと思ってたんや
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yjrnvym2t
週刊で話自体は追えてるからコミックスで再度読むまで回ってないという(結構どころでなく加筆多い漫画なので再読する理由自体はあるんだが……)
鯉登2回目あると思わなくてビックリしちゃったな(ドラミちゃんの絵描き歌)でもまぁ話的にはおかしくないか……?(どの辺だったかがわからん)
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yjrmyff2q
大勢🆚ピープルズの群集対決見てえと思ったけど(?)大勢抑えだけどピープルズ先発だから投げ合いにはならないんだよな
ホワイトデーイベントはオルタじゃなかったらもう少しモチベあったかもな 結構弓とオルタは別物認識がワイの中であるな
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yjmkbzeig
結局ホワイトデーイベントも頭数日ログインしただけでモチベ切れてしまったんだけどさすがにリヨライダーだったらまともにこなすと思う それだけ切望してるんだよ実装を
RE: https://z.kvche.ch/notes/8yjm3ygihv
ていうかさっきたまたま知ったんですが今月終わりくらいにマンわかコラボあるんですね?リヨライダー実装してください
しかし公式垢はキャッチフレーズの作り方が上手 「大いなる理想にすべてを捧げる忠義の兵」は絶妙に核心に触れず現在の月島をよく表している https://twitter.com/kamuy_official/status/1509735344232546311
月島(鯉登もだけど)このままどうなるんだろうな まぁ次が鶴見との戦い(でおそらく最終決戦)なんでそこでもう一山あるのかな しかし月島自体はもう戦力にならんだろってくらい重傷なのでどうだろう
そうか月島誕生日だ(忘れてた)ほとんどのキャラが誕生日迎える頃には死んでる中貴重な(一応)まだ生きてる月島(言い方)
阪神もわりと手の込んだエイプリルフールやっててええな!と思った(いわゆるサブカル系じゃないとこがこういうのやってるの珍しい気もする)んだけどなんせ6連敗中なせいでそっちがエイプリルフールだよと散々言われてるの笑ってしまうが悲しい https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1509606453690130439
TLが混沌としてるな~くらいの適当な気持ちで遡ってだいぶ経ってからエイプリルフールってことか!ってなる鈍さ