icon

どうでもいいけどパブサで鯉登の話してるアイコンから広島ファンと分かる人が引っかかって謎のじわりを覚えた 鯉(ダブルミーニング)

icon

人間一枚岩ではないので……(232話でアレの真意を月島に尋ねられた際に「好きに取れ」と返したのもそういうことだと思う どれでも正解)

icon

幼児退行といえば210話の鯉登の「鶴見中尉スゴ~イ」は演技なのかパニックなのか本心なのかということをよく議論されるが個人的には考えられる可能性全てがごちゃまぜになって出力されたのがアレだと思っています まぁ割合的に演技の占める割合が多いとは思うもののパニクってるのも間違いないしショックを受けてなお鶴見への信仰心自体はあるだろうし

icon

グェ~~~~~~~~~~~ハマりたて特有のものすごい二次創作意欲があるのに仕事が激務なせいでそれの出力をする隙がないのがツレェ~~~~~~~~~~~

icon

本編の言動が常日頃から幼児退行しがちな推定21歳将校、何?

icon

幼児退行が性癖のアタシ「何らかの理由で幼児退行した鯉登をお世話する月島……」
もうひとりのアタシ「半分くらい本編では?」

icon

グェ〜月鯉描きツェしワイ星の子も描きツェし納期がヤバイ

icon

いやSkyかわいさの宝庫ではあるけどその中でもずば抜けてかわいいなこのエモート……

icon

クッソかわいい(わかるマン)

Attach image
icon

舞台が現代のジャンルで「現パロ」と使ってるときは大体「本編のシリアスで殺伐とした事情を全部取っ払って普通に普通の日常生活を送っているパロ」という意味が含まれる

icon

久々に正しい意味で現パロと使えるジャンルに来たな……(FGOも5部も舞台が現代だったので……)

icon

月鯉に絡むっつうより杉元と白石が鯉登と仲がいいので何かと干渉する羽目(?)になるみたいなのが好き 相談相手的な

icon

便宜上というか語感上白杉と表現しましたが解釈としてはリバです(いつもの)

icon

仕事やらねばなのに一生現パロ月鯉作品検索で時間消費してる ところで現パロ月鯉に白杉が絡む展開ちょいちょい見るけど大好きなんですよね

icon

エアコンがくさくて泣いてる

icon

なおこの後スマホが熱暴走を起こしゲームにならないレベルでSkyが落ちまくり始めたため喜んでたワイを目撃していたフレンド(いつもの人)になんとか事情だけ説明して撤退した模様

icon

初めてのメセキャンハートだ!

Attach image