icon

よろしくお願いします で予測によろしいじゃないですか出てくるのやめろ ワイをヤケクソ月島基にしないで(こうやってわざわざ報告するから出てくるんだろ……)

icon

ここにioとは違う絵文字(slackで使うために自作していた)でwakaruを登録してそれぞれwakaruでリアクションしてみたけどこっちでは自前のwakaruが表示されるのに対してioでは存在しない絵文字と認識されてる(👍のリアクションになってた)っぽい?

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/863kmust5g

icon

これふと思ったけど違う鯖・インスタンスで違う絵文字で同じ名前のカスタム絵文字がそれぞれに存在する場合それぞれの表示ってどうなるんだろうか

icon

犬呼び出しエリアすき

icon

今予告見直したら登場人物に芥川龍之介がいて時代的にもそこまで離れてなくていいな……ともなった 大正時代になるんかね

icon

鯉登だけに鯉の人魚の鯉登……?と考えたが僕は人魚の造形が実はあまり好きではなくただ所謂変身譚というのか人以外の動物が人に化け(?)て人と交流するのは好きだから鯉の特徴を持たせた人間の造形ってどうするのがいいかな……と思ったところで昔予告だけ見ていいな〜と思った作家と金魚の映画のことを思い出していた(蜜のあわれ)

icon

改めて今作業中の仕事見て冷静に考えてこれ2週間足らずでやる量じゃねえだろ……ってキレてる 2週間あってもカツカツなんだが?

icon

ありとあらゆるモチベーションが消え失せてしまい、ベッドと一体化してる

icon

辛ラーメン辛ァい(当たり前)

icon

これ気になりますね……(猫 シ Corp.も音楽参加してるらしいし……) » Steam:Broken Reality https://store.steampowered.com/app/757480/Broken_Reality/?l=japanese

icon

まさかlofiのジャケ作ってる人いるとは思わなくてビックリしちゃったな(あつ森やってません) https://twitter.com/A_CID_A_TAC/status/1241753990280273920

icon

猫 シ Corp.、またlofiのテイストっていうか要はlo-fi hiphopでアルバム作ってくれんだろうか(強欲)

icon

ロリペド幼女だけど良い意味での若者らしさがあり、作中における「未来」を象徴する人物の一人でもある

icon

少なくとも2年前は鯉登少尉がこんなにロリペド幼女とは思ってなかったから……(言い方)

icon

ただ2年前と今だと話の進行度が全然違うんでその頃抱いてた鯉登への印象と今の印象って間違いなく全然違うんよな ただどっちみち推しになる

icon

新規です(インスタンスが)

icon

本当は「自分がチームワークというものを恐ろしいくらいに持ち合わせてない」ことを改善するのが筋なんだろうけどどうしても僕は「チームワークしなくても生きていける方法を模索する」ところにシフトしてしまうんだな……性格的に……

icon

(っ'-')╮ =͟͟͞͞🍎)˘ω˘ )

(っ'-')╮ (
🍎 ) =͟͟͞͞ ˘ω˘

icon

自宅勤務のいいところ:多少寝過ごしても何食わぬ顔で仕事を始められる

本誌
icon

個人的に房太郎と親分のくだりはこれ https://twitter.com/orsk07/status/1248117235731714048 だと僕も思ってるんだけど罠返しとわかってても途中までは敢えてハメられたフリをしなきゃなのでその間影で見張ってたと思われる姫は心中穏やかじゃなかっただろうなと思うと面白くなってしまう

icon

サーバー自体もLightsailだし脳死でS3にしてもいい気がするけど

icon

全然関係ないけどここの鯖の画像を何かしらオブジェクトストレージに移行してしまいたいんだがどこを使ったもんかと悩んでいる現状 言うて自分一人なのでどこを選んだところで微々たる差だろうけど……(キャッシュもしてるし……)

icon

月島基オルタ、どう考えてもバーサーカーなんだけどオルタじゃない普通の月島が何かって言われるとこっちもバーサーカーなのでうーん

icon

231話で言われていた「私にはもう遅い」「まだ遅くない」は要するに月島自身がこれまでの行為について何かしら思うところあるかどうかっつうところだと思う 月島自身はもうそれらを捨て去った「つもり」であるため「私にはもう遅い」なんだけどどう見ても全然捨てきれてないんで「まだ遅くない」んだよな

icon

幕間2におけるアルジュナがマスターを殺してしまった末の向かうところはLB4(ただ現代なのであそこまでの事態にはならん可能性もある)だと思ってるというところは散々言うてるがアルジュナ自身は自分の悪心(ぶっちゃけそこまででもない定期)に苦しんでるがそれがもし無くなってしまった場合たどり着くのは正義の暴走なんですよね

icon

月島基オルタ……?(迷走)

icon

アルジュナの幕間2を通ってきたことで月島のあの辺の解釈が整理しやすいという利点があり、経験値は大事だなと思うなど(いや……?)

icon

やはりアルジュナの幕間2では?(狂ったオタク)

icon

いやでも逆に月島が鯉登を殺すことでかろうじてまだあった良心だとか後悔とか要するに月島自身の持つ意志にとどめを刺す、231話での「まだ遅くない」が消滅するというところありそうなので呪いとかも無さそうだな 完全に意思を持たない兵器になってしまう感じ

icon

231〜232話くらいまではこのフラグは正直「まぁまぁあり得る」くらいの可能性だったんだけど現状は回避できたというイメージもある 何の話?

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/862hrgt3v5

icon

月島におけるワーストエンド的なのに当たるルートへのトリガーは月島が鯉登を殺すことだと思ってるんだけどその際今際の際に鯉登に言われた言葉が呪いになって一生苦しんでほしいんだよな(急な闇のオタク)

icon

おは寝落ち