icon

Mallsoftでパブサかけたらちらほら似たようなこと言うてる人はいてフフ……となった

icon

イオンモール系列軒並み専門店街休業らしいのでこの状態のイオンモール行ってMallsoft聴いたら最高に「キマり」そうだな……と考えてしまった(やりません)

icon

要するに鶴の恩返しの鯉版だよな(急に何?)

icon

関係ないけど実家の母親もついに自宅勤務になるらしくド田舎でこそ無いがどちらかと言えば田舎の地元ですらこうなりつつあるとは……となった まぁ大企業の地方支社ってのもあるんかもだが

icon

AirPodsいよいよ室内でも15分程度しか持たなくなりつつあり早く買い替えてしまわないとという気持ち

icon

まだギリギリイベント真面目に追ってた時期……

icon

ていうかよくよく考えたらシトナイいたの忘れてたな……タイトルだけ微妙にゴカムに乗っけたイベントもあったね……

icon

軍曹の月島は狂化低めorEXのバーサーカーだと思います

icon

「月島軍曹」は僕はアヴェンジャーではないとハッキリ思ってるんだけど過去に復讐者要素が存在したのも事実なのでオルタとしての顕現ならアヴェンジャーアリだと思う

icon

特異点で馬鹿みたいに強い正体不明のアヴェンジャーに遭遇し、アルジュナ(鯉登と「貴様私とキャラが被っておるではないか!」「見た目だけでは?」というやり取りをした)の咄嗟の一撃で追い払ったが撤退するアヴェンジャーを見て鯉登が「月島……?」と一言呟くシーンがありますね間違いない

icon

基本的にはセイバーとして召喚されるはずなのにある特異点でルーラーとして召喚されて本人も理由がわからず困惑しつつも特異点攻略のパーティーに加わってくれるサーヴァント鯉登音之進について考えてたよ(ハ?)

icon

割合としては軍人が多いな(主人公がそうであることと「軍人のみ」の陣営が存在するため)

icon

途中から入ってきたロシア要素もヴァシリで補充できてるし……(?)

icon

すげえ今更だけどゴカムって概ねアイヌと軍人と囚人の話だがちょうど主人公トリオ(という認識でいいよね……)はそれぞれが一人ずつ居る形になってるんだな

icon

つ~かなんやかんやリアル寄り作風なので僕の絵柄と致命的に相性が悪いんや……単純化しにくい

icon

あと基本的に絵柄見るとわかるが老け顔描くのがマジで苦手なのでそこのハードルが死ぬほど高い月島

icon

鯉登モデリングしちゃうか……?と思ったけどなんとな~くめっちゃ3DCG化したい!って気持ちじゃない(線引きはよくわからん)しもしやるなら月島も一緒にやりたいんだよな