純正のだと8インチのFDDにも対応してるのよね
Linux, Unix, Windowsのどれにも該当しないOS、その場合OSの定義をはっきりさせないと膨大なことになりそうw
最大256GBメモリ積めるので(マザーボードにメモリスロット8つある)いっそ中古メモリ買ってフルで積むのも考えなくはないw
女児にふさわしいかわいいPCができたとおもいます。
すぺっく↓
CPU XEON E5 2960 V4(14コア28スレッド)
メモリ DDR4 REG ECC 128GB
グラボ RADEON RX Vega 56
Windows10のライセンス認証が外れてしまった……いったん元のPCにSSDつなぎなおして復活するか確かめるかな……
ただまあ一般的には「認証をとるのにはお金がいるのでモノとしては同じだけど認証を受けていない製品」ぐらいに使う程度(○○認証に対する○○準拠)だと思うけど、エレコムさんは拡大解釈しすぎた感じかなぁ
もともとなんらかの認証を受けてない製品というのはあくまで自称だと思うので(自社基準で同等です、でしかない)言ったもの勝ちではある、、、よね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
array が 1-origin index の言語と組み合わせてぐちゃぐちゃにしよう!
月を単語で書く文化圏的にはそのまま配列の添字にできる 0-based month のほうが都合がいいんだろうなあ
で、SMCC のクレジットカードと旧 T ポイントの連携、去年の年末も連携して還元ポイントを T ポイントに変換で 20% 上乗せ!やったときもシステム障害でわやくちゃなってて、4/22 からの完全統合にしてもいきなり障害とメンテナンスに入ってわやくちゃという
転生というよりは、CCC の T ポイントがいよいよ死に体なので SMBC/SMCC の V ポイントに救済してもらった趣きが強い。SMCC のクレジットカードユーザーからするとこれまで使ってたカード還元ポイントがいきなり CCC と連携して統計情報供出できるようになりました!とかなっても困る、みたいな向きが多そう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さいころ手足、ここにいました(リンクはインターネットアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20230323081139/https://lud.sakura.ne.jp/battler.php?page=6
VRChatできのぽが出してた魔法陣もここの(リンクはインターネットアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20230323073951/https://lud.sakura.ne.jp/battler.php?page=8
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なのでWindows上のエミュで作ってFDに直接書いてそのまま実機で実行できてしまう。すばらしい。(でもMSX手放しちゃったけど)
何度も言うのだけどMSXはMSX-DOSも普通のBASICもFDDのフォーマットを揃えてあるし、それはDOSの2DDフォーマットそのものなので、USBの3モードFDDを使えば現代のWindowsでもファイルの読み書きができるのは先見の明とWindowsの異常な互換性維持の合わせ技ですばらしい
デスクトップが汚すぎてテキストエディタで隠してキャプチャとるからあまり面白味を感じない……(まずデスクトップを片付けよう)(それはまさにその通り)
RE: https://kinoko.pw/notes/9sfzav0tdi