13:43:06
icon

旧PCって呼ぶのも悔しいな、まだ使えるんだけどなw

13:42:41
icon

旧PCからUSBメモリへの書き出し遅いなと思ったらUSB2.0のほうに挿してた

13:40:42
2024-04-28 13:36:45 :_mi::_re::_i: :sukiaraba_kyodaimusume: ☄️の投稿 Mi@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:02
icon

ioで絵を描く人をフォローしてそのひとのRNで絵を描く人をフォローして……って連鎖していくと絵を描く人ばかりフォローすることになるのだけどそれ以外の人はどこにいるんだろう。LTL?

13:37:38
icon

モザイクと低解像度の区別はどこから?ってのをレトロPCでの表示をやりながら時々考えるw

13:34:21
icon

ここね、主人公は「めんくらう」んだよ。

Attach image
13:31:44
icon

こんなメモが残ってるぐらいあのシーン大好きなんだけどねw

星の王子様の羊の箱の話。なぜあのセリフがきのぽ的ナンバーワン名台詞なのか。主人公が描いたうわばみの絵の話、中身を想像できない大人。そして大人になって投げやりに描いた箱の絵と、その中身を想像する王子様。主人公が大人の世界から子供の世界に無自覚に帰ってくる瞬間。

13:30:36
icon

きのぽは「汚い星の王子様メソッド」と呼んでいる(呼ぶな)

13:30:05
icon

無修正よりモザイクの方がえっちに感じるおじさま方はいっぱいいるらしいのだけどw

13:29:44
icon

モザイクのほうが下品に感じるのは日本人特有の感性だったりするのかな?

13:28:58
icon

昔の少年はジャンプ漫画のお胸に乳首を書き足していたとか聞いたことがある……それとおなじ……おなじかな……?

13:28:18
2024-04-28 13:27:36 すいか:long_bunny_smile:の投稿 marumaru001a@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:28:09
icon

実は座面とか消えてるけど配信素材的には問題ない椅子w

13:27:28
icon

だいじなだいじな椅子w

Attach image
13:27:10
icon

あと、椅子ももってきたw

13:27:04
icon

Twitchのちゃねぽ報酬もひととおり新環境で使えるようになったぞ~

12:01:50
icon

水槽に緑の糸状の藻が増えてるなーとは思ってたけどちょっと増えすぎなので掃除したい……掃除したいんだけどちっちゃいエビを巻き込まないように捨てるの難しい……

11:16:56
icon

誰かが言ってたけどMisskeyだと(ほかでもかな?)結局「とにかくフォローしまくるのが一番フォロワー増える」ってのが正解なのかもね

11:15:45
icon

あの手のトレンド、投稿はされても見られてはいないんじゃないかなあ、みたいな感覚はあるw

11:12:17
icon

ioのトレンドに

# gwはフォロワーさんが増えるらしい

ってのが上がってたw

11:10:40
icon

あ、めっちゃムイ君うつりこんでる

11:08:27
icon

TikTokにも再ログインしたけど……やっぱり自分の喋りしかない動画が著作権云々で無音にされてるの納得いかないなw

https://www.tiktok.com/@kinoppoid

kinoppoid''s Creator Profile
11:07:55
icon

だって、「Windows上でしか動かないプログラム」はいくつか使いたいのがあるけど「WindowsにバンドルされたしょーもないMS製ソフト」って誰にもいらないじゃない?

11:05:21
icon

まあGoogleもWebは自分とこが好きにしていい領域だと思ってるっぽいけど。

11:04:56
icon

デスクトップを自分とこのおもちゃだと思ってるフシがあるよね

11:04:15
icon

Edgeも挙動が気持ち悪いのと、とにかく最近のMSはデスクトップ環境で自分とこのをつかえつかえとうるさいのでWindowsカーネルだけ残して爆死してほしい

11:03:37
icon

MSアカウントはかなり挙動気持ち悪いからあまり使いたくない……けど連携しないとWindowsの認証がめんどくさいのよね……

11:00:00
おげひん注意
icon

メニューと

https://x.com/R1380mmm/status/1784237189733437639

それへのリアクションに

https://x.com/USAGIGOYA_zwei/status/1784143403414172111

めっちゃ笑ってたw

10:57:39
icon

そういえばブラウザのXが青い鳥にもどってない?

10:56:39
icon

そうそう、苗字と名前わけて入れなきゃいけないところは「草片きのぽ」で登録しようかなって。あと、UTAUはKinoppoidでいいかなって。

10:55:07
icon

でもXでも結局濃いつながりの人以外はそんなに「交流」してないなあ……それがよくないのかな?w

10:54:22
icon

なんだかんだで、普通に「配信者のファン」してる人は大半がX勢だなあって感じなので

10:52:57
icon

発売時期は2年ぐらいしか違わないんだけどねw

10:52:03
icon

お仕事関係のソフトもこっそり入れましたw

10:51:51
icon

とりあえず今日は旧環境からデータ用HDD引きはがして新環境にそのままつなごうかなってのと、プリンターも繋ぎ変えようかな。それでひととおり移設おわるはず

10:49:57
icon

どっちかというとちゃんとしたキャラ付けやロールプレイなんてできないので、「自称女児」や「右目の設定」も含めて、「取り繕えてないキャラ付け」突っ込んでもらえたらラッキーかなって。

10:48:23
icon

ここで(見てる人少ないとはいえ)公開でこんなこと書いてる時点でね、ちゃんと取り繕うつもりなんてないんですよw

10:44:02
icon

配信者さんって地雷除け的な意味もあるんだろうけどそういうのよく覚えててすげえってなってるw

10:43:40
icon

今でさえ誰さんつながりでその人フォローしたとか覚えられないので、覚えてる人すごいなあってなってるし。

10:43:20
icon

記憶力ないからね……w

10:43:06
icon

〇〇さんのファンというコミュニティの「身内」で、あいつも配信してるんだって、見に行ってやろうかぐらいのオトモダチ感なら、きのぽも相手のことが覚えられるし一石二鳥!

10:41:50
icon

よし。きのぽちゃんの立ち位置が見えてきたぞ。

「よその配信でリスナーとしてちょっとかわいがられてる、自分も一応配信してる子」

これだ!(志が低い)

10:40:55
icon

ていうかそういう意味ではTwitchのふぉろわ数は実は配信規模の割には多いし、配信見に行った先での認知もそれなりにされてるので別に今以上を目指しても手が回らないんですわ

10:39:57
icon

Vの相互のお情けフォローだけほしいなら互助会的なところに入るのが最強なのだけど別にそれで数字ほしいわけじゃないのよw

10:39:28
icon

そういう意味ではMisskey(特にio)のハッシュタグはもうちょっと「生きてる」気がする(ユーザーの体感的に)のよね

10:37:48
icon

ただ、自分の見てるVの人がほかのVのそういうツイートをRTしてるのを見て「へーこんなひともいるんだ」って思う可能性はあるし、「同業?にRTされやすい」っていう利点はあるかも。

10:37:05
icon

まあ「GWはほげほげだからフォロワーが増える」みたいなハッシュタグに便乗すると本当にフォロワーが増えるのか、あるいは増えたフォロワーが継続的に見てくれるのかというと、そもそもそのハッシュタグ見てるの「フォロワー増やしたい人」だけじゃないかって疑問はあるw

10:30:26
icon

そういうところなんだよなあ……

10:30:14
icon

よく考えたらさ、おはV画像毎朝リアルタイムに作らなくても作り置きしといたらいいんじゃないのw

10:23:57
icon

コンテクスト外の投稿が混ざってくるのになれるということは、広告が気にならなくなるということですわ

10:23:30
icon

コンテクスト外の投稿が混ざってくる不快さに慣れさせられるし、世界(SNS)の広さを感じさせられるし、炎上で投稿が活発になるし、運営からしたらいいことばっかりだ。

10:22:26
icon

マーケティング向けSNSになりたいなら、ユーザーをガンガン不快にさせるように本来つながらないユーザー同士をぶつけて炎上させるぐらいの気概が必要なんだろうね

10:14:56
icon

ブルースカイはまさに「規模が足りない」からこそ快適だし快適性のために規模を「感じさせない」ようにもしてるよねぇ

00:06:52
icon

いすを調達したから一応配信部屋なんとかなったw

Attach image