21:31:15
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
16:48:56
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
スマートに持ち歩けて賢く撮影してくれるカメラ、と思ったときにそれはスマホでいいんじゃないかとなってしまうのよねぇ
16:46:31
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
16:46:22
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
語原にさかのぼって文句付け始めたら言語そのものが割と焼け野原だが、みたいなお気持ち
16:03:34
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
Kinoppoid:twitch::kinopo_aisatsu: (@kinoppoid)
15:56:16
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
15:55:08
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
中古で買うにしてもオリンパスを選ぶ理由はないよ。オリンパスを選ぶ理由はないよ。
15:54:18
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
15:53:55
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
なんだかんだで拡大操作の便利さとかいくつかの操作のせいで、お下がりカメラたちの中でいまだにE-P2を手元に残してる
15:52:32
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
マイクロフォーサーズまでイメージサークル小さいとかなりあやしいレンズもふつうに遊べてしまうのが、良いのか悪いのか、、、
15:51:54
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
オールドレンズの周辺描写の甘さまで味わいたいならフルサイズよ(おい
15:48:18
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
20世紀末RISC環境の話はきのぽがきのぽとしてするにはあまりに不適切w
15:47:24
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
15:46:25
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
目が悪いと一眼のほんものの光学ファインダーはつらすぎるの
15:45:00
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
望遠レンズ!望遠レンズ!うひょー!みたいな人はたのしそうだったよw
15:44:35
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
マイクロフォーサーズだと換算二倍になるので、そういう遊びするにはちょっと近くが撮りにくいのが欠点だなぁと
15:43:26
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
ミラーレスはマウントアダプタで好きなマニュアルレンズ使えるからいいよね。欲を言えばフルサイズセンサーとEVFとフォーカスアシストが欲しいけど全部なくても拡大表示さえ気軽にできれば割と遊べる
15:39:42
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
まあでもわかりやすい演出過剰モードも最近のは持ってるよねきっと
15:39:01
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
要は「マニア向けのリアル臭い演出が強いのが一眼とかミラーレス」ってことだろうな、くらいの
15:38:28
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
でも一眼も画像処理エンジンが凄いぜみたいな方向性で売ってた記憶があるのであくまで処理の方向性の違いなんだろうなーと思ってる
15:10:43
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
15:10:23
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
にしてもハードウェアでのIA32サポートがとりわけ黒歴史感がすごい
LinuxやWindows上で動作するIA-32ソフトウェアエミュレータがあるが、ハードウェアがIA-32モードで実行するよりもエミュレータで実行した方が約50%高性能である。
15:05:07
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
15:04:55
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
2024-04-02 15:04:47 トミーの投稿
Tommy@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:04:51
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
15:04:40
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
2024-04-02 14:58:54 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:40:59
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
誰がすばらしいのこれは。誰のおかげなの。新しく気持ちのいい文具を手に入れた気持ち。これなら正直そこそこのペン買うよりおやすかったしコスパすばらしいのでは?
14:39:36
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
ところでペンタブとFireAlpacaで落書きしてみたら書き味が思ったよりよくて感動してるんだけど、どういうことなの
14:38:25
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
明確にそっちが好きと発言してる人のコアなリスナーさんはそっちにもアカウント作ってるし
14:37:58
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
Twitchの気楽さを好む配信者さんが割とBlueSkyの空気を気に入ってる印象あるので、ゆっくりとXからの離脱はその周辺ではすすむんじゃないかと思ってる
12:01:59
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
ずっとバットマン関連の何かだと思ってたけどそれはダークナイトだったのよ
12:00:50
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
12:00:36
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
プラットホーム非依存でやりたい(発信側)vsなにが何でも囲い込みたい(プラットフォーマー)vsとにかくなにか一つのSNSで交流も情報収集もすませたい(ユーザー)vsまたしてもなにも知らないダークライ
11:59:11
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
2024-04-02 11:34:00 ニチャリストくらげの投稿
Rage_of_Otaku@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:35:25
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
今サブスクしてくれてる人がみんなBlueSkyかここフォローしてくれたらX捨てられるんだけどw
11:34:35
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
なんだかんだでやっぱXで告知するのが一番反応あるしね(TLはできるだけ見ない)
10:19:40
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
2024-04-02 10:06:44 ねこまたなおみ@3/9歌姫庭園の投稿
nekomatanaomi@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:18:32
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
部屋干し用の洗剤で洗って部屋干ししてるとだいたい困らない説
09:16:56
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
winかmac向けにでてるツールが「使えない」人を「コンピュータに詳しい」と世間は認識しない気がするのでいろいろと不思議な表現に見える
09:14:33
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
09:14:13
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
2024-04-02 08:53:09 quoizの投稿
quoiz@mastodon.juggler.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:29:11
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
00:29:00
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
00:28:30
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
えー、なんか昔のXP PENよりずっと書き味がいいきがする
00:27:45
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
2024-04-02 00:16:16 るちーか🦐👑の投稿
Lutica@mk.shrimpia.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:27:42
Kinoppoid☯🍄
@kinoppoid@kinoko.pw
2024-04-02 00:14:09 帝国官報

の投稿
Emperor@mk.shrimpia.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。