18:42:34
icon

センサー面に像を結ぶことを考えたら、「明るすぎる」んじゃなくて「焼ける」んじゃないかしら、、、

18:41:44
2024-04-08 18:39:50 カーギィ:kagi55x:の投稿 kagi55x@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:40:23
icon

SKIMA、TIPSを小出しにメールで送ってくるのが小賢しいw

18:34:31
icon

IntelはAMDの互換CPUメーカーだよ?(言い過ぎ)

18:34:05
2024-04-08 17:32:32 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:57:07
icon

たのしいゲームなのにね

14:56:56
icon

日本語対応してても日本のsteamで買えないといえばクロマスクワッド

14:55:11
icon

なるほどこれが見れるならスレッズにブロックはされてないという認識でいいのかな

14:54:24
2024-04-08 14:39:53 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Threadsのアカウントは、所有者が自分のアカウントに『フェディバースにシェアする』許可を与えていなければ、こちらからはフォローしたり、投稿を取得して読んだりお気に入りすることができません。

また、サーバ単位で接続を拒否されていることがあり、その場合は直接つなげられないだけでなく、Fediverse側の別のサーバからブーストした場合でも、拒否されているサーバではブースト自体が認識されません。

つながらない大きめのサーバとしては、mstdn.jpやmisskey.ioがあります。fedibird.comはつながるようになりました。

Threadsの投稿に言及したい場合、みえないサーバがあることを前提にブーストで行うという方法もありますが、シンプルでおすすめなのは、

Threadsの投稿は投稿にURLを記載して共有する

ということです。

なお、引用機能を使った場合、未対応の環境(Mastodonなど)では互換のためのURL記載の投稿として見えますが、対応環境でThreadsとの接続が不可の場合(misskey.ioなど)では引用投稿自体がみえません。

参照機能を使った場合、fedibird.comならfedibird.comのURLが参照リンクされるので、一応は未対応の環境でも参照可能です。

Attach image
Attach image