23:46:07
icon

おやV作る元気ないから今日はあきらめよう

23:00:36
icon

一応10パターンの画像作ったからいろいろ切り替えながらトーク作りたいところ

22:21:08
icon

こんな感じかなー?少しは伺かっぽい?

Attach image
Attach image
20:10:10
icon

衣装で悩むw

20:09:51
icon

うーん、デスクトップマスコットになるならどれだろうなぁ

Attach image
Attach image
Attach image
19:07:28
icon

なんだこれw

19:07:23
icon

ブナシメジ
イッポンシメジ
ホトトギス

19:06:51
icon

そうするとその人が来なくなったときに病んでしまう、ということになるんだろうなぁ

19:06:16
icon

リスナーとして依存先(配信者)を増やす話、裏返すと配信者として依存先(リスナー)を増やす話でもあるかなと思ったり。来てくれる人が少ないうちは割と特定リスナーに執着しがちなのかな、みたいな。

17:05:39
icon

配信ぐらいなら破綻せずに着れるかな……カラテのポーズとかすると破綻するのは正直リアルの服でもいっしょだしね(下手に動くと裂けるw)

Attach image
14:15:58
icon

あとで覚書のところに書いて残しておこう

14:15:37
icon

fbxで動作の保存ならWebcamMotionCaptureだけでもできるからこっちでうまくやれたりしないかなとは思うけど、結局動きを見ながらキャプチャとるのにWarudoが便利だからなあ……

14:11:29
icon

本気で演技するつもりなら今のWebcamMotionCaptureは全身トラッキングできるからもっと凝ったこともできるはず(たぶん)

14:08:36
icon

出力サイズやカメラ、キャラクターの位置は固定だから画像切り替えても違和感ないはず

14:07:33
icon

WebcamMotionCaptureでトラッキング→Warudoでモーション記録→モーション再生しながらいいところでWarudo上でキャプチャ

14:06:31
icon

こんなかんじで。

Attach image
Attach image
14:05:29
icon

これなら画像サイズやカメラ固定できるし両手でアクションできるし撮影はコマ単位であとから好きなところでキャプチャとれるぞ

14:04:48
icon

いろんな表情や動きをつけたシェルを撮影するのに最適(かどうかはわからないけど)な方法をみつけた気がするー

13:41:56
icon

別PCじゃなくてもlocalhostで使えるんだけど負荷がしんどいw

13:39:56
icon

WebcamMotionCaptureでのキャプチャ処理だけ別PCでやってネットワーク経由でモーションデータ渡すのも可能なのか。なるほど。VRMのレンダリングとかは別ソフト、ありかもしんない。

13:37:57
icon

ちなみにこれは過言ですw

13:36:14
icon

じゃあ、そこからって感じだなあ……そこまででフリーレンについて評価してほしくないまであるw

13:34:23
icon

フリーレン7巻途中くらいまでかぁ

13:33:41
icon

そもそもアニメどのへんまでやってるのか知らなかった

13:30:56
icon

そういえばマザーボードに3pinのシステムファンのコネクタが二つ生えてるけど、これケースファンようにガンガン分岐させるの怖くない?

13:28:34
icon

みたいな話を他でできないからここでするw

13:28:23
icon

アニオタの言う原作がアニメを指してることが多くてもにょる、とかもある

13:27:55
icon

先にアニメに触れたら大丈夫なんだけどね。

13:27:38
icon

実写化で改変が―って言う人がアニメに文句言わないの不思議、くらいには思ってるし。

13:27:14
icon

アニメ屋さんの間で再構成されるのが好きじゃない、という感じかも。

13:26:54
icon

基本的に原作が好きならアニメ版は見ない、という感じなので

13:26:40
icon

といいつつそもそもアニメ版は見てないんだけどね……

13:24:52
icon

そういうのが好きな人は別のお話がいっぱいあるでしょ、って。

13:24:36
icon

別にそこがメインの話でもないし、そういう話になるならがっかりして続きに興味なくす人がいっぱい出てきそうとは思う……

13:14:48
icon

もしかして:パパンも見たことはない

13:14:05
icon
Web site image
%E4%BC%8A%E4%BA%88%E9%89%84%E9%81%93%E6%A3%AE%E6%9D%BE%E7%B7%9A
13:13:52
2024-04-23 13:13:24 (鯖移転)しばかりさん@:backspacekey:の投稿 sibakari@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:12:51
icon

実家の近所には大昔電車が通ってたってパパン言ってたもん!!

13:12:28
2024-04-23 13:08:21 (鯖移転)しばかりさん@:backspacekey:の投稿 sibakari@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:12:26
2024-04-23 13:07:42 生駒山大噴火の投稿 blanc_poop@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:57:42
icon

ちなみにそのプリンターの本体は、落としては損したっぽいプラパーツの破片掃除して少しずれたギアをあるべき場所に戻したら動作したので普通に88につないでおもちゃになってるw

12:56:03
icon

ジャンクのプリンターにオプションのネットワークユニットついててそれ売り飛ばすだけで元が取れたりした

12:55:38
icon

PCだとそれなりに高価な使える部品ついてるジャンク品結構見かける気がするw

12:54:40
icon

そういえば前もってたスマホはRAWデータも保存できたけどどの程度生だったんだろう

12:53:36
icon

デジタル一眼も「画像処理エンジン」的なのが色々がんばってるけど頑張りの方向性がマニア向けなのよね

12:52:49
icon

ラッキージャンク、いい言葉

12:52:36
2024-04-23 12:51:32 NegitukaiTNB :backspacekey::verified_cat:イベリスの投稿 negitukaitnb@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:52:07
icon

ソフトでなんとかごり押しするからまあ六に映ってない看板拡大したら異世界文字になってたりはするよね、スマホの写真

12:51:10
icon

たまには自分のTikTokのことも思い出そうw

https://www.tiktok.com/@kinoppoid

kinoppoid''s Creator Profile
12:49:09
icon

MFアシストが専用レンズじゃないとできないとか意味がわからなすぎて

12:48:40
icon

中古で安い奴でw

12:48:34
icon

適当なマニュアルレンズをマウントアダプタでつけてもピントが合ってるところを表示してくれるミラーレスカメラ欲しいよぅ

12:47:22
icon

てことはセンサーだけでなくレンズも当然、昔求められた解像度とは全然違うってことよね

12:45:52
icon

一方でちゃんとしたカメラ、写真に求められる解像度は本当に頭おかしいレベルだなあって思う。「モニターに全画面で表示する」だけでも、フィルム時代の一般人からしたらよほどのことでもない限りやらない大伸ばしプリントのレベルで、そこから「ここもうちょっと詳しく見たいなー」って拡大して見られるのが現代の写真なのよねえ……

12:44:04
icon

そういえばSNSに写真上げたいとかwebでちょっと見せたい程度だと最近のスマホのカメラもオーバースペックすぎる(解像度的に)んだよなあって

12:43:27
2024-04-23 12:42:55 :_mi::_re::_i: :sukiaraba_kyodaimusume: ☄️の投稿 Mi@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:22
2024-04-23 12:41:29 まりはち 通常エディションの投稿 mrhc@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:00
2024-04-23 12:42:49 NegitukaiTNB :backspacekey::verified_cat:イベリスの投稿 negitukaitnb@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:55
icon

@Tommy@fedibird.com 気が利きすぎてて気づけなかった……​:uru:

12:17:11
icon

ケースの、着脱可能な内蔵ドライブベイの中に予備のねじ類とか諸々入ってたよーw

RE:
https://kinoko.pw/notes/9sdwsnll27

Web site image
Kinoppoid:twitch::kinopo_aisatsu: (@kinoppoid)
12:14:54
icon

まいにゅーPCしようとしてるけど、海外通販の罠(ではなく知ってたのに用意してなかっただけ)でマザーボードにボタン電池がついてなくて電池待ち