問題はないけどioのアカウント操作してるつもりでこっちに投稿してたw
「自前のSNSを緩く連携させられる」のがActivityPubだけど別にそれがいらないってSNSの方が多いだろうし。
んー、別にActivityPubが最高だとも思わないしブルースカイの「分散」の考え方と所属を明確に表現できるDNSで認証される独自ドメインアカウントはよくできてると思うけどな
This account is not set to public on notestock.
自分のえち絵(とか下手したらR18G的なのも)描いて貰えるなら見て見たいって人結構いるからもしかしたら下手なうちの子勢より覚悟決まっちゃってるかもしれない
This account is not set to public on notestock.
今からゴースト開発をはじめる・はじめたばかりのそこのあなた!
とてもすごい伺か/里々向け統合開発環境があるのをご存じですか!?!?
ポーズ集こんなかんじで配布されてたりするので
https://booth.pm/ja/items/3142391
あったあった、別にこれに則ってなくてもいいみたいだけど
https://ssp.shillest.net/ukadoc/manual/descript_shell_surfaces.html
This account is not set to public on notestock.
・立ち絵だけなら透明度付きPNG吐ければだいたいシェルにできるのでどうにか。
・アニメーションしたいとかになると動くコマ全部出力しなさい!っていう酷いことになるので多少の覚悟は要ります。
シェルの番号というか、一般的な表情セットみたいなのがあった気がするのでVRM人形遊び用のポーズデータを作っておけばもしかしていろんなモデルからシェル画像が吐き出せるようにならないかな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ちなみにおいぬ様自画像フルグラフィックもこっそり自分用に作ったけど電球が歪んでしまった(そんなに胸はないつもりなんだけど、、、)ので却下ですw
SUZURIは使い方がわからないのでとりあえず実験中
https://suzuri.jp/Kinoppoid
This account is not set to public on notestock.
ていうかきのぽちゃんのTシャツショップがほしい気がするよ。Tシャツトリニティにするか、ほかのグッズも作れるからSUZURIにするか
This account is not set to public on notestock.