21:01:13 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Kotlin
Javaと違ってclassの外に変数を置いてグローバル変数にすることもできる。
だがこれやると、なぜかAndroid Studioが許してくれなくてピクトおかしくなるしファイル名も.ktを消してくれない。
どうも普通のファイルに毛が生えた程度の扱いになってるっぽい。

クラス内で広く参照される変数にするには、クラスの直下のcompanion object{}内に変数を置けばよいらしい。

相変わらず謎だなcompanion object
なんなんだcompanion object

20:27:14 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-07-05 20:27:03 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2019年7月5日】
20時26分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

19:53:41 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

KotlinはSwift同様に生文字リテラルなるヒアドキュメントの機能があるので積極的に使っていきたい

var hensu = """
ほげ
ほげほげ
"""

だとString型だけど、

var hensu = """
ほげ
ほげほげ
""".split("\n").toTypedArray()

とかすればArray<String>型になるので、必要に応じて arrayOf("", "", "", .... ) みたいなのと共存させることもできて良い。

16:46:22 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

震源は富士山沖

16:46:14 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-07-05 16:45:56 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【震度・震源速報 2019年7月5日】
16時43分頃、伊豆半島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.4と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
15:47:06 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

ねもみが強い

14:37:15 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

これはあれだろ
通帳と印鑑とかだと同時に盗まれて使われかねないが、同時に盗むことができない組み合わせがあるべき多要素認証と。

14:37:04 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-07-04 21:33:17 upsilonの投稿 upsilon@m.upsilo.net
icon

Q. 多要素認証 (MFA) として正しい組み合わせは次のうちどれか

  • キャッシュカードと暗証番号0
  • パスワードと秘密の質問0
  • 指静脈認証と虹彩認証0
  • 預金通帳と印鑑0
14:13:44 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

QUICPayって何か色々と不憫な感じがする
nanacoには勝手に入ってたりするけど今ひとつ知名度的にあれ

14:11:16 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-07-05 13:37:28 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:08:49 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

客「QUICPayで」

なぜか店員がバーコードリーダーを抱え何かを読み取ろうとしている。どうしますか

的な感じか。

13:49:00 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

なんとかペイ、○○ペイ、なんとかPay

これって一般名称なんて言うんだろう?

モバイル決済じゃFeliCaも混ざっちゃうし、QRコードスマホ決済とかだとデンソーウェーブの商標が入ってしまう。

13:44:49 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

QUICPay
いま話題のなんとかペイの被害受けてそうといつも思う

13:14:26 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

週末は雨の予報から曇の予報に変わってるな。それでも夜に小雨が降ったりはするようだ

13:11:59 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-07-05 12:49:07 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:20 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

ゆとりは被害者だから仕方ない。

12:52:27 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

分かる

12:52:01 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-07-05 12:51:23 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:51:52 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-07-05 12:48:44 冷飯の投稿 Hiyameshi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:45 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

老人だけじゃなく、若者にもそういう傾向ある。たぶんゆとり層。
アプリで特殊な動作設定をするさい、ダイアログ表示して、ほんの数行の簡潔な文章で説明しても、読まないor読めないor理解できないで、クレーム投げてくる。
日本人の文盲率って実はものすごく高いのではなかろうかと思う。

12:49:24 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-07-05 12:40:53 冷飯の投稿 Hiyameshi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:35:41 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

4枚目意味不明すぎて草

11:35:32 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-07-05 10:19:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

「○○に詳しいITジャーナリスト」
「情報セキュリティに詳しいITジャーナリスト」
「ネットショッピングに詳しいITジャーナリスト」
「クレジットカード被害に詳しいITジャーナリスト」
「回転翼機に詳しいITジャーナリスト」🤔🤔🤔(X-Files Theme BGM

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
03:17:39 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

LinuxカーネルもFreeBSDやNetBSDカーネルも仕事でこねくり回した経験から思うに、個人的にはBSDの方が好みだ。
Linuxは飛び抜けた天才が作ったと思しき処理をみては感心したりするが、BSDだって異次元の奇才が作ったと思しき処理があり負けてはいない。

02:01:31 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

7payのようなQRより、やはりSuicaのような非接触ICカード、つまりNFC-A/BなどよりFeliCaが断トツで優れている。
今こそ皆さんに、これを改めて読んで欲しい

タッチ&ゴーで改札を通過できます。「Suica」誕生までの軌跡
jreast.co.jp/development/story

特に重要なキーワードは「改札口で、特別な訓練が必要なカードを導入できるか!」です。

JR東日本:研究開発>研究開発ストーリー