LTL重視なら確かにフォローは必要ないと思うけど、それだけじゃ同じインスタンスの人としか会話できない。
他のインスタンスと連携できるのが売りのマストドンなので、HTLとLTLを同じくらい使うためにフォローをしてきたい

2019-02-25 23:55:06 ツユクサの投稿 tuyusan@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

とあるPインスタンスは人が増えてるらしいけど、末代は人増えてるの?

自分はSubwayは合わなくてTootdonが好みなのですが、もう更新は期待できなさそう。

ならAndroid用Tootdonモドキを自分で作ろうかな?と思っているわけですが、Tootdonは凄すぎるため、どうやったら同じように実装できるのか分からないことだらけ。
なので、これを一緒にBSDL相当のオープンソースで作りたい!って人いませんかね。できれば中心人物になってくれる人。

Twitter亡き今だから、きっと多くの利用者に恵まれるアプリになると思います。
コンセプトとしては、見た目からなにから全てTootdonのパクリとなるアプリです。

せっかく折田先生像見に来たのに一時間ほど前に撤去されてしまったそうだ
とても残念だ

20年くらい前に逆戻りだな

2019-02-25 11:24:14 星宮ますみ(ゴリラ🦍)の投稿 Happyhappymasuaoe@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まぁ、初めての人にはTootdon使わせておけば無難てのはあるけど、マストドンのアイコンにされるのは草

2019-02-25 13:32:33 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-02-24 02:02:40 あんこはあんこの投稿 ankoisanko@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-02-25 09:28:16 ういーぷの投稿 weep@weep.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今年の折田先生像は、小渕恵三
平成最後の折田先生像に、平成おじさんを持って来るとはやはりセンスがいい