米国の大学でダイベスト・イスラエル学生運動が盛り上がってるのを見て、そういや倫理的投資の皆さん(ESGって言うんだっけ?)どうしてらっしゃるのかしらと検索したら、2022年の時点でサステナリティクス社がイスラエルに赤つけてんのね。当時は意外と真面目にエシカル格付けやろうとしてたんだなー
米国の大学でダイベスト・イスラエル学生運動が盛り上がってるのを見て、そういや倫理的投資の皆さん(ESGって言うんだっけ?)どうしてらっしゃるのかしらと検索したら、2022年の時点でサステナリティクス社がイスラエルに赤つけてんのね。当時は意外と真面目にエシカル格付けやろうとしてたんだなー
2022年に倫理的投資格付のサステナリティクス社がイスラエルに赤つけたら炎上したらしく親会社モーニングスターが慌てて出した火消し声明文がまだ同社のウェブサイトに載ってるんだが、もう当時のサステナリティクスのが正しかったのは明らかなんだし声明文取り下げて赤つけ直せばよいのでは
なんとなくYouTubeで『バニーガーデン』の実況配信を開いたら、仕事クビになったあと友人の商売の手伝いを始めたばかりの主人公が週4万以上を純粋な遊興費に充てられるって設定になっており、おいバニーガールなどにかまけてる場合かその友人の好感度を全力で上げにいけ