カチゴロが食べたことある鍋の素でいちばん好きなやつ
無印良品の胡麻味噌坦々鍋 ちゃんと胡麻感つよくてバカうま
カチゴロが食べたことある鍋の素でいちばん好きなやつ
無印良品の胡麻味噌坦々鍋 ちゃんと胡麻感つよくてバカうま
ホットワインはジャムで作っても良いのだ
ジュースやフルーツ缶のシロップつかうのより味が煮詰まりやすいから水ちょっと足したほうがいいかも
ホットワインはワインをぶどうジュースに近づける飲み方なので、なんなら葡萄ジュースで作ってもいい サングリアに近いけどやっぱスパイスと温めで渋みとほっこり感がでる
合わせる果物やフルーツジュースはなんでもいい、甘さが足りなきゃ砂糖や蜂蜜を足しゃいい、桃でもパイナップルでも林檎でもオレンジでも蜜柑でも全部でもうまい
レトルト系以外で、計量カップもまな板もいらなくて生煮えと味の濃さにさえ気をつけてりゃ失敗せず野菜と肉が食える料理なかなかないので、やさしい 懐が大きい
食材なんて煮えすぎてもグズグズになってもいい
出汁とかひいてちゃんと作るとそれはそれで美味い すごい
もう鍋なんて白菜・キャベツ・キノコあたりを手で千切りいれるだけでいいんですよ
豚こまとかひき肉はパックからそのままドボンで解せばいい、冷凍餃子を凍ったままつっこんでもいい
味付けを塩コショウとか麺つゆのみで済ませてもいい
最小限の調理器具と調理過程で雑に作ってもそれなりに美味しくなるし肉も野菜も取れるから良いぞ
リュウジさんのレシピは簡単調理で試しやすいのがいいよね
https://7premium.jp/blog/detail?id=795
簡単に調べてみたらセブンのレシピが出てきた シンプルにうまそう
冬はハイボールやスピリッツのソーダ割りを飲むと冷えるので、ひたすら熱燗とホットワインとエッグノッグとホットのカウボーイを飲む うまい 卵酒も好き うまい ぽかぽか エッグノッグに生姜パウダー足してもうまそうだな
土鍋で適当に蒸した肉とか野菜ってやっぱ鍋やフライパンのそれと全然違うので本当におすすめ もちろん米をたくのもいい
蒸気の抜け方とか熱の伝わりかたが程よいんだろうな〜
持て余したワインは料理に使っても良いしホットワインにしてもよいので結構どうにかなりますぞ
セブンの防腐剤フリーのとサイゼのとシャトレーゼのあたりはお手ごろな割に美味しいし人を選ばない味
蓋も水も油もいらない冷凍餃子は小さじ一杯でいいから油つかって蓋するとさらに上手く焼けるんだけど、擦らなくていい風呂洗剤をスポンジで擦るのと同じような敗北感と罪悪感がある
サイゼリヤ、なによりも野菜たっぷりの温かい食べ物がまったく気取らない値段で食べられるのがサイコー
甘口の日本酒は甘いと甘いでもうまいし、甘いと甘じょっぱいでもうまい 甘いと酸っぱいとか甘いと旨みとかもうまい
甘口にありがちなフルーティーなやつだと合わせるのちょっとむずかしいけど、だからこそ単体でも美味いのでうまいでござい
マイクラと比較したうえで最初のボスすら倒さないぐらい序盤の序盤だけ遊んで終わる実況者・配信者が少なくないイメージだったけど、流石にもうそういうのってあんまないのかな たすかる
世界が輝いてみえるくらい綺麗に焼けた餃子の裏側みんなにも見せてあげる