先パイって呼ばれたすぎる……
美少女のもみあげと裾についておはなしします
🔞性欲駆動開発アカウントにつき覚悟してください
Avatar icon: [𝕏] nunyu31
Header: [𝕏] hataraku125
弐寺: 1751-5340
【Qキキ】RAINBOW GIRL【歌ってみた】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=v2AJpPfz9-g
[1, 0, 0, 1],
[0, 1, 0, 2],
[0, 0, 1, 3],
[0, 0, 0, 1],
で入力すると実際には
1 0 0 0
0 1 0 0
0 0 1 0
1 2 3 1
になるからなあ
This account is not set to public on notestock.
なんか3段ぐらいになっててごはんが入ってるスチロールの箱と牛乳びんが入ってるケースとあとなんか缶やらボウルが3つぐらい乗っかってるやつがあって、それをエレベーターの前から自分の教室まで押してったりした
This account is not set to public on notestock.
まあ線路という意味とは別にしても、実際に乗る経路と運賃計算に使われる経路は特に都市圏では往々にして乖離してしまうということを揶揄したかったのが本当のところです
運賃自体の複雑性はともかく、特例が多すぎるとか、登記上の路線と運行されている路線が別になってるとかそのあたりはオタクにならないとわからないのでアレかもね
This account is not set to public on notestock.
Ich schreibe in Java
das Programm zur meine Berichtszuordnung.
This account is not set to public on notestock.
これは自分の過去の思考のメモでもあるんですが、Seaurchinみたいに文字列ごとに Frame Buffer 作らなくても元のフォントアトラスと各文字の座標がわかってるから矩形を並べて複数ポリゴンとして描画すればいい話なんよな