p を 1/p で掴み取ることができない確率は 1/e

これ全体で57577になってるのに後から気付きました……
mstdn.maud.io/@azyobuzin/10122

あじょだよ (@azyobuzin@mstdn.maud.io)

57577を57577と見抜けない人は(ry という感情になった

SSレア
高槻やよい
最上川

カーネルも自作しそう

末代ニックス

iMacとPC98が並んでるの不思議な感覚になるな

プラケースを加工する技術がほしい

音が電車みたいで好き

2018-12-12 23:08:08 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アマウントじゃなくてクォンティティーですね

楽しいでそんなテロじみたアマウント送らないで

G300s、2個もってる

オープン呼び込み君、自分で言ったけど謎すぎる

オープン呼び込み君、筐体作るコストを度外視すれば3000円ぐらいで作れそう

LED仮に大量に送りつけられたとして何すればいいの オープン呼び込み君でも作ればええんか?

テープLED、切ってもちゃんと残りが使えるようになってるのえらいよね

@ikr7 眩しすぎて安眠妨害どころじゃなかったからね

kb10uyの自宅鯖、これぐらい光ってる時期があった

まついさんのやつ、カラフルに光ってるのはマザボの電飾なのかしら

光るメモリだ

いつもの

自宅鯖です

これです

2018-12-12 22:51:33 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

裏配線できるほどケーブルの自由度がなかったね……

短めのモデル買ったら昔より短くなったのほんと笑う

グラボとケースの長さは測ろうね!(GTX1060入るかこわくて短めのモデルかったおたく)

グラボが挿さらなくてもいいならなかなか良い箱だと思います

あんしんか?

その点DeskMiniはCPUファンが筐体の1/4ぐらいを占めているのであんしん

半分ぐらいサンマルク行くためなんですけど

金曜日オンゲキしに柏いきます

それはそうとぼくの周りの人間がディープラーニングやNode.jsを始めていてつよいなあとなっています

言うてもまだ2台しか組んだことない

アガペー対応グラボさすがにもう新品は売ってない?

ハートぷるぷる事件です - 振り回され隊 (水瀬いのり・種田梨沙・内田真礼)

ヘッドレスで3~4万ぐらいのマシンよいぞって布教してる

CPUレバー降ろすの緊張するよね

soudeha9になった

オレオレAPを作ると全部自分の責任になるので便利(そうではない9

で、それを見て実際にどこの鯖に配信するかはアプリケーションレベルの仕事みたいな感じだっけ

toに/followersとか指定するんだっけ(ActorだかLisだか覚えてねえ)

技術的興味

Fediverseの理念としてどうかはさておき、「特定のリストに入っているアカウントに送信」みたいなこともできなくはなさそうだよね

「エッチすぎてすぐヌきたくなってしまいます」じゃん

「localhostくんしゅきぃぃ……」

FTLといえば同じ概念を指すならば個人的には "The Whole Known Network" のほうが好きかなあと思った

今日眠いよね

ツイのリスト、タイムラインのためではなくユーザーをまとめておくためのものという感じだったので実質的に「I've met」しか機能してない

青髪赤目情報ですがこれかわいすぎない????
twitter.com/syumina0616/status

ブチミリストってブチミリアンではないものなの

すっかり忘れてたけど丼にもリストあるんだった

怪文書2回爆破したオタクやぞ(もう爆破しないししてあげない)

APのドラフトざっと読んだけどどうやってFediverseに認めてもらうかまではまだ

ゴーストリプライ対策配信だったかなこれ(?)

2018-12-12 22:15:00 1日24時間睡眠健康法の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

初期フォロー形成なぁ

2018-12-12 22:15:13 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

一方で、こういった「自分を発見可能にする」という観点ではリレー参加は(たとえ個人鯖であっても)一考に値するかもしれないという気持ちはある

同意ですね

2018-12-12 22:14:00 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

そう考えると、やはり寄合所帯インスタンスで初期フォロー形成のための発見的ユーザ探索に用いるのが無難なのだろうな、と思う

まあやはり最終的にはHTLを構築するのが最善ではあるのかな

そういえば一人AP鯖だとFTLって鍵トゥートのないHTLになるよね……

ちとっぴーのブックマークはNTL(Natsuki Timeline)でしょ

FTL、LTLよりは存在が自然だと思うよ

さっきのやつずっと笑顔になりながらポーズエディットしてたからね

SSD消費速度どれぐらいなんだろう

これ作ってから気付いたんけど腕全体でハート型になってる エモすぎる

2018-12-12 21:56:49 ぴりぷんの投稿 piripun@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

冬セーラー服使いたいね

液体のシミュレーションを上手く使えないかな

理論的には表皮付近に無限に剛体設置すればいけそうだけど絶対満足なパフォーマンスでないしなあ

これなあ

ただkb10uyが勝手に夏茜の夢男子になってカプSS撮って茜さんのキャラが変わってしまうのは本意ではないですね

3Dモデル、よく考えたら腕とか脚はリアル人体と違って皮下脂肪が変形しないので、密着する系のポーズはやや無理があるかもな

しもつけ彩風菓 松屋 | 栃木県壬生町 いちご大福 黒糖どら焼き 羊羹
saifuuka-matsuya.com/

OK Google 栃木県 松屋

いつも受けなのもアレかなあとおもって今回は藍川茜さんを優勢にしました。とても嬉しそうですね 。夏稀さんの満更でもなさそうな表情も好きです。

そこになければないですねじゃん

RoundedじゃないMgen+今死んでるの?

高級10,000円コース【普通】で、
★5,820円分 お得でした!(速度:5.5key/秒、ミス: 36key)
typingx0.net/sushida/

彼も言っていたが平成性癖合戦ちんぽこしてる分には全然いいと思うよぼくは

まあそれはそうとして性を性行為以外の対話に使うのはよろしくない(過激なコスプレを見ながら)

髪型がけっこうちかい気がする

性終わったら僕の存在意義なくなっちゃうね……

秒速10タイプ以上はよくわからん

ぼくの2.5倍ぐらいはやい

はえええ

いやまじでSQLからJSON吐いてくれみたいな感情になるな

2018-12-12 19:37:13 えちるの投稿 0@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

libskk、フロントエンドはおいといて設定が統一されてるのは :erait: よね

おえもりだと「汚染」ならしっぽと一本線を描いたりするやつやるけど

ピクトセンスはひらがなNGなんだっけ

それをなんとかするのがあの手のゲームの醍醐味でもあるけどね

むしろほたにお年玉あげたい

データはそれなりに引き継がれるらしいけど

5鍵beatmaniaに対するIIDXみたいなもんでは(?)

FINALEやね

オンゲキのplusアプデはいつくるんだろう(来ないのか?)

今週ではあったはず

あと新作(そして最終)きょうからだったと思う

いまおしごとちゅうなのでまたあとでね

select sum(octet_length(text)) from posts;

kbs3、怪文書の合計サイズ出力したら165KBとなった

まあそりゃそうだけど

Vultrってストレージ足せないんだっけ?

social.hinanawi.net 、スペックが問題なさそうならVultrの $5/mo あたりで動かせないなあとか思いはじめた

ちょっと重めのミドルウェア入れたらすぐ圧迫されそう

そろそろVPSしぐさにも慣れていきたい

まあでも System Installation Size が1GB台ならそれなりに使えつか

DBの実データで20GBとかならともかく全部込みで20GBだとそれなりに厳しそうだなあと思ったりする

VPSのストレージってOS込みの容量だよね?

明日にはさつきさんのJenkinsコラが出来てるな

前者後者で絶対に特性違うはずだし大量生成して有象無象みたいに使うならどっちがいいんだろうなあとか

「コンパイル時にゴリゴリコード生成する」タイプと「実行時のコンテキストを保存して再開に備える」タイプが主にあると思うんだけど

コルーチンについて考えてる

2018-12-12 17:04:50 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ライフタイムが終わるばぶ

Seaurchinの根底をなす概念でもあるわね

Actor model of concurrency, for instance in video games. Each actor has its own procedures (this again logically separates the code), but they voluntarily give up control to central scheduler, which executes them sequentially (this is a form of cooperative multitasking).
en.wikipedia.org/wiki/Coroutin

弾幕STGの弾全部コルーチンにしたいとかそういうアレだと厳しいらしい

それはさておきLuaのコルーチンは生成性能が悪いようで……

まあ構文じゃなくても自然な流れでsuspend/resumeできるというのはでかい

ジェネレーター構文、ジェネレートよりもnextで逐次実行できるという点で実装されているとゲームロジック書くのがめっっちゃ楽になるんですよ

WebARENA、最安で月額360円からか 悪くないわね

ロリではなくない?

kb10uyはローリングリリースだょ……

まあまだnightly featureなんですが

stableに入りそうかどうかという点で

Rustのジェネレーター構文(yield)ってどうなんじゃろ

え、IDCFクラウドそうなのか

消しちゃってよかったと思う

おえもりやりたいね

じゃあCFの裏に自宅鯖おくのは問題ないわけね

CloudFront、べつにバックエンドにAWS使う必要はないんだっけ

ひげそり :erait:

sonnnamonnka

Webサイトの転送量の目安なんもわからん

おひとりさま丼って月何GBぐらい転送するの

月100GB転送で$10なあ

CloudFrontちょっと高いよなあ

ページリクエスト自体はマシンパワーでなんとかしてもらってCfでは画像だけ配信したい

Cloudflareだと無料だとページルール少ないからなあ

kb10uy.orgみたいに無限にサブドメイン生えてなければCloudflareなどがいいよ

nginx、パージ面倒じゃない?

末代の皆さんにはDiscordでおなじみ

ほぼ全てのビットレート域で既存コーデックより音質がいいとかいうバケモン

超ってほどでもないけど

Opusの超圧縮超効率はなんなんだろ

IBBPBBP....IBBP...だね

Iはindependentか

I,P,Bフレームどれがどれだっけ

つまり"従妹"しかおらんということになるな

中途半端に成功してかえって困るシリーズだ

母方も父方も上の兄妹なので年上の従兄弟という概念に触れたことがない

親戚が減っていくにつれ、額も減り…

@orumin めちゃくちゃわかる

いまは学費が消えるウンコしかできない

賃金の出るウンコぼくもしたいなあ

お腹痛い うんこになりそう 最上川

うんこ「としぁでた」

???「名詞に文法上の性の概念がある言語はポリティカル・コレクトネスに反している!」

Wurstは女性名詞

ホットドッグ食いながら「ドイツで無限にパンとソーセージ食いてえ〜〜!!」っつってる

ありゃこっちは絵文字にならないのか

㊙情報botたまに傑作が流れてくるので油断できない

kb10uyメモ 定期更新

小学生の頃は覚えてないけど10代後半はよくて2万円ぐらいだったなあ

もう二十歳だからね、お年玉は自分の収入なのよ……

ドイツ語、当たり前だけど翻訳するなら英語を経由したほうが正確につかめるわね

随分ガッツリ剽窃してるんだな……

僕小学生の頃メッドカッヘ行ったことあるよ

2018-12-12 10:12:30 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net

この動画めちゃくちゃエモくて、完全に男の子スイッチがオンになっちゃったんだけど
twitter.com/say_neng_A/status/

学内LAN絶対足がつくから妙なことしたくないよねえ

いきなり尊すぎてこえでた

後者は逆行列いっぱい求めればなんか出てきそうだけど

逆算する系だとスクリーン座標からワールド座標求めるやつとかも気になる

Inverse Kinematics、どうやって計算してるんだろ 気になる(もう寝ろ)

いまのちょっと語弊 肘膝がちょっとクセある

カスメはmodも撮影モードもIKいじりやすいからね

そうそう

ジェン爺の左腕、それっぽいのは腰のあたりとかじゃない?

ferris おぼえた

Rustのカニの名前なんでしたっけ

メントールじゃないリップにして

自分が知らないという責任を相手に押し付けるような人間にはなりたくないねという思いが非常に強い

これなあ

2018-12-12 01:25:53 あいじす💫の投稿 ijs01140@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

雨と還りたそう

富士山の上じゃ3776人じゃねえか

標高のぶんだけお供が増える

"常識"かどうかはともかく、間違っているという指摘は素直に受け止められるように生きていきたいわね

まぁアレだね、逆ギレしないようにしていきたいね

2018-12-12 01:17:33 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そういえば全然話変わるけどトリプルチャネル(?)なマザボって今でもあるんです?

実家ぐらし特有の悩みかもしれないね

せめて僕がジャニーズや韓流スターについてほとんど知らなくても現状問題なく社会をやっていけているというのは認識してほしいなあという意

それは例えば僕が佐倉薫さんについていきなり話しかけるぐらい無茶があると思うんだな

(承前)いきなり顔のいい男性の話振られても分かるわけないじゃん……

おそらく家主を引き継ぐことになるんだけど本当に管理できるのか今からちょっと心配なkb10uyです

知識が遅延評価なので必要になるまで覚えないんだよね

たしかに

2018-12-12 00:53:10 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

母音だけ/子音だけが入れ替わって文章が間の抜けた感じになってしまうの、ありがち

アセット商売って儲かるんだろうか

$19.99ぐらいのアセットパックに入ってそう(失礼)

ところで陰毛の精神ってなに バルタン説明して

ニンニクオタクがラーメンは野菜入ってるから0kcalっつってるのと大差ないぞ

「経済」、自分のオタク浪費行動を正当化するのには使えるでしょ 他人に言うのはアレだけど

2018-12-12 00:25:22 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

バルタンが悪いでしょ おれは悪くない

なんやねんこいつ

2018-12-12 00:23:50 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

kb10uyは陰毛の精神か。確かに、な

鼻毛じゃなくて鋼

彼女イキリできるひと鼻毛の精神でしょ 僕には逆立ちしても無理

クリスマス過ぎても聞ける冬一覧

出世払い

ソロリミ :zurui:

インストがエモいよ

冬空プレシャスの話もうちょっとすると、これは石濱翔さんのね、dnbなのでね

冬空プレシャス、イベSRの特訓後ユッキかわいすぎて声出た

冬空プレシャス - 片桐早苗(CV:和氣あず未)、難波笑美(CV:伊達朱里紗)、姫川友紀(CV:杜野まこ)

オシャレもメイクも誰かのためって時代じゃない(だけどいつか)恋をしたなら変わるかな

雨上がりには虹がかかるよ

今日は天気が良くないから右手にちんぽもってオナニーしよう