エディション
計画←?w
美少女のもみあげと裾についておはなしします
🔞性欲駆動開発アカウントにつき覚悟してください
Avatar icon: [𝕏] nunyu31
Header: [𝕏] hataraku125
弐寺: 1751-5340
夏稀bot もよろしくね: @mecha_natsuki
いやおかしいと思ったよ、払ってもないのに「発送済み」とか出るから「ステートもっと細かく管理しろよ」って思ったけどまさか本当に発送しちまうとは
ただ、動物を傷付けるのが駄目で植物はいいのか、脳がない生物を虐げることを許容する価値観だと自覚できるのか、云々のようなエッジケースには興味があるし、そこに一貫性のある話を聞いてみたい気はする
肉食はたとえば牛や豚を飼育するのに膨大な飼料が必要で、そのために自然を開拓してわざわざ飼料のためにやっていくのはおかしいんじゃないか?という視点らしいですね
まあ腕は生活に関わるし極端な例だけど家畜の場合は最終的な生産物に関わらない部分はやっちまうらしいので、なんとも残酷な話だなあと
「渋谷行の線路(A線)は上層、池袋行きの線路(B線)は下層という2層になっている区間において、B線は国土交通省から特別に認可を得た40パーミルの勾配となっています。1,000メートル進むと40メートルも高低差がある貴重!な区間です。」
http://www.kensetsu-plaza.com/conpane/post/4568
マジで40‰だった
「江戸時代に製粉法が開発されて白いコンニャクを作ることが可能になったがコンニャクらしくないと評判が悪かったため、意図的に色をつけるようになった。」
ホーン
This account is not set to public on notestock.
自分が食べない動物の食文化、「食べるなんてひどい」より「それ食う場所あるの?」とか「衛生的にいけるのか?」といった疑問が先に出がち
みんなちがってみんないい の いい は行為の善悪や正不正ではなくて「いずれかの他人と差異がある事自体は絶対悪ではない」ぐらいだとおもってるよ
This account is not set to public on notestock.
最近のインシデントとしてはビニールハウス1つ潰したり樹齢50以上の桜の木が台風で根本から折れたり震災で土壁の納屋壊したりなどがあった
This account is not set to public on notestock.
法や周囲の人間といった関係性を確認するためのアクターが消滅するときょうだいという関係がどうなるのかという視点。