RLSとdebugあわせて700MBぐらいあるんだけど
Rust、最終的なバイナリがでかいのよりも中間ファイルが依存固定で爆発するほうが気になるな
R18性癖
かわいい後輩彼女に耳元で「ぴゅっ……ぴゅーっ!!」って囁かれながら射精したい……
フィリスちゃんの頭についてるわっかみたいなやつかなりすき
2018-11-11 22:48:38 Posting m
dracomiller@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
まあチャプター4はクリアしやすいだけまだマシで、6と8が敵Lv高すぎて進めないかもしれないというのがある
ドリームキャスト派とDebian派とゆゆこ派の三つ巴でしょ
駐離脱とRPMのABFBが埋まって15.07→15.10
YURUSHITEアウトロ最近つながらなくなってきた
オンゲキのメインストーリー、チャプター4が一番苦行だった記憶
まあ一番面白いのは「kb10uy.orgのどこにも WordPressが使われていない」というところですね
平行四辺形ぼくには重すぎてムリだったので評価を他のひとに譲ります
オンゲキのカード40枚も印刷するともうガチャがあるという事実どうでもよくなってくるね
SKKにしてからというもののタイポのベクトルが完全に変わった
卵で思いだしたけど、ふわとろの怖むライス食べたくない?
MEGOTY (Matzdei Etschi Game of the Year)
fcitx-skkで送りありエントリーをインライン登録するやつできないんだけどなんで……
ぼく性交渉してないのに任意の性病罹患してたらクソウケるな
マネケンのワッフル一気に5個ぐらい食べたいしエクレアも一気に3本ぐらい食べたい
オンゲキは美少女ゲームだよ もはや音ゲーではないよ
文中に大文字でSieが出てきたらだいたい「あなた(がた)」だよ
品目を管理してもらえる結婚相手を探さなければ‥‥(自分でやれ)
料理ができないのでお菓子ぐらいは作れるようになりたいね
ドイツ語の話ばっかりしてるのでソーセージが無性に食べたくなる
Treffen Sie sich nächstes Mal mit mir? Wohnen Sie nicht in Ibaraki?
どうすんだってレベルでラブホないと足りないんでしょ
家族の人数が減ってきたので(悲しい)あんまり頭数稼ぐ必要なくなってきたね…
最近は社会性を最低限に取得したので少なくとも嫌われてはいないですね
数量限定にたいする頭数稼ぎに買い物連れていかれたことはあるね
一限の卵パックという可能性もあるがこの場合たかしくんの両親がついてきていなければ問題として成立しないな
2018-11-11 21:20:16 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
2018-11-11 21:30:50 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
(AB)C ≠ A(BC) となる体、想像つかないな…‥
センター英語筆記満点だったけどリスニングが満点じゃなかった
そうだね、Acceptヘッダにも反応するようにしたほうがいいかも
元ネタのデベ接確エがAcceptヘッダなどで変わるかどうかは知りません
@azyobuzin そうなんだっけ、それならあとでなおす(マルチContent-Typeとの両立がめんどそうで放置していた)
みなさんはサブドメインで遊ぶのはほどほどにしましょう
高機能まっぴーリダイレクターであるところのmpyw.kb10uy.org
xn--ydko.kb10uy.org は IPv6・HTTPS両対応なので次世代に対応▼可能
何のためにわざわざ「データベース接続確立エラー」を表示するだけのサブドメインまで用意してhttps対応してるんだろうね
2018-11-11 20:25:46 Posting 箱山
pacochi@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
\キュイキュイキュイーン/
[57577チャンス]
最後が「ん」とか「い」だとなんとなく575っぽくなるよね
SWEET
!!
VSCode、Emmet補完がかなりいい感じなのが好き
Emacs 18.59話題っぽいけど何が変わったんですか
"emmet.includeLanguages" を追加すればよさそうだな
リロードするとほたのひみつが入れ替わったりしたらよさそう
Yes Or No? yesno.wtf — foolproof™ decision-making
Fediverseに広告トゥート流すのは邪悪すぎるけど
営利目的ではない宣伝という体だと(末代の投稿欄下など)けっこう見かける
営利目的の広告って言い方にしないと、作った物や参加するイベントの広告も出せないからなぁ。
r18
ココアちゃんのおっぱい執拗に吸い続けたら何か液体出てくるかなあ
よくあるRDBの通貨型は0.01単位の64bit固定小数だからそれを特に振り分けずに使ってるのかもしれないね
何か別のアイコンにしてみようと思ってなんとなく日下夏稀にしたら定着したのでそのままになっているフシがある
Twitterのほうはほぼ音ゴイ&美少女RTbotになってしまったみたいなところあるよね
2018-11-11 19:36:34 Posting 安楽椅子童貞
meganesoft@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
prettierrc も privateemail も databaseerror もそうなんだけど単語の末尾と次の単語の先頭が同じ文字のとき正しくタイプできる確率が著しく下がる
セマンティちゃんがエッチしてsemanticsになるほうが実現可能性は高そう
Pixel 3 のTypeC端子ってそういえばUSB3.x対応なんだっけ
2018-11-11 19:13:13 Posting ろ_すこ :sleeping_unarist:
ro_thko@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
凸凹スピードスター(MAS+)を片手でフルコンしてる動画あったけど意味不明でしたね……
まあ片手はできなくもないが片腕に付けた状態でやるのは困難を極めそう
ニンテンドースイッチはWPA2 Enterpriseに対応してなかった
WPA2 Enterpriseに対応してない端末はどう?
モバイルネットワークがv6対応しているかどうかは別
あとiOSだとWebViewが実質Safariしかないから対応しやすいみたいなのはありそう
2FAだけAuthyに移動する案は考えている(1Pの自動入力を最初から信用していない)
2018-11-11 18:27:33 Posting 埼玉ギャル(仮)
sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
Xperiaのメールアプリやめて Inbox by Gmail使ってみよう
Zohoから「MX違うぞオラァ」というメールがPEに来ていたのでどうやら成功のようですね
MXレコードとIMAP/SMTPサーバーの設定も終わったので一件落着ですね
正確には別サービスっぽいけど提供元がNameCheapというかんじがする
NameCheapのPrivate Emailを契約しました
Zohoの設定アッパラパになってしまったしNameCheapに$10払うやつやるか……
$10/yrぐらいなら管理楽だしNameCheapのやつでもいいかなあとは思っている
NameCheapのPrivate Emailでもいい気がしなくもない
ところでkb10uy.orgのメールをどうするか考えなければ
2018-11-11 16:37:44 Posting KAZU34@末代
KAZU34@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
弐寺でプレイ中にVEFXおしっぱにするやつ何ていうんだっけ
Namecheapの Phone の欄って +81 の後に最初のゼロを抜いた番号入れるんですか
というわけでkb10uy.org と hinanawi.net を移管しようとおもいます
oraja導入したついでにBMS入ってるディレクトリまるっと移動させようとしたら無限に終わらなくて泣いてる
oraja判定入った位置の表示機能もあるのか、すごい
2018-11-11 14:39:55 Posting ほた
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
あじょぶじんそのうち課題に背を向けすぎて回転しだすんじゃないの
Mr. Hankey, the Christmas Poo
なんで hankey なんだろうと思ったんだけどこれサウスパークが元ネタなのか?
解説: 半期 と hankey を引っかけています
SeaurchinでGTX1080で1万弱fpsとの報告が過去にあった
orajaぐらいの描画量ならGTX1080クラスなら5000overはすぐ行きそう
小学生のころはカーオーディオでしか見かけたことなかった
ほんとだ auxiliary って助動詞の意味もあるのか
オーディオセット頻出単語の AUX. こと auxiliary
漸進的型付けは半分過去に対する反省みたいな側面が含まれていると思うんだよね
まあせいぜいOpenGLでがんばるぐらいしかできなさそうなのがつらいね(e.g. Minecraft)
SNS (Social Networking Service)
SMS (Short Message Service)
Amazon SNS (Simple Notification Service)
Amazon SQS (Simple Queue Service)
テーブルの対面で女の子が幸せそうに何かを食べているところを眺めるやつやりたい……