23:14:08
📚 虎屋文庫『和菓子を愛した人たち』
icon

歴史上の人物や文豪の好んだ菓子エピソードが、再現写真とともに書かれていておもしろかった。
虎屋文庫は、以前「羹」についてのページを見たことがあったが、サイトに加筆したのがこの本とのこと。

秀吉の「御成の献立」に載っているらしい豆飴が気になった。洲浜(すはま)とも呼ぶらしい。​:mastodon:​で有名なすあまとはまた違う存在なのだな
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B7

尾形光琳が虎屋に注文したお菓子の絵が史料でわかるらしい。おもしろい
toraya-group.co.jp/corporate/b
toraya-group.co.jp/wagashi/wag

昔は草餅はヨモギではなく母子草(ゴギョウ)だったらしい。しかし母子を搗くのは縁起が悪いということで江戸時代にはヨモギが一般的になったらしい
toraya-group.co.jp/corporate/b

ロシア使節からもらった菓子を絵にして残しているところ律儀。インスタだ
toraya-group.co.jp/corporate/b

有名な御用菓子屋(金沢丹後、鈴木越後など)、虎屋近江以外はみんな明治維新などで廃業してしまったそう。二口屋能登は経営悪化時に虎屋が経営権を買い、虎屋が実質2軒分献上していたらしい。やり手だな…

検索で出てきたこの記事がおもしろかった。富山に鈴木越後の暖簾分けのお店があるらしい
syukan-anko.hatenablog.jp/entr

元祖争いと大岡裁きの話おもしろかった
toraya-group.co.jp/corporate/b

江戸中期にもなると話がちゃんと残っていて何読んでもおもしろいな
toraya-group.co.jp/corporate/b
toraya-group.co.jp/corporate/b

唐あく粽(長崎ちまき)食べたことない食べてみたい
kameya-manju.com/lineup/3061/

辻占煎餅(フォーチュンクッキー)、結び昆布にはさんだ辻占昆布もあったらしい。

芥川龍之介のおしるこ愛すごい
aozora.gr.jp/cards/000879/file

寺田寅彦の金平糖研究すごい
aozora.gr.jp/cards/000042/file

千利休が好んで用いていたという「ふの巻」、『古今名物御前菓子秘伝抄』という本では"刻んだ胡桃・山椒味噌・白砂糖・芥子を(小麦粉生地に)巻き込んだもの"と書かれているらしい。うまそう

茶筅ってココア溶かすときも最適だよなと思っていたが、岩原謙庵(謙三)という実業家が茶会で実際にココアを点てたことがあるらしい。

森鷗外が務めた図書頭、ずしょのかみって読むのかかっけえ。

宮中で正月に食べられるという菱花びら餅、一度食べてみたい
toraya-group.co.jp/products/ev

食べたいしか言っていないが、出てきた人物にも興味が湧いたのでいろいろ著作も読んでみたい。

私のおすすめ和菓子は金沢高木屋のあんず餅です。
takagiya.base.ec/categories/26

Web site image
長崎ちまき(唐あくちまき)
19:37:57
icon

今年のいよかん剥きやすくなっている気がするのだがもしかして品種改良されている?

16:49:06
icon

『白痴』はなぜか定期的に読みたくなる

16:43:40
icon

坂口安吾が阿部定について書いていたの知らなかった。おもしろい

阿部定さんの印象
aozora.gr.jp/cards/001095/file

阿部定という女(浅田一博士へ)
aozora.gr.jp/cards/001095/file

八百屋お七についても書いてあってうれしい

坂口安吾 阿部定さんの印象
坂口安吾 阿部定という女 (浅田一博士へ)
13:36:59
icon

:snowman_newspaper: リアルタイム音声翻訳への需要は日本が一番--DeepLのCEO
japan.zdnet.com/article/352292

Web site image
リアルタイム音声翻訳への需要は日本が一番--DeepLのCEO
13:26:45
icon

ジェフ!!
ほぼ日MOTHERプロジェクト|ジェフのめがね|JINSーメガネ(眼鏡・めがね)
jins.com/jp/collabo/mother/
きみのめがねのくもりをふいてあげたいトニーメガネふきとスカイウォーカーケース良すぎる

11:55:43
icon

看護師国家試験の天使にラブソングを、内容わからんのにおもしろくて毎年見てしまう

11:36:05
icon

角煮買ってきて烏龍茶漬けにするとうまい​​:blobcat_gohanyo:

10:17:32
icon

横向き寝で顎関節症になったとき、上向き+口開けて寝るようにしたら治ったので、寝ている間に閉じてしまうにしても多少は意味あると思われる。ただ上向きで寝ると今度は睡眠時無呼吸ぽくなったので斜めにしてる…。肉体の臨機応変度がゼロすぎる

10:12:55
icon

寝起きの頭痛がつづいていたのだが、この間マッサージで食いしばりしてないですか?と言われて口開いて寝るようにしたら頭痛なくなった。これか…?
自覚ないが食いしばりor歯ぎしりしていないかと聞かれることがたまにある