----------切り取り線----------
This account is not set to public on notestock.
ここ数年はデレステで遊んでいて、スカチケに課金くらいの温度感でやってきたんだけどさすがにリリースから数年経つので飽きてきたわね…
D4DJにハマるまで
電車の中吊りやCMなんかで告知をいっぱい見る(認知)
↓
アニュータでD4DJのオリジナル楽曲を聞く(死ぬほど曲がある!)
↓
今やってるアニメを見る(主要キャラの見分けがつくようになる)
↓
ゲーム(今ここ)
ブシロの札束パワーでカバーとかサントラとかいっぱいリリースしてるんだけど、それよりとにかくオリジナル曲がめちゃめちゃ強くてやるなあになってる
個人的にちょっと感動したのはメドレーライブだわね
音ゲーのメドレーってだいたい4曲連続みたいな感じでただ曲縛りライフ共有みたいな形で実装してるけど、D4DJはちゃんと曲が繫がってる
でこういうミックスになるってことは、前述したカバーやオリジナル、サントラを繋ぐことが出来るわけで、まさにDJミックスのそれを体験できる作りになってるのよね
D4DJアニメ、CGアニメなんだけどしみじみ良く出来てる
演出と表情がばっちり決まってこれすんげーすり合わせしてるよなあ…になる
これの20位がnoteだったことにいまさらじわじわ来てる
2020年ヒット商品ランキング 日経トレンディが選んだベスト30 https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00379/00001/?n_cid=nbpnxr_twbn #日経クロストレンド
This account is not set to public on notestock.
どっちが?と思ったら両方だった
ザ・たっち、新型コロナ感染 所属事務所が発表「現在も咳と熱の症状があり、自宅療養」(オリコン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b62923c402f5d4f9b4d0f48a3c5a912c18720246
ちょっとえっちなハンバーガーちゃん合同に寄稿しました|かつと|pixivFANBOX https://cloudair.fanbox.cc/posts/1711840?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
ハンバーガーちゃんオンリー、出産本が15踏んで消えたらしく買えなかったのがきびしい
左手デバイスとして使っていたジョイコンL、側面のボタンが死んだっぽいので新しいの注文したんだけど、我慢して修理にしとけばよかったかしら
しかしジョイスティックや表面のボタンより先に側面ボタンとLEDが死ぬとは
自分の使い方だとここに長押しのコマンド噛ませてたので負担が大きかったっぽい