----------切り取り線----------

きょうもやっていきますかね

これは特に推敲せずに書いた備忘録です
【R18】紗南とエッチ(2枚)|かつと|pixivFANBOX cloudair.fanbox.cc/posts/17185

漫画、たぶんプロットなりネームの段階で10割完成してるんだよな…

この年になってやっと漫画と向き合いだしたというか
漫画、奥が深すぎる

2020-12-23 12:09:51 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net

某超有名漫画のおかげで、最近はより名前が説明しやすくなった気がする(でもそれで説明したことは一度もない)

鬼舞辻無惨さんかな?

昨日の割引の刃面白かった

これは何かというと今週土曜お昼の鬼滅の刃の座席状況です

もうこんなに埋まってるのかよ!

週末の座席販売は水曜からなので、いきなりこんな埋まったことになる

っていうかMOVIXさいたま、土曜は7回上映中すでに午前の2回販売終了なのよね
どうなっとるんや…

大作すぎるが

エヴァ初のIMAX上映。「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、新バージョンの「:Q」 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/ne

エヴァ初のIMAX上映。「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、新バージョンの「:Q」

>前作「:Q」は2012年の劇場公開時の「EVANGELION:3.0」、2014年発売のBD収録用に再調整された「EVANGELION:3.33」からさらに進化を遂げた「EVANGELION:3.333」として映画館に戻ってくる。

コラッ!(ビンタ

お前どんだけバリエ違い作る気だよ

親用のPC,まじで大変だわね(最近2件くらい似たような案件があった

一番ビビったのは、これは親戚なんだけど、ダブルクリックができないってのがあって難儀した(クリックをしようとすると位置がずれちゃう

PC操作に慣れてないと、ダブルクリックがそもそも出来ないというの完全に盲点だった

windowsの設定でシングルクリックにできるのでgot kotonakiだったけど、あとは日本語入力ができないとか印刷ができないとかまあ無限に教えることがあるわね

最近のwindowsマシン、まずマイクロソフトアカウントを作らせるんだけど、初心者はまずそこで躓いちゃうよなあ…

初心者向けPCみたいなのはほぼほぼアインホホとかアイパッヨに吸収されたと思っていたんだけど、例えば中途半端にNECのノートパソコンをいじっていた世代の代替をやろうとすると、無限に知らない謎アプリケーションが出てきてまじで困ってしまう

確かにダブルクリックの使用頻度って減ってるかもしれない(今使ってるモバスタはプロペン2の右スイッチにダブルクリックを割り当てていてボタン一つでアプリ立ち上げてる)

2020-12-23 16:56:34 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

この数日急にバッテリーの消耗が激しくなって???ってなってたんだけどもしかしてこれかしら
古めのiPhoneでiOS 14.2を入れるとバッテリーの消耗が激しいとの報告が多数 japanese.engadget.com/ios142-o @engadgetjpより

古めのiPhoneでiOS 14.2を入れるとバッテリーの消耗が激しいとの報告が多数 - Engadget 日本版

最近バッテリー交換して、その持ちに感動していたのに、急にまた減りが激しくなったのでおかしいとは思ってたんだよなあ

これを思うにやっぱフィギュアーツ壇黒斗はよくできてたよなあ

フィギュアーツ新檀黎斗、これでイメージぴったりなんだからビビってしまう

まさにこれ!って感じの顔がついたからねえ

カジュアル退勤

どうしてこうなるのかわからないまま描いた

わかんねえなあ

選択の結果確定した線をなぞっても意味がないんだよな

そういえばFANBOX用に昔の同人誌を手直ししてアップするみたいなことやってるんだけど、去年の時点でもうキッッッッッッッッッッッツになってまったく作業が進まない

もう手直しとかそういうレベルを超えとる

だってよ…シャンクス…
人 体 の バ ラ ン ス が!!!!!!!

今見ると一発で分かるアカン点が、ほんの1,2年前にはまったく分からんかったってことよね…

眼高手低とは良く言ったもんで、まず目の方が肥えるから過去のアーが無限に襲いかかってくる

そういえばnotestock取得できてました🙏

ありがとうございます

今年のしごとは明日出社して明後日メールチェックで終わりにしたいわね

こっちかと思ったら違った