思いっきり寝てしまった
コアガンダムのまとまり具合がやばい
あとアースリィガンダムに変形するための武装が支援機に乗っかるんだけど、この支援機がめちゃくちゃカッコよくてこれはコアガンダム+支援機で飾るのが良さそう
コアガンダムの見どころのひとつは胸のクリアパーツだわね
コアガンダムは瞳含めてクリアパーツは胸の一か所(V字パーツ)にしか使われてないんだけど、これがクリアなだけで良く光を拾っていい感じに発光する
単なるV字ではなく、胸に張り付けるためにダボがあって、それが胸の奥まで挟まるんだけど、中央に丸のモールドがあって、それが集光していいアクセントになってるのよ
ガンプラのキットに瞳以外でクリアパーツを使いだしたのたぶんエクストリームガンダムが初めてだったと思うんだけど、そこからクリアは単なる透明パーツではなく光を通すことでパーツ自体の情報量を上げたり集光することでアクセントを与えたりとめちゃくちゃ多様に使われてる感じがする
ホイルシールとは違う表情が出るのが良いのよね
これはやっぱシールよりパーツにしたことで厚みが生まれて、そこに光が複雑に入り込むからだと思う
今一番ホットなガンプラ、ビヨンドグローバルだと思うんだけどAmazonではもうプレ値がついてて厳しい
まあすぐ再版されると思うので気長に待ちますかね
HG 1/144 RX-78-2ガンダム [BEYOND GLOBAL]もうすぐ発売! - ホビー事業部の開発ブログ http://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2020/06/03/151444
BEYOND GLOBAL、まったくのノーマークだったんだけど個人的には最高の可動+色分け+プロポーション+色味だと思う
現時点でHGガンダムの決定版なんじゃないですかね???
BEYOND GLOBAL、現時点でHGガンダムの決定版つったけどなんで現時点かって言えば9月にエントリーグレードガンダムが出るからですね
ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム|バンダイ ホビーサイト https://bandai-hobby.net/item/3957/ @HobbySiteより
クソワロタ
桂浜水族館ではトドやカワウソや飼育員さんにオンライン餌やりが出来るらしい…飼育員!?「フライドポテト食べてた」「正直あげたい」 - Togetter https://togetter.com/li/1538240 @togetter_jpより
ほんとにポテト食べててワロタ
https://youtu.be/eYLfq2_Ie10?t=8192
毎度イラストtipsの塗りを参考にしながら塗るんだけど、最初はいい感じになってもだんだんハマらなくなるというか、tipsの塗りって結局いい感じに塗れの言いかえだから単純にマネしただけじゃ身につかないのよね
駅でミクとかMEIKOとか
ミライアカリとか富士とか
YuNiを見た気がすると思えば
これか
https://pocarisweat.jp/action/pocarimiku/
This account is not set to public on notestock.