21:58:19
2025-02-01 02:09:01 Ubuの投稿 UbuHanabusa@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:54:21
icon

Xユーザーの町山智浩さん:
「メキシコ湾はアメリカ建国前からメキシコ湾と呼ばれ、海岸線の半分は今もメキシコ。トランプが勝手に「アメリカ湾」と決めても、アメリカ以外からはメキシコ湾と呼ばれ続けるし、トランプ政権が終わればアメリカでも「メキシコ湾」に戻るだろう。ただの隣国に対する嫌がらせ。」 / X
x.com/TomoMachi/status/1885415

21:43:21
icon

因みに今年の二十四節気はこちら。

>令和 7年(2025)暦要項 二十四節気および雑節 - 国立天文台暦計算室
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/

令和 7年(2025)暦要項 二十四節気および雑節 - 国立天文台暦計算室
21:41:20
2025-02-01 21:39:58 新染 千尋の投稿 Arashi_Mic@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:18
2025-02-01 21:27:37 𝙞𝙬𝙖𝙢𝙮の投稿 iwamy@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:40:13
2025-02-01 14:17:41 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:40:00
2025-02-01 15:16:30 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:49
2025-01-28 12:46:14 Adachi_Kaoriの投稿 adachika192@wstrsd.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:07
2025-02-01 21:20:14 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:14
icon

Xユーザーの町山智浩さん:
「現実には、トランプが「不法移民」と呼ぶ労働力にアメリカは依存している。病院、介護、建設、農業、食肉加工、飲食業、どれも「不法移民」の労働力無しには機能しない。もしトランプがこのまま彼らの排除を続ければアメリカの経済は崩壊する。」 / X
x.com/TomoMachi/status/1885555

21:35:47
icon

何かペケッターでバズったらしくって、それで登録に人がわんさか押し寄せる事態になったらしく。

>Xユーザーの国立国会図書館 NDLさん:
「本日、東京本館へ来館しての利用者登録窓口が大変混雑しているため、本日の受付待ちについては15時をもって終了させていただきました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。」 / X
x.com/NDLJP/status/18855697681

21:31:52
icon

Xユーザーの愛知県医労連さん:
「介護職はほんとに最低賃金に張り付いた時給で、心身ともに負担の重い激務の中頑張っています。
物価高騰の中、この時給では生活できません!

」 / X
x.com/irouren/status/188562443

21:28:05
2025-02-01 14:08:12 リーガン美香の投稿 MikaR@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:58
2025-02-01 21:00:12 Saya Nishida(西田彩ゾンビ)の投稿 zonbi@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:31
2025-02-01 16:32:45 ottotoの投稿 ottoto2017@prattohome.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:18:06
2025-02-01 21:15:29 Shimaneko1985の投稿 Shimaneko1985@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:38
2025-02-01 21:11:22 BSKY・美夜・MIYA・の投稿 miyabreaction.bsky.social@bsky.brid.gy
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:14:03
icon

Xユーザーの松尾 貴史さん:
「ゴールポストの移動が自民党のお家芸です。」 / X
x.com/Kitsch_Matsuo/status/188

15:13:11
icon

Xユーザーの影書房さん:
「親族の言葉「5カ月弱も学校に行けなかったことは勉強の遅れだけでなく、子どもの心に深刻な傷も残した。除籍という重要な決定をする前に、なぜ、もっと慎重に確認できなかったのか」。
さいたま市教委は取り返しのつかないことをしてしまったのだということを忘れないで。
tokyo-np.co.jp/article/383085」 / X
x.com/kageshobo/status/1885553

Web site image
小学校「除籍」されたクルド人女児が復学、うれしさいっぱい さいたま市教委が対応の誤り認め謝罪:東京新聞デジタル
15:12:15
2025-02-01 14:41:58 Sengetsu Ogawaの投稿 ogwabfp@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:11:28
2025-02-01 13:29:17 ≅(:Φ) 本物の温泉マークの投稿 on1000mark@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:11:07
icon

Xユーザーの但馬問屋さん:
「都庁のプロジェクションマッピング。
いよいよ電通が広告の中抜きに本腰。

約48億円もの税金を投入も、開示後の入札資料は黒塗り。 

炊き出しに並ぶ場所で、これはエグい。
twitter.com/wanpakuten/status/」 / X
x.com/wanpakuten/status/188540

15:10:06
icon

Xユーザーの町山智浩さん:
「トランプは飛行機事故の原因を連邦航空局が多様性推進のため管制官に「聴覚、視覚、四肢欠損、部分麻痺、完全麻痺、てんかん、知的障害や精神障害者を採用しているせいだ」と会見。これはウソ。本当は、管制官は能力や肉体・精神について厳しい資格試験がある。」 / X
x.com/TomoMachi/status/1885274

15:07:51
2025-02-01 15:03:32 thの投稿 dazai1999@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:07:50
2025-02-01 13:17:47 thの投稿 dazai1999@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:55:54
2025-02-01 01:11:52 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:49:11
2025-02-01 11:23:05 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:49:03
2025-02-01 10:59:06 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:48:53
2025-02-01 08:24:11 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:48:45
2025-02-01 08:03:21 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:48:33
2025-02-01 08:25:46 日記といふものの投稿 nikitofu@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:47:54
icon

改めて、合掌。

>Xユーザーの高関 健さん:
「「お別れの会」に出席。師匠を慕う多くの人たちが集まり、語り合い、同窓会のような暖かい会だった。頂いた「嘆きの歌」は面白さを知りながら、特異な編成と煩雑さから、まだ手を付けていない作品。「知っている曲ばかり振っていたらダメだよ!」気を引き締めて勉強しなければ、とあらためて思う。 twitter.com/KenTakaseki/status」 / X
x.com/KenTakaseki/status/18853

11:37:20
icon

これも「自然の権利」のうちだなぁ。やはりこういう民族のうちで受け継がれてきたものを持っている方が制度に吸い上げやすい面はあるかな。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
11:35:25
2025-02-01 11:23:06 Kenji P. Miyajima(気候変動の向こう側)の投稿 kenji@climatejustice.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:35:03
2025-02-01 11:32:43 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:14:15
2025-02-01 07:34:01 廃墟/怖音の投稿 kowaoto@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:13:17
2025-02-01 09:11:09 🍉pbpasteの投稿 pbpaste@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:12:54
icon

BT>まぁ、個別の体験で嫌な思いをしたりする機会は完全には排除できないからある程度の「ムラ」が出るのはともかく、その時に地域とかの属性に拡大させて見るようにしないためにはある程度の訓練は必要だからなぁ。

09:10:57
2025-02-01 07:28:12 クロヒコの投稿 kurohiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:10:56
2025-02-01 07:13:51 白蕭蕭の投稿 Haku_655@haku-655.hostdon.ne.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:10:24
2025-01-31 22:06:01 クロヒコの投稿 kurohiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:10:19
2025-01-31 21:25:51 白蕭蕭の投稿 Haku_655@haku-655.hostdon.ne.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:10:02
2025-01-31 21:23:05 白蕭蕭の投稿 Haku_655@haku-655.hostdon.ne.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:09:40
2025-02-01 09:02:11 カラバコ✅たぬきのたからばこの投稿 hi_kmd@misskey.cloud
icon

閉園した時の動物のその後が不安だ。運営会社は放置しかねないと思う、そのくらい信頼感がない。
「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年

Web site image
「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年
09:07:09
2025-02-01 09:04:26 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:06:25
2025-02-01 09:05:32 カラバコ✅たぬきのたからばこの投稿 hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT:Sayuri.T.H(sayurith.bsky.social)

「データが消去されるか改竄されるかもしれない。トランプ政権が連邦機関からジェンダー・DEI・アクセシビリティに関する言及を全て抹消しようとしてるから」

すぐにCDCのサイトにアクセスしてなるべく多くのデータのダウンロードをというメールが科学者達の間で昨夜交わされ、CDCのデータの緊急ダウンロードが続いた。

すでに、全国の調査結果を含む「青少年リスク行動監視システム」の全て、「有害物質・疾病登録機関の社会的脆弱性指数や環境正義指数」の一部も削除された。HIVデータのページも消滅。

↓続

www.theatlantic.com/health/archi...

08:51:10
2025-02-01 06:58:12 mario tauchiの投稿 mario_tauchi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:50:52
2025-02-01 08:19:38 ごま団子の投稿 mdd125@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:50:37
2025-02-01 07:43:12 小さな谷間からの投稿 bistari_bistari@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:50:27
2025-02-01 08:33:31 Street Art Utopiaの投稿 streetartutopia@mastodon.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:50:01
icon

赤い円の中に色々とデザインを入れるのではなくて、左上に円を寄せる方が確かに良いかも知れない。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
08:45:40
2025-01-31 22:12:13 相模の社を巡るの投稿 sagami_yashiro@mstdn.sagami-yashiro.net
icon

受験シーズンの図書館。学生で混み合ってるので資料を探しに行くには向かない時期。
デカくて分厚い貸し出しできない資料を確認する席が無いことが、図書館によってはあるので。

08:45:20
2025-01-31 22:26:11 相模の社を巡るの投稿 sagami_yashiro@mstdn.sagami-yashiro.net
icon

社会人専用席や調査研究資料室があれば利用できるけど、最近流行ってる図書館はそういうスペースの代わりにオシャレなカフェを作って、一括で学習室にしてあったりする。貴重資料閲覧席とプレートが乗ってる席も普通に学生に割り当ててるから、閉架書庫から出してもらった資料を読む場所を尋ねても司書さんが「あっ…」と言って固まるパターン。まあ、急ぎじゃないから学生優先でいいのだけど、カフェが広すぎなんだよなあ。