This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの町山智浩さん:
「メキシコ湾はアメリカ建国前からメキシコ湾と呼ばれ、海岸線の半分は今もメキシコ。トランプが勝手に「アメリカ湾」と決めても、アメリカ以外からはメキシコ湾と呼ばれ続けるし、トランプ政権が終わればアメリカでも「メキシコ湾」に戻るだろう。ただの隣国に対する嫌がらせ。」 / X
https://x.com/TomoMachi/status/1885415561221595449
因みに今年の二十四節気はこちら。
>令和 7年(2025)暦要項 二十四節気および雑節 - 国立天文台暦計算室
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2025/rekiyou252.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの町山智浩さん:
「現実には、トランプが「不法移民」と呼ぶ労働力にアメリカは依存している。病院、介護、建設、農業、食肉加工、飲食業、どれも「不法移民」の労働力無しには機能しない。もしトランプがこのまま彼らの排除を続ければアメリカの経済は崩壊する。」 / X
https://x.com/TomoMachi/status/1885555909478539466
何かペケッターでバズったらしくって、それで登録に人がわんさか押し寄せる事態になったらしく。
>Xユーザーの国立国会図書館 NDLさん:
「本日、東京本館へ来館しての利用者登録窓口が大変混雑しているため、本日の受付待ちについては15時をもって終了させていただきました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。」 / X
https://x.com/NDLJP/status/1885569768176181542
Xユーザーの愛知県医労連さん:
「介護職はほんとに最低賃金に張り付いた時給で、心身ともに負担の重い激務の中頑張っています。
物価高騰の中、この時給では生活できません!
#最低賃金全国一律1500円 」 / X
https://x.com/irouren/status/1885624434138177537
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
BTs>まぁ、確かに今は相模原市だが、やっぱり津久井郡の方のイメージがまだ強いよなぁ、この辺。鳥屋って殆ど丹沢山系だし。https://www.google.co.jp/maps/place/〒252-0155+神奈川県相模原市緑区鳥屋/@35.5179871,139.1412969,10316m/data=!3m2!1e3!4b1!4m6!3m5!1s0x60190fddf7de8e41:0xc61f2819b61c6959!8m2!3d35.5182825!4d139.1929609!16s/g/1q5bm1hzl?entry=tts&g_ep=EgoyMDI1MDEyOS4xIPu8ASoASAFQAw==
因みに神奈川県のツキノワグマは一応絶滅危惧種指定。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t4i/cnt/f3813/index.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの影書房さん:
「親族の言葉「5カ月弱も学校に行けなかったことは勉強の遅れだけでなく、子どもの心に深刻な傷も残した。除籍という重要な決定をする前に、なぜ、もっと慎重に確認できなかったのか」。
さいたま市教委は取り返しのつかないことをしてしまったのだということを忘れないで。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/383085」 / X
https://x.com/kageshobo/status/1885553381223391466
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの但馬問屋さん:
「都庁のプロジェクションマッピング。
いよいよ電通が広告の中抜きに本腰。
約48億円もの税金を投入も、開示後の入札資料は黒塗り。
炊き出しに並ぶ場所で、これはエグい。
https://twitter.com/wanpakuten/status/1885406862750998740」 / X
https://x.com/wanpakuten/status/1885406862750998740
Xユーザーの町山智浩さん:
「トランプは飛行機事故の原因を連邦航空局が多様性推進のため管制官に「聴覚、視覚、四肢欠損、部分麻痺、完全麻痺、てんかん、知的障害や精神障害者を採用しているせいだ」と会見。これはウソ。本当は、管制官は能力や肉体・精神について厳しい資格試験がある。」 / X
https://x.com/TomoMachi/status/1885274108545704077
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
改めて、合掌。
>Xユーザーの高関 健さん:
「「お別れの会」に出席。師匠を慕う多くの人たちが集まり、語り合い、同窓会のような暖かい会だった。頂いた「嘆きの歌」は面白さを知りながら、特異な編成と煩雑さから、まだ手を付けていない作品。「知っている曲ばかり振っていたらダメだよ!」気を引き締めて勉強しなければ、とあらためて思う。 https://twitter.com/KenTakaseki/status/1885338095832494180」 / X
https://x.com/KenTakaseki/status/1885338095832494180
これも「自然の権利」のうちだなぁ。やはりこういう民族のうちで受け継がれてきたものを持っている方が制度に吸い上げやすい面はあるかな。 [参照]
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
BT>まぁ、個別の体験で嫌な思いをしたりする機会は完全には排除できないからある程度の「ムラ」が出るのはともかく、その時に地域とかの属性に拡大させて見るようにしないためにはある程度の訓練は必要だからなぁ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
閉園した時の動物のその後が不安だ。運営会社は放置しかねないと思う、そのくらい信頼感がない。
「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年
This account is not set to public on notestock.
RT:Sayuri.T.H(sayurith.bsky.social)
「データが消去されるか改竄されるかもしれない。トランプ政権が連邦機関からジェンダー・DEI・アクセシビリティに関する言及を全て抹消しようとしてるから」
すぐにCDCのサイトにアクセスしてなるべく多くのデータのダウンロードをというメールが科学者達の間で昨夜交わされ、CDCのデータの緊急ダウンロードが続いた。
すでに、全国の調査結果を含む「青少年リスク行動監視システム」の全て、「有害物質・疾病登録機関の社会的脆弱性指数や環境正義指数」の一部も削除された。HIVデータのページも消滅。
↓続
www.theatlantic.com/health/archi...
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
赤い円の中に色々とデザインを入れるのではなくて、左上に円を寄せる方が確かに良いかも知れない。 [参照]
受験シーズンの図書館。学生で混み合ってるので資料を探しに行くには向かない時期。
デカくて分厚い貸し出しできない資料を確認する席が無いことが、図書館によってはあるので。
社会人専用席や調査研究資料室があれば利用できるけど、最近流行ってる図書館はそういうスペースの代わりにオシャレなカフェを作って、一括で学習室にしてあったりする。貴重資料閲覧席とプレートが乗ってる席も普通に学生に割り当ててるから、閉架書庫から出してもらった資料を読む場所を尋ねても司書さんが「あっ…」と言って固まるパターン。まあ、急ぎじゃないから学生優先でいいのだけど、カフェが広すぎなんだよなあ。