SLIMが上手く月面に降り立てることを祈りつつ、今晩はお休み(これ以上夜更かし出来ないので)。
SLIMが上手く月面に降り立てることを祈りつつ、今晩はお休み(これ以上夜更かし出来ないので)。
iPadを更新して色々と試している最中で、まだ新しい環境をどうしていくか試行錯誤中。結構快適ではあるけれど、色々リソース不足のMac側とどう住み分けるかがちょっとまだ見えてない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
袴田さんの冤罪もそうだけど、十分な有罪の証拠がなきゃ有罪にできないはずなのに、控訴審や再審請求だと十分な有罪の証拠がなくても無罪の強い立証がないと有罪という転倒が罷り通る。日本の刑事司法は壊れている。
無免許死亡事故、そこに隠されたまさかの冤罪!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【 #Togetter 注目のまとめ #RSSfeed 】
駅時刻表撤去にしろ居酒屋のスマホ注文にしろ、客が自費で負担してるモバイルデータ通信にフリーライドするのやめてほしい
https://togetter.com/li/2298051
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
第二次大戦後って、旧来の支配者層が民主主義を乗っ取っていく時期だったように思う。
戦後すぐは一旦非世襲が支配的になり能力で勝ち上がった人が社会に多く出たので高度成長に貢献していた部分も多いのだろう。だが世襲化が完了するごとにクオリティは下がって、今は見る影もない。
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「本来、我々は「政治を選べる立場」なんです。主体的に選べるし、主体的に選ばないといけない。権力側から出された選択肢の中から一つ選ぶ、というのは、それとはまったく違う。選んでいるようで、実は権力者にとって都合のいい範囲内で「選ばされている」だけ。もうそんな錯覚に囚われるのはやめよう。」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1747909036719378502
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの中嶋 哲史さん: 「破防法とは暴力的破壊行為から国民の自由と権利を保障している憲法秩序を守ることが目的の法律だが、現行憲法秩序を破壊しようとしているのは、いったい共産党なのか自民党なのかと考えてみれば、破防法に基づく常時監視団体に指定されるべきは、共産党ではなくむしろ自民党の方であるのは明らかだ。」 / X
https://twitter.com/J_J_Kant/status/1748151220861284680
Xユーザーの異邦人さん: 「自民党「岸田派」で直近3年間に行われていた3000万円もの政治資金収支報告書への不記載を「事務的ミス」で片付けた岸田首相。他でもない自身が派閥の長を務めていた期間にも拘わらず事務方のせいにして我関せず。こんな人間がトップの自民党に「刷新」など出来ない。国政から引き摺り下ろすしかない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1747959549494276479
RT: 🏳️🌈イチカワユウ🇺🇸(凍結中暫定垢) (@ichikawathrives)
アメリカ
2024年既に反LGBTQ的法案が285本以上提案されている
パンデミック以降反LGBTQ的な法案の数は急増しているが今年の状況もいっそう悪くなりそう
#LGBTQ
#アメリカ
https://www.aclu.org/legislative-attacks-on-lgbtq-rights-2024
pic.twitter.com/adyEG2pKAt
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
東日本大震災について当時は民主党もいろいろ批判されたし「東日本大震災が自民党政権下でなくてよかった」と言うと、菅直人首相(当時)に避難所暮らしを強いられていた被災者が怒りをぶつけている動画を持ち出してきて「自民党政権だったらこんなひどいことはしなかった」「悪夢の民主党政権」などと言う人が絶えないけど、今回の能登半島地震でその答え合わせができたんじゃないですかね?
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「今回の北陸震災を機に、避難所の環境改善を、国民的な運動にすべきだと思います。
このまま、なんとなく幕引きになれば、また今回も「改善の機会」に出来ず、どこかで震災や水害が起きれば、空調のない体育館で雑魚寝。もういい加減に、経験から学ぶという知性を持たないと。 https://twitter.com/akwillakwill/status/1747478535386935405」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1747966359408087451
Xユーザーの異邦人さん: 「林官房長官が共産党に対し、例によって「破防法に基づく調査対象団体」だと述べたが、年間百数十億円の予算を使い、40年近く経っても何一つ「破壊活動の証拠」など出ないのが実態。逆に自民党が「赤旗」スクープによって暴かれた不正は枚挙に暇がない。公安調査庁が「調査」すべきなのは自民党。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1748140317155676660
XユーザーのJR西日本列車運行情報(北陸エリア)【公式】さん: 「七尾線羽咋~和倉温泉駅間につきましては能登半島地震により列車の運転を取りやめていますが、運転を取りやめている区間のうち羽咋〜七尾駅間は、1/22から運転を再開する予定です。 全線の運転再開には今しばらくお待ち下さいますようお願いいたします。 https://twitter.com/jrwest_Hokuriku/status/1747929188668235802」 / X
https://twitter.com/jrwest_Hokuriku/status/1747929188668235802
デカっw。でもこれでどこを測るんだろう。一応業務で必要だから持ってるんだよねぇ。
>Xユーザーの大阪染織機械株式会社【公式】さん: 「#男ってこういうの好きなんでしょ選手権 弊社所有の最大ノギスです(2000mm) https://twitter.com/osakasenshoku/status/1747858868183695562」 / X
https://twitter.com/osakasenshoku/status/1747858868183695562
そうか、専用のアクリル板わざわざ買ってこなくてもあり合わせでやれるってのはいいな。
>Xユーザーの藤井大地さん: 「小型月着陸実証機SLIMが着陸予定の地形模型を、家族で協力して作ってみました!透明な板(新しいCDのケースなど)を重ねてマジックで等高線を描くだけで、簡単に模型ができます。ピンク色の丸がSLIMの着陸場所で、傾斜地にあるのがわかりますね。ぜひ作ってみてください。 https://twitter.com/dfuji1/status/1748115444811362330」 / X
https://twitter.com/dfuji1/status/1748115444811362330
Xユーザーの藤井大地さん: 「特に面白いのが、傾斜地に適した「二段階着陸」方式です。月面に降りる直前にホバリングした後あえて倒れ、傾斜地にしがみつくように着陸するのです。このようにわざとコケる方式をとった着陸船はこれまでになく、成功すれば大きな快挙です。©JAXA https://twitter.com/dfuji1/status/1748105671000899871」 / X
https://twitter.com/dfuji1/status/1748105671000899871
「ピンポイント着陸はかつて有人月着陸船のアポロ12号で試され、宇宙飛行士のピート・コンラッドの巧みな操作で、ターゲットのサーベイヤー3号に163mまで迫った記録があります。無人のSLIMはカメラや加速度計、着陸レーダ、レーザ測距計などを駆使し、アポロ以来の記録更新を目指します。©NASA https://twitter.com/dfuji1/status/1748105920381661386」 / X
https://twitter.com/dfuji1/status/1748105920381661386
「今回の着陸は、火星やリュウグウと違い、光で1秒ちょっとの月で行われますから、ほぼリアルタイムに見守ることができます。JAXAの公式配信は本日23時からの予定です。ぜひみんなで応援しましょう! https://www.youtube.com/live/Udh6kvjZYC8?si=vN44TwL-uWmzOEEg」 / X
https://twitter.com/dfuji1/status/1748105996676059331
Xユーザーの藤井大地さん: 「今夜、日本の小型月着陸実証機SLIMがいよいよ月面に着陸します。着陸場所はテオフィルスとキリルスという、雪だるまのようにくっついたクレーターの首元にある、シオリ・クレーター(ピンク色の点の位置)付近です。1月20日0時頃から降下を開始し、約20分後に着陸予定です(LROC Quickmapから作成)。 https://twitter.com/dfuji1/status/1748103951336227113」 / X
https://twitter.com/dfuji1/status/1748103951336227113
「SLIMは誤差100m以内のピンポイント着陸を目指し、「降りたいところに降りる」新時代の探査を実証します。今回は着陸の難しい場所が選ばれ、キリルス・クレーターの外縁から内側の低い場所へ続く、約15度の傾斜地(ピンク色の点の位置)に着陸します。青が低地で赤が高地です(LROC Quickmapから作成)。 https://twitter.com/dfuji1/status/1748105158071087391」 / X
https://twitter.com/dfuji1/status/1748105158071087391
Xユーザーの冬樹蛉 Ray FUYUKIさん: 「これ、絶対、あちこちで流行るよな。
「なんだ、この点数は? 先生は悲しいぞ」
「事務的なミスの積み重ねでーす」
「先生、メスが一本足りません」
「事務的なミスの積み重ねだろう」
「今月、まだ来ないの」
「きっと、事務的なミスの積み重ねだ」」 / X
https://twitter.com/ray_fyk/status/1748042916927570167
RT: 堂本かおる (@nybct)
トランプ、真正レイシスト。対立候補ニッキー・ヘイリーをフルネーム Nikki ‘Nimrada’ Haley と呼ぶ。ヘイリーがインド系であることを示すため。しかもそのミドルネームの綴りが間違っている。トランプはオバマ大統領もわざとミドルネームのフセインを込みで呼んでいた。
https://edition.cnn.com/2024/01/16/politics/trump-attacks-haley-birth-name
???
“中国の小説家・思想家「魯迅」がアクションフィギュアに! オプションのついた豪華版も発売” https://htn.to/42YS6qy63s
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
続き。そういえば、大蔵省解体のきっかけともなった「ノーパンしゃぶしゃぶ」とかもそうよね。民間からの接待や官官接待。言うてもあれは四半世紀も前の話になってしまったのか。居酒屋タクシーが問題になったのは15年ほど前。
芸能界、マスコミ、広告代理店が、業界のカルチャーとして性的な面でも女性の人格をそれ自体として尊重しないようなものが蔓延していて終わっているというのはその通りだろうけど、日本ではちょっと前までほぼすべての業種の大企業、中小企業、個人商店で社員旅行、研修旅行と称して海外や国内旅行に行ってはコンパニオンを呼んで宴会で接待させ、そのあと性接待させる買春をしたり風俗三昧だったりってことをしてたのだから、国全体で終わってんのよね。
そういえば、新型コロナウイルスが蔓延し始めたころに岡村隆史が発言したこと、貧困な女性が増えれば〔不本意に〕風俗産業に従事する女性が増えて云々というのなんか、そういう日本の男性のろくでもないものをそのまんま体現していたよな。
「今回のテキスト化対象資料約75万点は、1969年~1987年(一部1995年までのものも含みます。)に出版された図書約60万点のほか、雑誌、博士論文なども含みます。テキスト化が終了したものから順次全文検索を可能にし、令和6年度末までに完了する予定です。
なお、全文検索の対象資料数は、現時点では、1968年までに出版された図書及び2000年までに出版された雑誌を中心とした約247万点ですが、これに今回の約75万点が加わることで、合計約322万点になります。」
お、これは楽しみ。 [参照]
2024年1月18日 「国立国会図書館デジタルコレクション」の全文検索対象資料を順次拡大します
https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2023/240118_03.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.