このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これまた痛ましいことになってしまって…。
>能登島で人気の水族館でジンベエザメが死ぬ 能登半島地震で震度6強受け水位低下・水質悪化が原因か(石川テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d4fa3cf2c3d3f05579af262f57fa484563af54?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240109&ctg=loc&bt=tw_up
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BT>ある意味、インフラと言うかあらゆるリソース(人的・物資・資金全てひっくるめて)の欠乏や偏在が二進も三進も行かなくなっている中で、その偏在をある意味積極的に肯定する方向を是とするかどうか、という話でもあるんですよね。
食糧をはじめ多くのリソースを輸入に頼る現在の経済で本当に良いのか、という文脈も込みで、本来そういうリソースの供給セクターを担うべき地域の惨劇を果たしてスクラップ&ビルドの好機扱いして良いのか、という点は思いますけれどね、個人的には。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskeyについては詳しくないのでざっくり。
サーバでプレビューカードを事前生成・提供する機能はないのでクライアントで対応が必要。
ただし、リモートのhtmlや画像を所属サーバ経由で取得し、クライアントそれぞれでアクセスしないようにして共有することと、画像のセンシティブ判定などが行われている。(Summaly)
タイミングをずらす遅延処理などはしてない。即座に表示されるが、アクセス集中するのは厳しいハズ。
Mastodonと違い、URLを並べると複数のプレビューを展開する。
MastodonでURLを記載した投稿をすると、その投稿が様々なMastodonサーバに配送されて、各サーバからプレビューカード(サムネイルやサマリーなどを事前確認できるOGPやoEmbedの情報)を取得するアクセスが行われる。
例えばいま12,539人のフォロワーがいる私が投稿すると、827のサーバに配送される。
うちMastodon系は442サーバあるので、自分のサーバを含めて少なくとも443件のプレビューカードアクセスが行われる。
リレーによりフォローされていないサーバにも配送されており、実際はもう少し多い。
各サーバで生成されたプレビューカードはしばらく保持され共有されるため、他のURL投稿者や投稿が広がる範囲にもよるが、最大でもMastodonサーバ数を超えない程度には収まる。
アクセスはHTTPのGETリクエストで、キャッシュ済みの値を返せば良いケースが多いため、適切に対応がとられていれば(CDNを用いたり、nginxのキャッシュで応答するなど)さほどの負荷にはならないが、想定していない場合は過負荷でサーバダウンすることもある。
配送タイミングにバラツキがあることに加え、Mastodonが意図的に1秒から60秒のランダム遅延を入れているので、アクセスタイミングは多少は分散する。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの上川瀬名さん: 「さきほど17:59頃の佐渡付近の地震は速報でM6.0。この規模とすると佐渡付近ではこれまでの余震で最大。 気象庁報道発表資料1月8日より。 https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1744646982709428610」 / X
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1744646982709428610
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
XユーザーのjunkoTakamoriさん: 「ジャーナリスト、経験あるボランティアですら現地に行くのが迷惑だと叩かれ、岸田も「自分自身も見合わせてる」と言う。まるでそれが思慮深い人間であるかのように。「行かないのが正義」に乗っかるのは棄民行為に加担することになる。」 / X
https://twitter.com/orangecoat22/status/1743989289653027312
「あと、プロだから行っていいとか、そうじゃないとか、「行く資格」の議論になってるのも良くない。行けるとこは行けばいい。被災状況がグラデーションだということが抜け落ちてる。被災地で振る舞われたカレーを支援者が食べた、と批判されてるのも見た。もう何十年この議論してるんだ。」 / X
https://twitter.com/orangecoat22/status/1743989291666313308
「その都度その都度、現地で流転する規範に乗っかって、作っていく。だから食べていいこともある。現場はみんなでつくっていくもの。来年で阪神淡路から30年、ここまで「けちくさい」「みみっちい」揚げ足取りをするのか、と落胆してる。心の中でありったけの罵詈雑言が浮かぶ。」 / X
https://twitter.com/orangecoat22/status/1743989293314678814
ただの液状化だと地面が盛り上がってくることはほとんどないと。
>Xユーザーの上川瀬名さん: 「“液状化被害”多発の新潟市西区 被害拡大の背景に液状化とは別の要因か「地盤が動いて圧縮された」(BSN新潟放送) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/929676 「地滑りのような形で高台から地盤が崩れ(中略)弧を描くように地盤が動くため地面が盛り上がった」」 / X
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1744516436633211334
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodonにいると、ていうか、実際はTwitterを使っていたときもそうだったので問題はどのプラットフォームかというよりもどんな人をフォローしてどんな情報に囲まれているのかということの方が大きいのだろうけど、能登半島地震での政府の対応がいかにひどいかということ、はっきり言ってしまえば被災者が置き去りにされ見捨てられていることについてどんどん情報が入ってくるのだけど、リアルで会う人に「ひどいですよねー」と無意識に言葉を向けると「え?何がひどいの」という驚きの声が返ってきて、逆にこっちが驚いてしまうという経験をするのよね。
いま何が起こっているのかしっかり関心を持って情報を得ている人はそんなに多くないのかもしれず、むしろ世の中の大半の人は「地震が起きて、救助が行われていて、政府はやるべきことをやっている。自衛隊も頑張ってくれている。地理的な条件でなかなかうまくいかないところもあるみたい。被災地の人たちはたいへんね。がんばって」ぐらいの認識なのかもしれないな、というぐらいの認識を持っておかないと、世間とは感覚がずれてきて、私たちの方がむしろ理解のない人になってしまうかもなと。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーのまさのあつこさん: 「同感です。
↓
“数億単位の裏金の存在が明らかになっているのに、大山鳴動して鼠一匹では、納得できません。”
裏金の今後/逢坂誠二 #7681|衆議院議員 逢坂誠二 @seiji_ohsaka #note https://note.com/ohsakaseiji/n/n8442b262a4a3」 / X
https://twitter.com/masanoatsuko/status/1744498557753999705
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの村山嘉昭さん: 「住民向けの給水であれば10㌧もあれば十分ですが、給水ボランティアを30年近く続けてきた男性自身、酪農にこれほどの水が必要なのか驚かされたと言います。乳牛の飲水分だけでなく、搾乳機を洗浄する水も必要のため、ここの酪農団地では日量で1戸約10㌧の水が必要なのです。4/」 / X
https://twitter.com/_murayama/status/1744468676634714235
「そのため10㌧のタンクが日に何度も空になる状況です。男性は岡山県井原市で従業員30名ほどの運送会社「共和運送株式会社」を経営しており、連休後は仕事に戻るとのこと。再び酪農家個人が水を汲みに行かざる得ない状況となり、ある牧場主は断水解消に見通しが立っていないことを嘆いていました。5/」 / X
https://twitter.com/_murayama/status/1744474056907436177
Xユーザーの村山嘉昭さん: 「先日、石川県内灘町の断水地域で給水ボランティアをしていた男性と出会いました。男性が給水車に使っていたのは13.5㌧の大型トラック。荷台には10㌧のステンレス製タンクが積まれていました。男性の給水支援は完全に私的な行為で、阪神淡路大震災からこのような活動を続けていると話していました。1/ https://twitter.com/_murayama/status/1744454037897154862」 / X
https://twitter.com/_murayama/status/1744454037897154862
「男性は災害が起こるたびに給水支援をしており、東日本大震災では福島県からいわき市での給水活動をお願いされています。今回も発災後、複数の行政へ支援の申し出をしたところ、どこも「つれない返事」だったとのこと。活動地域が見つからずにいたところ、男性の存在を知った酪農家から連絡があり、2/」 / X
https://twitter.com/_murayama/status/1744461786521461064
「内灘町での給水支援が始まりました。河北潟干拓地には11戸の酪農家が営農。全体で約2千頭の経産牛がおり、石川県の生乳生産量の半分を占めています。搾乳中の乳牛は1日に100L前後の水を飲むため、断水は命取り。酪農家は1日に何度も水を汲みに出かけざる得ず、綱渡りの状況で牛を飼い続けています。3/」 / X
https://twitter.com/_murayama/status/1744465678776910265
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの異邦人さん: 「被災地に関する情報が異様なまでに限られている中で、能登半島地震への政府対応が「迅速」か否かを「全国」世論調査で問う意味が分からない。しかも肯定的回答に誘導しようとする前提条件付き。政府対応が迅速かは被災者たる市民個々人が主体的に判断するもの。極めて有害。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/929202」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1744285127298191793
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「能登半島地震非常災害対策本部会議、正味23分なり…23分…… まだ3345人が孤立状態にあって323人が安否不明なのに、大勢の閣僚らと会ってた時間を合わせても1時間弱しか会議してない。危機感も切迫感も使命感も…なんっにも伝わってこない、怖いくらい凪いだ首相動静。なにこの異次元の悠長さ…怖いよ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1744383631102275641
Xユーザーの異邦人さん: 「憲法に従わず、法令を破り、公文書を改竄し、統計を誤魔化し、税や国家制度を私物化し、カルト教団と癒着し、挙句に「裏金」作りに邁進してきたのが自民党。こんな政党が行政権を牛耳っている中で、そもそもマトモな災害対応など出来る訳が無い。民主国家の原則すら守らない連中に自国民は守れない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1744265718840045882
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RT: ヤジポイの会【映画「ヤジと民主主義」公開中】 (@yajipoi0810)
逮捕の根拠となったのは発災翌月にスピード成立した、日本初の「公安条例」。「共産党に関わりがある」と見なされれば、容赦なく逮捕拘禁することができる恐ろしい仕組みです。戦後の「逆コース」の時期とはいえ、共産主義を広める「疑い」だけで災害ボランティアを拘束するとはもはや治安維持法です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この4年の任期中に民主党の次の有力候補が育ってきた風に見えないのもなぁ。バイデン自身も高齢に加えてこの4年の失点抱えているのが、次まさかのトランプ再選に繋がりかねない怖さになっているのが何とも。
>「白人至上主義に居場所なし」 バイデン氏、初戦州入り―米大統領選:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010900171&g=int
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ボランティアは勝手に現地に行くな、と言っている人が、同じ口で、公助に頼りきりだからダメだ自助共助でやるのが当然だと言っている感じがする。
『「支援待っていたら全員飢えていた」被災者あふれ住民独自に避難所開設も多く 能登半島地震発生から1週間:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント
XユーザーのGakushi Fujiwara / 藤原学思さん: 「「ウクライナ」がトレンドに上がっていたので、上から20件をスクロール。明確な誤りかミスリードが6件。それに加え、ロシア絶対主義か日本政府への憎悪が先走っている投稿が7件。まともな投稿が7件。 Twitterはもうない。Xしかない。プラットフォーム側に任せて眺めていたら、本当に偏ってしまう。 https://twitter.com/fujiwara_g1/status/1744480153772970348」 / X
https://twitter.com/fujiwara_g1/status/1744480153772970348 #X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーのみつごごさん: 「能登町、星がめっちゃ綺麗に見えるので、復興したら絶対来てください https://twitter.com/mitsugogo/status/1744182380418802119」 / X
https://twitter.com/mitsugogo/status/1744182380418802119