22:39:57
icon

BT>そんなことになってるとは。まぁ、絵文字風の画像だとjpegみたいなフォーマットはあまり使わないだろうという判断なのかな。

22:37:32
2023-03-09 22:15:42 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonの絵文字は、PNGとGIF、v4.0以降からWebPが加わりましたが、他の形式には対応していません。

意外かもしれませんが、jpegには対応していないのです。

ということで、jpegの絵文字が流れてきた時にWebPに変換して受け付けるようにしました。

これでまた、Misskeyから流れてきた絵文字で表示できなかったものが減りますねー。

22:35:48
2023-03-09 19:37:48 kottur-lover22の投稿 Kottur_lover22@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:39
2023-03-09 22:17:28 老人くんの投稿 rodinkun@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:32:13
2023-03-09 22:14:57 けい@るーとびあの投稿 xink21@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:19:12
2023-03-09 19:46:22 RAVEN 23時には寝たいの投稿 6BT9@warpday.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:18:20
2023-03-09 20:17:46 ヒアデスの投稿 hyadesone@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:18:13
2023-03-09 19:44:20 熊五郎の投稿 team_kuma@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:48:10
icon

「閉鎖店舗の詳細は非公開だが、店舗数は前期末の126店舗から中計最終年度の25年度までの3年間で33店を閉鎖し、93店舗となる見込み。また衣料品売り場の今後については、「テナントとそれ以外を含め、個店ごとにマーケットニーズを見て判断していく」」まだ何処が閉まるかはわからないのか。かなり減ることになりそう。

>イトーヨーカ堂 祖業の衣料品事業から撤退、3年で33店を閉鎖 - 激流オンライン | 流通業界の国内・海外ニュース
gekiryu-online.jp/2023/03/1268

Web site image
イトーヨーカ堂 祖業の衣料品事業から撤退、3年で33店を閉鎖 - 激流オンライン | 流通業界の国内・海外ニュース
19:30:46
2023-03-09 19:28:48 LightBlueの投稿 blue99@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:27:18
2023-03-09 19:05:24 tsumizoの投稿 tsumizo@mstdn.tokyocameraclub.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:26:52
2023-03-09 19:07:28 tsumizoの投稿 tsumizo@mstdn.tokyocameraclub.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:24:09
2023-03-09 19:08:13 tsumizoの投稿 tsumizo@mstdn.tokyocameraclub.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:23:49
2023-03-09 16:22:23 MakoSaikiの投稿 MakoSaiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:22:11
2023-03-09 19:11:12 tsumizoの投稿 tsumizo@mstdn.tokyocameraclub.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:08:21
2023-03-09 16:27:01 カラバコ✅たぬきのたからばこの投稿 hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @J_kaliy@twitter.com

「1984」の党内局の面々は「公文書は正しい」という前提で「密かに改ざん」を組織的に行なっていたが、それでも「公文書は正しい」という建前は(それが二重思考であれ)守り通した。が、現実はもっと先を行っていた。

17:08:05
2023-03-09 17:03:38 barlow2001の投稿 barlow2001@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:28:42
2023-03-09 09:17:59 🦋超蝶(chocho)🦋の投稿 blue_butterfly@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:28:11
2023-03-09 14:26:41 老人くんの投稿 rodinkun@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:27:31
2023-03-09 14:23:19 Adachi_Kaoriの投稿 adachika192@wstrsd.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:25:56
2023-03-08 22:38:33 A.Sの投稿 ASantifa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:04:42
2023-03-09 13:01:01 梵の投稿 ombon@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:38:01
2023-03-09 13:21:13 Yukako MATSUMOTOの投稿 snowystreet@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:36:56
2023-03-09 13:23:49 LEEの投稿 akiolee@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:36:09
2023-03-09 12:09:01 JapanProfの投稿 JapanProf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:35:48
2023-03-07 15:27:34 島田虎之介の投稿 Shimatorax@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:30:24
icon

これで何店舗が縮小ないし撤退することになるやら。コンビニなんて既に飽和状態なんだから、これだけではビジネス全体が縮小するだけだけど。

>ヨーカ堂不採算店舗の閉鎖検討 | カナロコ by 神奈川新聞
kanaloco.jp/news/economy/artic

Web site image
ヨーカ堂不採算店舗の閉鎖検討 | カナロコ by 神奈川新聞
13:27:06
icon

「11月に行われた1回目の人員削減後の11月10日に、あるFTCの担当者がTwitterの弁護士宛てに送付した書簡には、「われわれは、このような人員削減が消費者の情報を保護するTwitterの能力に影響を及ぼすことを懸念している」と記されていたと、WSJは報じている。」とうとうFTCが介入するレベルまで来たか。

>マスクCEOに関するTwitter社内の通信、米FTCが提出を要請か - CNET Japan
japan.cnet.com/article/3520107

Web site image
マスクCEOに関するTwitter社内の通信、米FTCが提出を要請か
13:08:36
icon

スギ花粉に黄砂が追い撃ち…。

>荒木健太郎さんはTwitterを使っています: 「黄砂飛来が予想されています。 明日10日は西日本中心に黄砂がやってきそうです。洗濯物の屋外干しや洗車のタイミングにご留意を。特に呼吸器や循環器の疾患、アレルギーをお持ちの方はお気をつけください。 t.co/yh95VHdl0D」 / Twitter
twitter.com/arakencloud/status

13:07:21
icon

このタイミングでやるのか。😷のことだからこれまでアメリカ国内で収集されていた方針に何かしら変更加えてこないとも限らないんじゃないかと。

>ドイツ国立図書館(DNB)、ドイツ語のツイートのアーカイブを実施:支援を呼びかけ | カレントアウェアネス・ポータル
current.ndl.go.jp/car/173748

Web site image
ドイツ国立図書館(DNB)、ドイツ語のツイートのアーカイブを実施:支援を呼びかけ
12:57:31
icon

最近広告が15秒くらいに長くなった様だが、それはこの代替なのか。

>YouTube、オーバーレイ広告を2023年4月6日以降に廃止 | スラド IT
it.srad.jp/story/23/03/08/1322

Web site image
YouTube、オーバーレイ広告を2023年4月6日以降に廃止 | スラド IT
12:56:04
icon

BT>自動運転車に交通ルールを枉げさせる様な操作を一切させられない様に作ることが出来ればとは思う。その方が結果的に事故を減らせるだろうし。

ただ、人間の関与を完全に断ってしまうと「暴走」してしまった時に止めようがなくなるし、逆にそういう機能を実装するとそこが「抜け穴」化する可能性が残るし、意外に難しい話。

12:50:52
2023-03-09 12:37:26 Januaryの投稿 January@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:47:26
2023-03-09 11:40:12 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:38:25
icon

何かすごく嫌な予感しかしないんだが。

>メルカリ、ビットコイン売買サービス開始--「暗号資産を身近にしていきたい」 - CNET Japan
japan.cnet.com/article/3520106

Web site image
メルカリ、ビットコイン売買サービス開始--「暗号資産を身近にしていきたい」
12:35:08
icon

こういう状況がもう2度と再発しないとは言えない様な状況になっているのが…。

>信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さんはTwitterを使っています: 「89年前、1935(昭和10)年3月20日付の愛國政治同盟本部指令。憲法学者美濃部達吉の天皇機関説排撃を訴えるもの。比喩すら認めないという硬直した内容。しかも国会の基礎とも言える学説を国会議員が政府攻撃に使ったり。言論への圧力はこういう所からもあり、それを利用する権力者がいたんですよね。 t.co/rty0WWJe4D」 / Twitter
twitter.com/himakane1/status/1

Web site image
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) on Twitter
12:22:34
2023-03-08 08:19:02 人民だいすけ@反・反共:クローン病患者の投稿 dai7707@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:17
2023-03-01 12:44:13 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:19:53
icon

「同様の事例は2022年に4件、2021年に5件あり、ここ5年の合計は27件だとのこと。

直近のケーブル切断について、台湾政府は「意図的なもの」とは表現していませんが、一部の専門家からは「中国による意図的な破壊工作である可能性は否定できない」という見方が示されています。」

他の地域の海底ケーブルがこんな頻度では切れてないことを考えれば、偶発性のものと考えるのは確かに不自然。

>台湾では海底ケーブルの切断事案が5年で27回発生している - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230309-tai

Web site image
台湾では海底ケーブルの切断事案が5年で27回発生している
12:15:48
2023-03-09 09:44:44 人民だいすけ@反・反共:クローン病患者の投稿 dai7707@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:15:43
2023-03-08 08:25:24 反差別統一戦線東京委員会の投稿 AntiDiscrimina@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:15:20
2023-03-07 13:30:56 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:13:58
2023-03-09 07:32:36 YokoAoki🌍🕊️#StopGazaGenocideの投稿 blue@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:53:50
icon

影書房さんはTwitterを使っています: 「WHOが葛西健事務局長を解任した件で、共同通信では〈人種差別発言で内部告発 〉としているのに、 NHKは〈不適切行為で〉と及び腰。 見出しで〈人種差別〉と書かないNHKの記事自体、葛西氏を擁護したくてたまらない感じが滲む。差別は許されないという姿勢に欠ける。 t.co/w9luUp4dMt」 / Twitter
twitter.com/kageshobo/status/1

Web site image
WHO、葛西氏を解任 人種差別発言で内部告発 | 共同通信
11:52:52
icon

こんなことをやっているうちに、まだ存命中だった戦災経験者がどんどん鬼籍に入ってしまう。資料を整理して明らかになることを基本にして更に聞き取りとかの追加調査をやる目もあった筈なのに、その可能性をどんどん摘み取ってしまう。

全ては調査活動に対して予算を付けようとしないから。

>都民から収集した東京大空襲の資料、20年以上倉庫に 都が活用模索 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230308/

Web site image
都民から収集した東京大空襲の資料、20年以上倉庫に 都が活用模索 | 毎日新聞
11:47:42
2023-03-09 11:44:21 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:47:29
2023-03-09 11:47:18 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:47:18
icon

ここからの一連のツイート、なるほどなぁと。結局安いリソース求めて外へ外へとやっているうちに、本国には何も残りませんでした、という感じかな。

>Jun MakinoさんはTwitterを使っています: 「プロセッサ開発とかだと、マスク直すのに数十億円かかるとしてもまともな商用プロセッサ開発なら必ずその費用と時間がはいっている。まあ我々のはそんなお金ないから first silicon で動くように作らないといけない。」 / Twitter
twitter.com/jun_makino/status/

11:39:48
2023-03-09 11:37:56 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:38:51
icon

あら、今1時間予報を見たら明日の午前中の🌂マークが消えてる。でも降水確率30%か。さぁどっちに転ぶか。

10:35:30
icon

でも中古のMacBook Pro(2コアCPU+4GBメモリ+500GBHDD)だとFirefoxが重たいと感じることが多いから、やっぱり最新のにしないと不足なんだろうなぁ…w。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
10:28:50
2023-03-09 10:23:36 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:28:45
2023-03-09 10:19:11 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:04:36
icon

今頃気付いたけれど、画像を添付した時の説明って1枚当たり1500字も入るのね。本文より長いじゃんw。

09:54:33
icon

今日の過去記事再放送は、「七湯の枝折」に記された「禽獣類」つまり野鳥や動物たち。ごく小さな項目なのですが、 に雲雀が本当にいたのかという無視できない課題があったため、そこから長々と分析を続ける破目になっていきます。ここまで 「新編 風土記稿」の「雲雀」について掘り下げていたことからの派生という側面も持っています。

その過程で「木賀の山踏」へと話が飛ぶのですが、この紀行文については以前他の区間について紹介しました。

「七湯の枝折」の「禽獣類」(その1:箱根にヒバリはいた?)
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
「七湯の枝折」の「禽獣類」(その2:箱根にヒバリはいた?続き)
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
「七湯の枝折」の「禽獣類」(その3:鶯・時鳥)
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
「七湯の枝折」の「禽獣類」(捕逸:「木賀の山踏」より)
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl [参照]

Web site image
「七湯の枝折」の「禽獣類」(その1:箱根にヒバリはいた?)
Web site image
「七湯の枝折」の「禽獣類」(その2:箱根にヒバリはいた?続き)
Web site image
「七湯の枝折」の「禽獣類」(その3:鶯・時鳥)
Web site image
「七湯の枝折」の「禽獣類」(捕逸:「木賀の山踏」より)
Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
09:44:11
2023-03-09 09:39:32 Narako ならこの投稿 Narako@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:48:44
2023-03-09 08:42:16 ごま団子の投稿 mdd125@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:48:29
2023-03-09 08:42:39 老人くんの投稿 rodinkun@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:47:32
2023-03-09 08:33:26 【PR】ⒼⓄⓇⓃ™の投稿 gorn_ja@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:36:37
2023-03-09 08:30:17 【PR】ⒼⓄⓇⓃ™の投稿 gorn_ja@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:18:09
icon

の海洋酸性化の回を再放送している。

ほんと、CO2汚染って温暖化だけじゃないよなぁ。これが進んだら海産物に深刻なダメージが及ぶ。

温暖化でジェット気流の蛇行が激しくなって降水パターンが変わる現象もわかってきているし、単に地球の平均気温が上昇するだけで済まない影響がわかってきているのが怖い。

08:10:05
2023-03-09 00:58:58 ちゃんく(表)の投稿 chunk_par108@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:09:30
2023-03-09 01:05:42 ちゃんく(表)の投稿 chunk_par108@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:09:22
2023-03-09 01:06:32 ちゃんく(表)の投稿 chunk_par108@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:09:02
icon

そう言えば昨日のこれ👇で凄く気になったのが
「現在は256文字のみ許可されているようですが、300文字に拡張する計画があるようです。」

Fediverse界隈でも数千字を既に実現しているし、twitterも10000字とか言い出しているのに、それでも敢えてこんな少ない文字数に拘るのか。

ここで見ていても大半のトゥートは精々数百文字程度で、時折長いのが流れてくる程度(割と長めのトゥートが多い人をフォローしたり購読していてもそう)なんだから、「大は小を兼ねる」で良いんじゃないのかなぁ。

因みにこれで大体300字ちょっとw。

>分散型SNSの大本命「Bluesky」をさっそく試してみた
zenn.dev/kato_shinya/articles/

Web site image
分散型SNSの大本命「Bluesky」をさっそく試してみた
08:00:16
icon

地球上で機能を失っても重力が効いていずれその場に打ち捨てられるだけだけど、宇宙空間に出てしまったら何処に行くかわからないし、その過程で宇宙空間を飛んでいる他の人工衛星などに損害を与えかねない。

>大貫剛🇺🇦🇯🇵З УкраїноюさんはTwitterを使っています: 「そういば少し前に、H3ロケットの関係者に「KSPというゲームが、とてもリアルなロケット打ち上げゲームで、教育用にも使われるんですよ」と話したら、最初に出てきた言葉が「指令破壊もあるの?」だったな。 それくらい指令破壊ってのは、重くて重要なんだと感じた。いま再確認してる。」 / Twitter
twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/st

07:54:04
icon

これは本当に同意。そのための維持管理にかかるコストを無駄と切って捨てる議員がいたことがスレッドや引用ツイを辿ると見えてくるが、そういう議員は落とさないといけない。

>K. NakagawaさんはTwitterを使っています: 「自治体から博物館がなくなると、残された資料について声を上げる人も次第に消えていき、誰もそんなこと・ものはなかったかのように、それが普通になっていく。 その土地の歴史や自然が多様で奥深いものであることを見たり聞いたりする場が「ある」とか「ない」ではなく、「概念がない」になっていく。」 / Twitter
twitter.com/ku_nakag/status/16

06:28:16
2023-03-09 06:27:53 けーざいの投稿 keezay@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:27:56
2023-03-09 05:26:36 JapanProfの投稿 JapanProf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:27:50
2023-03-09 04:58:30 JapanProfの投稿 JapanProf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:15:58
2023-03-08 15:44:14 🐶佐原:calckey:🦴の投稿 tiharu4happy@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:13:40
2023-03-08 22:36:35 🦅 🪿RKeller Photography🏳️‍🌈の投稿 Rihilism@toot.community
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:13:28
2023-03-08 22:29:09 🦅 🪿RKeller Photography🏳️‍🌈の投稿 Rihilism@toot.community
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:13:15
2023-03-08 22:24:28 🦅 🪿RKeller Photography🏳️‍🌈の投稿 Rihilism@toot.community
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:12:48
2023-03-08 22:21:30 🦅 🪿RKeller Photography🏳️‍🌈の投稿 Rihilism@toot.community
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:12:18
2023-03-09 01:06:55 MrPhoto - Nick Wilcox-Brownの投稿 mrphoto@c.im
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:11:22
2023-03-09 02:20:53 EZ Lorenz 🇺🇸 📸の投稿 EZLorenzImagery@socel.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:10:49
2023-03-09 04:57:27 Jon Lowesの投稿 jonlowes@mastodon.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:10:26
2023-03-09 06:02:50 Jim Howard-Birt 🐦📸: Photosの投稿 JimsPhotos@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:09:38
2023-03-07 23:18:50 R sekiguchiの投稿 gucchi_penguin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:09:13
2023-03-08 08:05:57 紫緒屋の投稿 shioya@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:01:59
2023-03-09 05:59:35 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:01:56
2023-03-09 05:49:09 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:00:12
2023-03-09 05:52:55 よしログの投稿 yoshilog@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:57:37
2023-03-09 05:55:30 kojiの投稿 ui_hii618love@mstdn.tokyocameraclub.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:57:23
icon

今1時間予報を見たら明日の午前中に🌂マーク付いたな。午後は☀️ 予報だが果たして。