天皇陛下のお気持ちだったらお気持ちが勝るわけないかもしれない
twitter開いてふと目に入ったしょーもないレスバに(自主規制を巡る言い合いで)お気持ちは憲法に勝ると思ってるのかみたいな言葉で言い逃げしてるのを見て憲法は国民を縛る法ではなくて国を縛る法なんだから憲法が勝つ道理がないじゃんになってた
Mastodonとかが content warning として使ってるだけであって pleroma-fe がそうである世界なわけではないじゃん?
CW、Pleromaだと"Subject"って用語になってて、日本語訳めっちゃ悩んで「注釈」にした
直訳するなら「件名」とかになるんだろうけど…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Appleだと純正アプリは高機能な非公開API使っててやたら高パフォーマンスだったりするからそれかも?
ScreenCaptureKitを使ったサンプルをWWDCで何度か見せてるっぽいし純正アプリがそれ使わずにPrivateFrameworksを使ってパフォーマンスに差を出してたら何やねんそれとはなりそう
スクリーンレコーディング、OBSで録画するよりmacOSの標準機能で録画した方が圧倒的になめらかなんだけどどういう仕掛けなんだろ