15:10:16 @kPherox@pl.kpherox.dev
2024-05-24 15:09:23 なかやばし님의 게시물 eniehack@mstdn.sublimer.me
icon

This account is not set to public on notestock.

11:23:33 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

friends.nico閉鎖も5年以上前か、ずいぶん短命だったなとなる

11:19:06 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

すればいいじゃんという話でしかない

11:18:58 @kPherox@pl.kpherox.dev
2024-05-24 11:17:22 鈴谷님의 게시물 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

広告ブロックしないとさすがに企業公式から逃れられないというか…

11:18:27 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

おすすめ欄という押しつけを根本的に回避するためにセルフホスト出来るっていう利点であればfediの良いところです。セルフホストの部分だけがfediの良いところ

11:15:20 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

Twitterでだっておすすめ欄を徹底的にUIから排除してフォローを絞れば大使アカウントのプロパガンダに乗っかるムーブを見なくて済むし企業公式アカウントだって見なくて住むはずなので別にfediの良いところではない

11:13:17 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

特定の誰かがネットワークにいないことを良いところと捉えるの、遅かれ早かれ良さが消えてしまうので別の所をいいところと捉えるほうが有意義

11:12:19 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

EU方面の政治家アカウントはたくさんあるんですけどね

11:11:47 @kPherox@pl.kpherox.dev
2024-05-24 10:57:39 鈴谷님의 게시물 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

fediverseのいいところ、外国の大使のアカウントなどがなく、それのプロパガンダに乗っかるアホの日本人も見なくていいところ。

01:24:56 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

Manifest V2 のサポート タイムライン  |  Chrome Extensions  |  Chrome for Developers
https://developer.chrome.com/docs/extensions/develop/migrate/mv2-deprecation-timeline?hl=ja

そろそろ manifest v2 が chrome から消されるのか

Web site image
Manifest V2 のサポート タイムライン | Chrome Extensions | Chrome for Developers