icon

pleromaがNoteとかにactorつけてんのどういうことだよと思ってた疑問が5年越しに説明されててびっくりした

> Just FYI, Lain informed me we implemented ActivityPub before attributedTo existed for objects which is why this exists

Stop putting `actor` on non-Activity objects (#3269) · イシュー · Pleroma / pleroma · GitLab
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/issues/3269#note_106639

Web site image
Stop putting `actor` on non-Activity objects (#3269) · Issues · Pleroma / pleroma · GitLab
icon

当然developの話なのでリリース版がそこに到達するのはいつになることやらという感じ

icon

Pleroma、RichMedia周りの変更入ったから時々TL読み込めなくなるバグ解消されてるかもしれない

icon

神奈川県警vs石川県警?

2024-05-18 02:00:07 Sou77《そうなな》:verify:の投稿 Sou77@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

twitterのfavicon、黒にオレンジのカラーリングしててNitter?ってなってる

2024-05-17 14:41:18 fedimagazine.tokyo infoの投稿 info@fedimagazine.info
icon

Nijimiss Project、Pixelfedを利用したイラスト投稿SNS「7graphics.art」のパブリックベータを開始
https://fedimagazine.tokyo/post-3333/

Web site image
Nijimiss Project、Pixelfedを利用したイラスト投稿SNS「7graphics.art」のパブリックベータを開始 - fedimagazine.tokyo
icon

Steam on Linux、Proton同梱されてるわけじゃないんだ…?

2024-05-17 14:39:26 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Threads今見たらプロテクション有効になってても読み込まれてた

icon

Threadsと𝕏はFirefoxのプロテクションで使えなくなるのほんまクソや

icon

Firefox’s Enhanced Tracking Protection (Strict Mode) is known to cause issues on x.com

🥴

icon

いつの間にtwitter.comがx.comにリダイレクトするようになったんすか

icon

フォロワーになったところで公開投稿が全部流れていくのとせいぜい人目を憚る非公開投稿も見られるぐらいのことしかないのにサーバーの情報って……みたいな温度感

icon

> 彼はサーバーに登録したらいきなり、自分専用のロールをつくれ、カスタム絵文字を登録しろと言い始めます。
彼が何を言っても無視してください。

誰だろうとそんなこと呑むような運営なら遅かれ早かれ畳むことになるはマジっぽいなとなった

2024-05-05 08:26:41 詩乃月狐々呂🍁❄の投稿 sinotsukikokoro@nekomiya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

聴き牌、キキ牌…?ってなったけど聴牌(テンパイ)のことか

2024-05-15 17:27:54 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

MatrixRTC って今年ようやく相互に使える感じになったやつなのかってなってる

FOSDEM 2024 - MatrixRTC: The Future of Matrix Calls
https://fosdem.org/2024/schedule/event/fosdem-2024-2876-matrixrtc-the-future-of-matrix-calls/

icon

python - What are the scoping rules for exception handling? - Stack Overflow
https://stackoverflow.com/questions/69465045/what-are-the-scoping-rules-for-exception-handling

ふーん

icon

except/catch/rescueみたいなやつがスコープで区切られてないのマジでキモい無理

icon

なんでexceptで手前の変数の定義ごと消すんだ

icon

昨日twitter.comで見たこのpythonのコード、挙動キモすぎてキモい

e = 1

try:
  0/0
except ZeroDivisionError as e:
  ...

print(e)

icon

A: "oddly…"
B: "absolutely vivid"

suki

2024-05-14 23:44:59 DomiUwU, The (E) [!] :Blobhaj_Witch_Broom:.gbcの投稿 domi@donotsta.re
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

actions/setup-node、もうv4ですよ

2024-05-14 20:55:32 埜の投稿 sunesk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ドメイン手放す宣言あると連合切れる時に二度とアクセスしないようにする必要あるなぁってなる

2024-05-14 21:50:50 ぼぬの投稿 syobon@syo.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-14 21:50:05 ぼぬの投稿 syobon@syo.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

go-fedが放棄されてるので一緒に捨てられた感じかしらね

icon

日付と投稿の時間が合わないけど9時間差なのでタイムゾーン部分の実装バグってる?

icon

簡単に削除を無視して永劫保持とか表記書き換えができる実装があって、Pleromaって言うんですけど

2024-05-15 05:32:01 いいだの投稿 t2aki@tokoroten.doncha.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人間って不思議だねつってる

2024-05-14 20:21:20 てるこ🟣の投稿 t@pl22.telteltel.com
icon

実体験による認識の変化(?)おもしろいな

2024-05-14 20:19:02 深海(しんかい)🐬アスタルテの投稿 s2manatsu@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-14 20:14:21 深海(しんかい)🐬アスタルテの投稿 s2manatsu@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

dokieli
https://dokie.li/

AP C2S クライアントかぁってなってる

icon

rocksのテストスイートが何年もダウンしてたやつをより良いもので置き換えたはずのtest.activitypub.dev、結局今もダウンしててテストスイートが使えない

icon

APのロゴはCC0ですわ

icon

ActivityPub logo by mray, released into public domain under CC0 1.0.

ActivityPub Rocks! https://activitypub.rocks/

ActivityPub Rocks!
2024-05-14 19:44:24 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-14 18:57:55 さわらつきの投稿 sawaratsuki@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

readme のロゴカラーには から のグラデーションが、バッジでは が指定されてる

2024-05-14 17:16:46 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-14 02:06:30 naskya :opensource:の投稿 dev@post.naskya.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

bccとbtoはC2S以外で出てこんやろ

icon

汎用的には recipient が cc + to + bcc + bto + audience なので、それをまとめた後に follower とかの collection を展開して actor のリストにして sharedInbox でグループ

icon

大体そう、PublicならsharedInboxがわかってるならそれでグループにして減らしても良い

2024-05-14 12:46:14 ぼぬの投稿 syobon@syo.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

"なぜなら、プロトコルに取締役会は必要ないと思うし"

Blueskyというブランドを押しだしたマーケティングを始めた時点でプロトコルを作るっていうコンセプトだいぶ終わってた

2024-05-13 21:14:46 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なので For you のようなレコメンドフィードが好まれるし、そちらが主となると再掲載ではあまり効果がないみたいな環境に

2024-05-13 14:53:04 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-13 13:36:56 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

fedibird.comだったり、misskey.ioだったり、Pawooだったり、画像をあげる場所がもう決まってて便利に使ってる人は、無理にFedisnapなどPixelfed系を検討しなくても大丈夫です。

(小声:Pixelfed、微妙に使いづらいところもあるので!)

たとえば、イラストの趣味とか、スナップ写真の趣味とかあるけど、普段使いのSNSアカウントにあげるのは迷っていたとか、なんか淡々と画像あげるだけの場所があると嬉しい人は、試してみるといいですよ。

コレクション作って、それをまとめて見せられるとか、

投稿画像にライセンス明記できたりとか、

さすがに画像中心のシステムだけあって、よくできてるなと思うところもいっぱいあります。

icon

そんな感じで雑に敵を作るから狭いコミュニティのまぁネトストって言われても仕方ないかって感じの粘着だけじゃなくて普通に嫌われる感じが見てられない

icon

そんで管理人が不在か言いなりになりそうな過疎コミュニティをのっとって自治しようとまとも感を出そうとしてる感じが荒らしだと思ってないのかなぁみたいなやつ

icon

あの自分の荒らし行為に苦言をつけてくるやつはネトストってやつとそれに構ってる周辺、全体的に低年齢感がある

icon

最後の投稿が2019年のメトロ珍道中シリーズずっと待ってる

icon

なるほどねとなる

> M14やSCAR-Hといったマークスマンライフル、分隊支援火器、スナイパーライフルなどのマガジンはそれ専用だったりするので、補給が行き届いていない拠点もあり、マガジンを放棄すると入手が難しくなる可能性がある。弾はあるのにマガジンが無いということが発生しうるため、この手の銃を扱う射手は特にマガジンを放棄することは少ない。

戦場で空になったマガジン(弾倉)はどうしてる?捨てる?│ミリレポ|ミリタリー関係の総合メディア
https://milirepo.sabatech.jp/%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%A7%E7%A9%BA%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%EF%BC%88%E5%BC%BE%E5%80%89%EF%BC%89%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B/

icon

M14リロードアニメーション41選 M14 Comparison In 41 Random Video Games - YouTube
https://youtu.be/-HeUmXX_ifk?t=4m10s

icon

マガジン忘れるってなんだよと思ったらマガジン付きでマガジン交換じゃないリロードあるんだってなってた

2024-05-13 00:51:25 デジタルデトックス2の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

XユーザーのAzさん: 「@hakatashi e を指さすようにしませんか?」 / X
twitter.com/azaika_/status/178
これほんますき

icon

JetBrains Mono とかいう演算子リガチャフォントが指定されてる <pre><code> を見て苦しくなった

icon

幸いなことに(?)分散型SNSはアカウントの作成と連絡を制御することができないのでいくらでも別のところに迂回路を作れる

2024-05-12 15:52:08 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

未成年をフォロー関係なく片っ端から無差別ブロックしてたらこれが生じるのか

icon

未成年側が成人したことを伝えられなくて困る可能性、ブロックは相手に見せない手段としてあまり意味がないので未成年をブロックすることの意味を考えると、相手が成人したからと言って投稿を見たくなるとはならないだろうし気にするだけ無駄な感じがする

2024-05-11 21:21:38 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

takesato/wildebeest: Wildebeest is an ActivityPub and Mastodon-compatible server
https://github.com/takesato/wildebeest

545も追加でコミット積んで色々杜撰なところに対応してそうなフォークも9ヶ月前で止まっちゃってんだ

Web site image
GitHub - takesato/wildebeest: Wildebeest is an ActivityPub and Mastodon-compatible server
2024-05-12 14:52:37 もちもちずきん🍆 :gitea:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-12 14:51:26 仮想猫の投稿 virtual_cat@engawa.esurio1673.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

cloudflare.social はまだ生きてるみたいですね

icon

Wildebeestとかいう放棄されたまともに動かないソフトウェア

icon

> においに対する感覚を高めるために粘液中ににおい分子に結合する蛋白が見つかっています。この蛋白(OBP)は18kDaの大きさで、におい分子の濃縮や輸送に関与していると考えられています。嗅覚の受容体にはSNP(Single nucleotide polymorphism)が見つかっています。

嗅覚の受容器と伝導路 | ビジュアル生理学
https://bunseiri.com/?p=311

断定できるほどわかってるわけじゃないだろうけど、なんか上手いことやってんだなぁ

Web site image
嗅覚の受容器と伝導路
icon

ドメインブロックボタンを気になって押してFF吹き飛ぶとか

icon

幼児語「かわちい」に対する深刻な検索汚染?って思ったけど去年流行語とかになってたらしい。幼児語じゃない…?

icon

> 日本では、1989年から1993年、2000年から2004年、2015年に低緯度オーロラが観測されています。

> 本州では、1958年に北海道だけでなく広島県や山口県でも目撃された事例もあります。

オーロラは日本で見られる?歴史・仕組み・観測地まで徹底解説|気になるお金のアレコレ〜老後の資産形成・相続に向けて〜三菱UFJ信託銀行
https://magazine.tr.mufg.jp/90523

へーとなった

Web site image
オーロラは日本で見られる?歴史・仕組み・観測地まで徹底解説
2024-05-12 01:25:16 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

太陽フレア、電子機器に不具合のことしか考えてなかったけど大規模な電磁波だから広範囲でオーロラが発生する天体ショーの側面もあったなって今更気づいた