18:52:35
icon

@askyq self-destruct 自体は v2.8.0 からありますね
Add `tootctl self-destruct` (#10367) · mastodon/mastodon@026dd75
https://github.com/mastodon/mastodon/commit/026dd75208223a8ceb8f3e82699a123d68b9a1c7

Web site image
Add `tootctl self-destruct` (#10367) · mastodon/mastodon@026dd75
18:48:44
icon

4年前からある

18:48:02
2023-10-26 18:45:58 Posting mimikun mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

15:57:18
icon

iPhoneのセキュリティが良いという主張、幾度もSafariからroot権限を獲得されてきた過去の前には儚いかしら

15:54:54
2023-10-26 14:43:31 Posting もちゃ(あと-11.80Kg) mot@mastodon.motcha.tech
icon

This account is not set to public on notestock.

15:54:51
2023-10-26 12:01:27 Posting なんばりょうすけ rna@mstdn.jp
icon

iPhone全モデルと2020年以降のMacからパスワードやメールを盗み出す「iLeakage」が報告される、実際に動作するデモ映像もあり - GIGAZINE
gigazine.net/news/20231026-ile

うげえ…

macOS の Safari もしくは iOS 上の各種ブラウザで悪意あるサイトのタブを開きっぱなしにしてると他のタブから入力(自動入力も含む)したパスワードやクレカ番号を盗まれるというもの。

macOS Sonoma には対策が入っているけどコマンドラインから設定を行わないと有効にならない、iOS は今のところ打つ手なしとのこと。

Web site image
iPhone全モデルと2020年以降のMacからパスワードやメールを盗み出す「iLeakage」が報告される、実際に動作するデモ映像もあり
04:52:24
2023-10-26 04:45:32 Posting zunda zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

Gmailのweb UIでT-Mobileさんからのメールを眺めるとT-Mobileさんのアイコンが見える。どういうしくみなんだろう。(MXはGoogle外っぽくてGoogle Accountのアイコンというわけではなさそう)

T-Mobile icon seen for an email from T-Mobile on Gmail's web UI
Attach image