icon

検索して知ったけどデュシャスは一般にはドゥシャスってカタカナが当てられてるやつっぽい

icon

『すっぱいビールが飲みたくなる本』を読んで「デュシャス デ ブルゴーニュ」と「スタウト ルルカン」気になった

icon

$GITHUB_ENVを$GITHUB_OUTPUTにしたらsteps.<id>.outputs.<name>で取り出せるっぽいのでset-outputに対応するのはGITHUB_OUTPUTか

icon

GitHub Actions: Deprecating save-state and set-output commands | GitHub Changelog
https://github.blog/changelog/2022-10-11-github-actions-deprecating-save-state-and-set-output-commands/

id指定して`echo '::set-output <name>=<value>'`ってやって`${{ steps.<id>.outputs.<name> }}`で取り出してたのを、`echo '<name>=<value>' >> $GITHUB_ENV`にして`${{ env.<name> }}`で取り出せってことね

Web site image
GitHub Actions: Deprecating save-state and set-output commands | GitHub Changelog
icon

草田草太先生の訃報で完全に忘れてたんだけどGitHub Actionsでset-outputがdeprecatedになった記事もう公開されてるじゃん

icon

GitHub Actionsのsetup-rubyでBUNDLER_WITHとBUNDLER_WITHOUTをenvに設定してから後のjobでbundle execした時にwithoutしたgemが見つからんって怒られたんだけど以前成功してたのなんだったんだ?キャッシュの中にwithoutしたgemが残ってたのかな。stepのenvが後のstepに残る仕様なんか元々なかったらcacheが悪いでいいか

icon

検索性はdecentralizedな仕組みでは世界を知ることはできないので、集積するnotestockとかのサービスに頼るぐらいしかないかも。任意の投稿へのリアクションはFollow関係がなくてもできるので検索用サービスで集めてもらったやつから探して、そのobject idを検索APIとかに渡してローカルに持ってくるとかで実用に足るんじゃないかな

icon

タイムラインを共有しようと思うとRelayとかになるけど参加してるサーバーの投稿全部流れてくるので良し悪しだしRelayに参加してないサーバーの投稿は当然流れてこないので網羅性はない

icon

サーバーが全ての配信を管理してるけど、仕組みとしては各々が自身のフォロワーに向かって送信してるだけなので既知のサーバー全てに投げつけるようなことはしてない

icon

ActivityPubの仕組みはFollow Activityを投げてきた相手にAcceptを返すとその相手に投稿とかを送信するようになってるので基本的には1対1で繋がるけど、サーバーごとに受け取った投稿を全体公開にできるのでサーバー内で誰かがFollowしてるユーザーの投稿だと自分がFollowしてなくても見えるってだけだね

2022-10-14 02:41:51 1inguini(リングイネ)のえっち絵リツイート垢の投稿 1inguini@misskey.io
icon

misskeyとかのインスタンスが連合する条件、探しても見つからない。フォローした人がいるインスタンスがすでに連合しているインスタンス全部と連合する(グローバルタイムラインに表示される)のかしないのか