flacをストリーミングできれば容量の問題無視できるんだろうけどなぁって前思ったことがあったようななかったような
This account is not set to public on notestock.
アプリケーションで正規化できてるのにjsonbで保存するのは本当にダメだなってpleromaのuser.infoが無くなった時に思ってた
postgres使うならjsonはjsonb型に放り込んで適当にindex貼ろうね。そもそもjsonちゃんとアプリで解釈して丁寧にカラムに入れていこうね
MySQL8はMariaDBしか使ってきてないのでPostgreSQLのjson用operatorいいっすねってpleromaで最初に見て思った
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
pleromaは「blurhash?リモートの画像は基本は保存しないし対応する気なんかねーよ?」ってsync up mastodonで書かれてるにゃ
さっき、Misskeyでblurhashの対応が完了して、Eugenさんが☺️してたのがじわじわきてる。良き哉。