瑞希の後ろ髪わしゃわしゃしたいPleroma Developerかもしれない
jpドメインを持てないところに渡る可能性があるのはmastodon.cloudだけ。そのときはmstdn.jpは閉鎖されるだけ。jpのデータが引き継ぎ先に渡るかは今の管理者を信用するかどうかしかない
お名前.comからドメインを移管する、日本で個人がドメイン持つときの登竜門かなにか
色々Twitterばっかになってる今はTogetterが役割独占してるし、NAVERまとめの中身はGoogle検索の結果と変わらなかったからノイズだったし、ユーザーが作る「まとめ」の存在意義は無いよなぁ