おし!置き返信も終了!寝!
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
https://x.com/OsatoW_trpg/status/1805600810056974711
HO2が「……セックスの解釈と定義を決めるところから始めません?」て言い出して、チーフが「……相撲、か?」って言うから、「……相撲かも!」「相撲だ!」「そうだそうだ!」って言い出して、HO3とHO4が相撲を取る そんな自陣です
(何もかも違うけどこういうテンションの自陣だということには皆同意してくれるだろうという自信がある)
ともけーさん、かなりシナリオの構造・構成について美学がある(シナリオ書き向けの本も出してる)ので、本当にインセインのシナリオとしての整いがすごいんですよね
AI、取り入れられるべきは商業分野(量産、速度の求められるアニメ関係とか)だと思うけど、法律・権利関係がね……ただそこって「誰が・どのように困るのか」ももっと整理されるべきよね……問題視されるのはビッグデータの取り込みというよりは再現性の部分だと思うので
個人感情で止まれる流れじゃないから、もっと何が不味いのか、どうしたらいいのか、って部分の情報が必要な段階だよな~って思う そのうち企業がソフトとして売り出すだろうし、多分それを普通に使いだす次世代の時代が来るよ!って思うマジで
絵が描ける人がわざわざそのツールを使わないって選択、私の視点だと多分ボカロに対する(工程が今よりずっと簡略化されたとしても)「歌った方が早いな」があるから気持ちは分かるんだよな
ただ「ツール」の選択肢として開発・存在自体を否定されるべきではないという考え
ChatGPTくんのデータ収集元……クリーンかどうかを考えたことある人……おるんか……?ってところが若干個人的に こう ね(論文とか食ってたりするでは?)
やっぱ結局法整備が!っていっても、法律って無いと困る人がいるから作られるものであって、「取り込まれるのが嫌」で止まってしまうと、では取り込まれることで何が困るのか、って部分が明文化されないことには対策も出来ないと思うんだわ
逆に民間レベルで出来る話でいうと、AI絵かどうかを自動で判断するAIが必要?ブラウザの拡張機能とかで、AI絵と思わしき絵は自動で非表示にされるとか そういうのが出来たら棲み分けが出来るよね……まで考えた
HO4が「せめてプロレスって言ってくださいよ」っていうって言われて確かに~!!!した
でも最終的に相撲取る
私が遊んだ3000人きさらぎ駅、PC1の人が大山のぶ代の声帯真似がバチくそ上手くて、ずっと大山のぶ代ボイスの駅だったのに笑い倒してて何も覚えてないんだよな、きさらぎ駅
矢野が牧くんをペットとして飼うけど、高校生二人を飼うのはだいぶ無理があるしそのうち破綻する(何より矢野が壊れている上に迂闊だから) そのうち逮捕されるよね……っていうのが共通見解のため破滅確定ガチャ
逮捕されてニュースにもなって、矢野が「何をされたか」まで白日の下に晒されたうえで、刑期を終えた後に、牧くんが矢野を迎えに来るENDなのが本編
インセインもシーン開始~判定 までの流れは自分で作ることがほぼだから、モノローグ含めシーン主導する意味で文章量増えがちだけど、以降の掛け合いはほぼ台詞……て感じでテンポとバランス取ってるわ
Cステムさんうちの説明会おいで
ビガミと判定方法、進行一緒だから(戦闘パートは別の人に教わってもろ手)
概略の部分は解説出来るし頭に入れる部分が近いからさ……
https://x.com/OsatoW_trpg/status/1805600810056974711
HO2が「……セックスの解釈と定義を決めるところから始めません?」て言い出して、チーフが「……相撲、か?」って言うから、「……相撲かも!」「相撲だ!」「そうだそうだ!」って言い出して、HO3とHO4が相撲を取る そんな自陣です
(何もかも違うけどこういうテンションの自陣だということには皆同意してくれるだろうという自信がある)
ただの推しコンテンツ布教なんですけど、つべで「エイリアンステージ」見てもいただけませんか?
RE: https://trpger.us/notes/9v0ld2o3wf
で見たんだけど、オイルだけだと今ある水分を閉じ込めるだけだから、ミルク系のトリートメントで水分をちゃんと入れてあげてからの方がいいって
っていうのを見て、試しにミルク&オイルを毛先につけてブローしたら、2日目にしてトゥルッッッットゥルになったので、ガチだと思います
RE: https://trpger.us/notes/9v0rn3x6bl
自分用のチャンネル作って、個人スケジュールじゃなくて自分のみが参加してるスケジュールを個別で立てて、それを卓タイトルにしてますね
RE: https://trpger.us/notes/9v0sgzbrwb
白い部屋クローズドのことをクラシックとは言わんでしょ!という古のCoC民のフレンズが言うから……でも探索箇所とか明示されない、今風の映画っぽい感じじゃないやつをふんわり表現するとしたら(完全に個人の感覚で)これかなあ みたいな