インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
今ハマってるエイリアンステージの二人が二人だからおすすめタブがヤバくて、舌打ちとお気に入りが交互に行われるリズム天国みたいなことになってる
インセインくん、ヤバいシナリオはあるけど、選択の連続があって、PLがゲームしてる瞬間が確実に発生するから、PCとしての没入し続ける体験ってほどでは無いというか、その辺がセーフティとして働いている側面はあると思う
キャラクターの手綱をしっかり握った上で感情移入する感覚。CoCは自分からしっかり手綱を握らないと!って意識して遊んでるから、あまり冒険出来ない感じがある(特にボイセ)ここの手綱の部分がシステムで保証されてる話
私は最初に書いたシナリオで「話は面白かったけど自分が何したらいいか分からなかった(HOの役割として)」って感想貰ってから、秘密や使命がシナリオに対してどういう役割を持つか、についてめちゃくちゃ考えるようになったな……
あの時この感想貰えてすげえ良かったな……と思ったし、2回目のテスプした時に「これどういう気持ちになるのが正解?」って言われたのも参考になったな どういう気持ちでも正解であっていいよという気持ちで書いてても、そう書いてなければ伝わらないよなって
「その爪狙う、虎視眈々と」ミツドモエキャンペーン2話!終了ー!!負けたー!!くそー!!出目!!出目負け!!完敗!!!楽しかった!!!!!!