icon

やっぱ自作シって一番自分が見たいもの見れるからサイコ〜っすわ(ログ見た)​:ohayoo:

icon

ワンのおさんぽ
debut!
:doggo_floof_pat:

icon

インセイン、短くて栄養価が高いので好き 長いのも楽しいけど、短いと何がいいって鮮度が……いい

:inSANe:「夜明けのカーテンコール」:netabare::doutakuok::
icon

PC1の秘密、あくまで「PC2と共演したい」はPC1自身の夢であって、使命では無い(使命はここから脱出すること)っていうのが気に入っててさ……

icon

置き卓​:inSANe:​「夜明けのカーテンコール」終幕〜!!!!お疲れ様でした!!!!不思議だな始まったの昨日の夜だが……

icon

!?今気づいたけどこれシナリオへのリンクが無い?!?!!?www

icon

あとで再投稿しよ……ww

icon

ちなみにカテコはレビュースタァライトのオマージュがありますすけどわざわざ明記せんでええやろのやつこれは。オマージュっていうのはこうやるんだよ……(ガンギマリ顔)

:inSANe:「夜明けのカーテンコール」:netabare: よもやま話
icon

元々「二瞬の間に」って2PL1サイクル縛り企画に向けて書いたシナリオだったんだけども、1サイクルでインパクトを与えるにはどうしたらいいか?ってところと起点にネタを練っていて、出た結論が「やっぱ『選択』じゃね?!」で、捏ねてたらああなった……

icon

リソースは温存すると負けるんだ……でもあの二人はあれで良かったと思う 綺麗な終わり方だった……

icon

こげぬ回してくるぞー!!​:abutakusyon:

icon

:aa_nageki:

icon

こげぬ、昼の部、セーブ!

:coc_6:「辜月のN」:netabare::doutakuok:
icon

情報の量がご覧の有り様ですのでたくさんPL相談してくださいね!!!!!!!!!!!です。

:coc_6:「辜月のN」:netabare::doutakung::
icon

現状、まだ辜瞳の資料について流し読みであること、箱の秘匿が開示されていないのでどう転ぶかなー……!!!という感じ。夜は翁面の占神との接触!出目がとてもとてもとてもおりこうのため(自陣を振り返る)夜も持ってほしい……!!

icon

場合によっては、この後のシーンやった後PLの情報整理の時間とるために早めに夜はセーブして、金曜に続きやるって方向性で考えていますの!

icon

猫が私の枕で爆睡してる かわいすぎ

icon

:go_reaction:​だけど間違っちゃいなかったな……

:inSANe:「夜明けのカーテンコール」:netabare: 7陣
icon

最初に話題に上がってきたのがオペラ座の怪人だったから、舞台のセットの描写するときは四季じゃなさそうだから帝劇出てる俳優だ!と思ってやってましたねえ!

icon

帝劇出てる俳優でもトンチキ舞台にちゃんと来るので安心安心(?)

icon

普段見てる舞台がどっちかっていうと低予算寄りのやつばっかりだから、今回はかなり頑張って描写を豪奢にしました

icon

ひ、引き出しが……無い……!!(低予算舞台視聴勢)

icon

私は2~3人芝居とか好きでね……

icon

低予算舞台は、映すところがないので特典は日替わりか劇場裏の廊下でインタビューしてるやつ、定点なんじゃ……​:blobcat_telephone:

icon

しかもアビリティ被りまでしてたので、「ま、またこの2人は……!!」していたGM

icon

ちょっとこのオチの系統だと​:inSANe:のソロシの趣があるなーっ……と思ってしまった(あくまで趣の話)

RE:
https://trpger.us/notes/9s31euk5vp

Web site image
ボックリ :kutulu::vs::wdsy::shinkimaru: (@Matsu_Bokkuri)
icon

ただシームレスさは無いからな……

icon

私の癖は別れたことを忘れてしまうタイプの記憶喪失と、付き合ってたことを忘れる記憶喪失でその後その過去のことを思い出さずに関係性を再構築するやつです

icon

:nekochan:​だと割とあるらしい(マルルとハチで見た)

icon

:kitaku: