11:58:53
icon

LambdaのNodejsでしこしこコーディングしているけれど、イベント駆動の利点をすべて捨てている気がして仕方ない

11:59:25
icon

プログラミングの思考回路はHSP時代から止まっているようだ(?)

12:22:44
icon

@YUKIMOCHI 今触っているNode.js 8.10だとcallbackが使えているので、callback(null, response)した後も動いている様子が

12:28:47
icon

鍵垢にした覚えがないのに、YUKIMOCHI鯖だと鍵垢になってて 🤔 している

12:30:38
2018-09-07 11:06:29 視野角5センチメートルの投稿 shijin@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:55:05
icon

@YUKIMOCHI さくっと検証してみたところ、Lambda上だとcallback後も自分で設定するTimeout時間までは仕事してくれているみたいですね。で、そのTimeoutは最大5分らしいです。

12:57:47
icon

Billed Duration: 3000 msとか言われるとなんかめっちゃ高額取られている気分になる不思議

13:07:47
icon

Signatureヘッダの処理書くの死ぬほどつらいマン

13:15:44
icon

ドキュメントが押し寄せてくる

13:29:27
2018-09-07 13:27:21 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:30
2018-09-07 13:28:12 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:37
icon

めっちゃわかる

13:36:57
icon

ぽちぽちコーディングしてて思うのが、自分はソース改造はできるけど無から有は産めないなあ…と

14:01:38
icon

パーサ部分の自作がつらくて迷走している

17:12:57
icon

CrystalからNodejsへの写経をするだけの単調作業

23:01:03
icon

健康優良計画のために早寝しようかと思ったけど、酒缶開けちゃったので今日はパス

23:01:13
icon

ダメ人間な気がする

23:23:18
Attach image