Я не могу говорить по-русски
/inbox難しすぎひん?
nsfw_reporter、それなりいい感じの仕事してる
老化を感じる
もう1530や
misskey.xyz、北海道だったわね…
ナイトキャップと言われて被るアレを思い浮かべるか、酒を思い浮かべるか。
DynamoDBで購読サーバのリスト管理、KMSでリレー鯖の証明書管理、Batchでジョブ管理…?
@YUKIMOCHI AWSワカランマンが手を出しているので更にわけわからん状態
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ろ2んをろーそんと言い張る界隈
@h3zjp @ars42525 これたぶん背景と文字が同色で見えなくなっている感じが
/.well-known/webfingerと/actorまではぽちぽち実装できたけどもうすでにつらみを感じている
魔境/inboxや…
KMS、暗号化できるだけで預けられるわけではないので実装見送り
KMSちゃんと理解していなかった
懐かしきβetaテープ
misskey.xyzが404を返すことによって消滅インスタンスと認定されそうな…?
Sidekiq処理の代わり、DynamoDB+LambdaでやるべきかBatchでやるべきか
コーディングつらくなってきたので今日はここまで
Lambdaのソース管理死ぬほどめんどいのでは
@YUKIMOCHI ZIP作成めんどくさいし、WebIDE死ぬほど使いづらいと思ったらこんな便利ツールが
リレーサーバ、なんか波状攻撃的に投稿が流れてくる