2023-07-23 00:25:51 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdの運営費についてですが、

基本的にFedibirdインフォメーションにてアナウンスしてきた通り、サービスは無料である、という点については変更ありませんが、

寄付による維持を可能とする方向に目標設定し、不足を運営者が補うという姿勢にシフトしていこうと思います。

《参考》Fedibirdインフォメーションのアナウンス
fedibird.com/@info/10644338740

背景ですが、こちらのアナウンスに含まれている但し書きの通り、

10月末頃からの利用者急増をはじめとして、負荷の増大、サーバ単価の上昇、運営者の経済事情の悪化など、通常体制では維持困難となる場合を想定した項目がほとんど当てはまる状況になってきたためです。

(※ 今のところ経済事情は問題ありませんが、健康上の問題でそれに準ずるリスクがありました)

fedibird.comはノーメンテで放置しても十分に安定稼働する状態を維持できているし、万一何かあっても副管理者・モデレーター陣が対応できる体制になっていますが、資金的な対応は難しいため、ここをより利用者に頼る体制に改め、持続性のある運営体制としていくべきであろうという判断です。

具体的なお願いについては改めていたします。 [参照]

Web site image
Fedibirdインフォメーション (@info@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2023-07-23 00:44:21 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

それで、現在の毎月の費用ですが、fedibird.com、nightly.fedibird.comの費用を合わせて145,000円ほどです。

fedibird.comは、何か事件があって、急に休眠しているアカウントがアクティブになると負荷がオーバーするため、もう一台メインサーバを確保した方が良いかもしれません。その場合は175,000円となります。

目標としては、これを全額寄付で賄えるところに持っていきたいというところです。

なお、fedibird.comはアクティブが1万人いるため、アクティブ全員が住人プランで寄付してくれればおつりが出てしまいます。年額300円、月で25円のプランです。

実際にはそこまで望めないとしても、1,000人が住人(10人分)プラン(年3,000円・月250円)で支援いただければ、同様に足りる計算になっています。

冗談みたいなやつですが、住人(100人)プランというのも一応用意しておきましたw

一人一人はまったく無理する必要はありませんので、可能な範囲で、広くご支援いただけると幸いです。

なお、多額のこれまでの累積赤字がありますので、多少オーバーしても営利に該当する心配はありません。ご遠慮なくお願いしますw

2023-07-23 07:16:45 ゐづみ :fedibird1: :feather:の投稿 iura_iui@fedibird.com
icon

の寄付プラン、月額よく勘違いされがちだけど【年額】なんだよね

2021-06-20 22:53:15 Fedibirdインフォメーションの投稿 info@fedibird.com
icon

Fedibirdのサービスは無料です。

運営に必要な費用は運営者が賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。

ただし、急激な利用者の増加、負荷の増大、サーバ単価の上昇や、運営者の経済事情の悪化などにより、維持が困難になる可能性もあります。そこで、寄付により、利用者自身でサービス維持に参加する方法を用意しました。

Fedibirdを安定利用できるよう維持に参加したい方、Fedibirdの理念に賛同し維持継続を後押ししたい方は、Open Collectiveによる寄付窓口よりご協力をお願いします。
opencollective.com/fedibird-in

==

なお、この寄付窓口については、インフラに必要な費用に限定しています。このサーバが長く安定して続くことに対して、自分も関与していきたい、という方にご参加をお願いします。

また、サーバの安定維持に寄与する以外の特典はありません。

※ OpenCollective上で寄付者として名を連ねることはできます。匿名にすることも可能です。

インフラ以外の活動については支出せず、寄付を募る場合は、これらとは別の窓口で扱います。

Web site image
Fedibird Infrastructure - Open Collective
2023-07-23 14:46:06 ゆー :fedibird1:の投稿 yuu_green93@fedibird.com
icon

Twitter、終わるみたいですよ(ブランド名が)

Attach image
2023-07-23 15:12:51 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-23 15:19:41 kai357の投稿 kai357@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-23 15:22:15 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

ちなみに鍵垢仕様のやりかた詳細こちらね 基本鍵で必要な投稿だけ公開みたいなやりくちができるから便利よ
prgm.x0.com/mstdn/private-acco

Web site image
【おまけ】非公開アカウントにするには
2023-07-23 15:29:18 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

ちょっと補足してきた

Twitterの非公開アカウントとは異なり、お気に入りやブーストなどのリアクションは相手に必ず通知が届きます。完全に隠れたい場合はご注意ください。

icon

イーロン・マスクのしたことでセンス良かったものなにもないし

icon

センスもないしおもしろくもないしモラルもない最悪の人間だよ

icon

本当にそう…<そんなお別れ

icon

アメリカンワタミだしアメリカン堀江某だもん。マジで最悪の人種だよ

icon

くまはあぽー信者だからメリケンのIT長者にあんなゲス野郎がいるなんてショックだよ。マスクに比べたらビルゲイツだって大聖人だよ

icon

ザッカーバーグですらウヘェって思ってたけど、マスクと比べたらまだ堕天使くらいには(堕天使??????

icon

ツイッターの鳥を犬にした時もなんもおもしろくなかったし「しね」って思った(犬本体には何の罪もない悪いのはマスク

icon

オイルデスマッチにしてほしい(何

icon

汚物VS汚物

icon

フェニックス一輝が乱入して全部破壊して終わってほしい。悪魔超人でもいい

icon

AIちゃん、コマンド入れたら描いてくれるかな。狂って人類を滅ぼそうと思わないかな

icon

滅ぼすのはマスクだけにしてほしいね!

icon

たいっつーめっちゃ重くない?

2023-07-24 15:02:49 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-24 15:04:22 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

TLを冷やしンス🍧

Attach image
2023-07-24 16:06:45 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

さて、ざっくり現状報告ですが、

定期的な寄付額がそのまま継続すると仮定すると、月額換算で約32,000円の定期支援をいただいている計算となりました。

スポット支援は状況により不定ですが、ひとまずここまでの12ヶ月分を月に按分すると58,000円ほどになります。

あわせて90,000円ですね。

運営費を145,000円とすると、62%を寄付でカバーできるようになりました。

先月までと比較して、運営負担は約半分となりました。

2023-07-24 15:48:27 n@maniakey.comの投稿 n@maniakey.com
icon

ツイッターがエックスになるならタイッツーはソックスになるじゃん、というツイートで手を叩いて笑い、隣の人に画面見せて爆笑をしました。

icon

YOSHIKIついったー買ってくんねーかな

icon

紅に染まったこの鳥を

icon

あいつついったーのことなにもわかってない

icon

( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

icon

センスが小学生以下。ドラゴン柄のお裁縫セットでも買ってろ

icon

問い合わせのメールに自動返信で「💩」返してるって聞いた時点で子供か狂人のどっちかだなって…

icon

noteでやれ<ばるみゅーだほん開発秘話

icon

マンションポエムに通じるものがある

icon

>コンピューターを作りましょう。20年越しの恋人に会いにいくのです。

何言ってだ

icon

中身Androidなのに??????<最後

icon

思わずマジレスしちゃった…(*∂∀^)ゞ

icon

キモチップなつかしいね…

icon

よかった…ばるみゅーだのトースター持ってなくて…

icon

人を思わず正気に戻す狂った文章

icon

でも、イーロン・マスクこんな才能ないから

icon

トースターはやっぱアラジンよ

icon

ノーーー⊂二二二(`ρ´)二⊃センス!!!!!

icon

えらいひとが狂ってると大変だな…

icon

もっと正気で行こう

icon

芸術点が高い

icon

マスクはこういうエスプリが効いてないからダメ

icon

それだー!<黒歴史

icon

くれーぷ見つけた :7_11: 次行ったらもうなかった

icon

避難先がFediverseじゃなくてタイッツーなの、なんとなくわからないでもないんだよな…うまく言語化できないけど…。
タイッツーはいろんな機能が欠けてるけどそこが黎明期の呟く以外何もできなかったTwitterを思わせて和むし、Fediverseとその住人から若干におう「しゃらくささ」がないから…みすきーもその「しゃらくささ」が薄いから選択肢になってる気がする

icon

でも、タイッツーって名前の割にタイツ脱いでるような投稿ばっかりだけど(何

icon

(そのゆるさがタイッツーのよさなのはわかっている

icon

PayPalがあのクソ野郎が汚い手で触っていたサービスだったなんて

icon

ジョーク的なものだと思ってたんだけど、意外と開発者もユーザーもガチを目指していて「え?」ってなってる感じ<タイッツー

icon

あれはあれで居心地はいいんだけど真面目な移住先としては考えてないんじゃが…

icon

くるっぷと併用でバランス取れる感じあるかも

icon

課金の手段がpixiv FanBoxなのがな…(宗教上の理由

icon

ガチならアイコン変更とかリプライとか必須になると思うんだけど、その辺解禁したらタイッツーの良さが失われる気がして難しいところ

icon

自分とこのフォロワーがそんな感じじゃないから、そこは気がつかなかった…

icon

「なんかこわい」みたいに思われてるよね<分散型SNS

icon

そうはいっても斯くいうくまもぶるーすかいのことは何もわからないんですが

icon

本家じゃない別鯖で垢取ったんだけど、そこから何をどうして良いのかさっぱりわからん。別鯖で本家の垢フォローできるのか???

icon

おすすめで出てくるのはその鯖の垢だけなんだよなあ…

icon

しゅまい2回目の朝の挨拶

icon

しゅまいが帰れるあてもなくなっちゃったね…

icon

お子さまが買えないように一般販売できないんかな

icon

マリンに行こう

2023-07-25 11:46:48 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-25 12:02:32 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-25 12:04:30 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mastodonに対してのタイッツーの優位性って「わかりやすい」ことかなーって思う。正直Mastodonでも同じことはできるんだけど「未収載」とかわかりにくいよなー。できることが多い分複雑でもあるし

icon

タイッツーは石もらってガチャやるために一日一回は必ずログインする

icon

あの謎ガチャの正体が判明するまでは垢消さない

icon

ガチャで出たカードに餌がやれるようになるまでは垢消さない

icon

残念なのはタイッツーはActivityPubに合流することはおそらくないであろうということ

icon

本拠にはならんけど遊びならおもしろいよ<タイッツー。
一番最初のなんもできないところが原初のついったーを思わせて古参にも居心地いいみたいだし

icon

靴下屋がTLを占領するようなローカルなおもしろさなんでメインストリームにはならないだろうと思ってたのについったーが迷走するせいでどんどん人口が増えていく…

icon

初日に登録した人はみんな靴下屋のタイツでTL埋め尽くされてるからww

icon

Twitter古参が「昔のTwitterもこんな風だったよねえ…」ってしみじみしてるのが私のタイッツーのTLw。あとはほぼ靴下屋

icon

MastodonやMisskeyが「昔のTwitter」って言われるのは雰囲気面が大きいけどタイッツーは機能面だからww

icon

私が始めた頃はもうリプライはあった気がするけど

icon

午後の無糖ちゃんにそんなポテンシャルが(そのまま飲んでた

icon

|⌢ ᗜ )r oO(🍍の気配を察知)

icon

あー、美味しいよねそれ!!

icon

今年のお中元にしますた

icon

ドンキってあのドンキ?と思ったらそのドンキだった

icon

紅茶はここの三角ティーバッグをよくバーゲンで買って常備してる
japan-tea-trading.co.jp/regent

icon

ガチのジャスミンだ!

icon

バーゲンを待たず品切れした場合はカルディでJANAT
kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4796

Web site image
ジャンナッツ ピュアセイロン ティーバッグ 50p - カルディコーヒーファーム オンラインストア
icon

ルピシア色々ありすぎてどれ買っていいかわかんなくなるw

icon

池袋だとサンシャインとルミネにある

icon

からどっちかに行こうと思えば行ける

icon

丸八製茶場さん、振込表がペイペイ対応してるのコンビニ行かなくて済んでありがたい

icon

わー便利と思ってやろうとしたら前にもやってたらしい記録が残っていて…なぜおぼえていない????

2023-07-02 00:23:03 nogajun🍥の投稿 nogajun@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おぞましきものを見た…ついったーは本当におそろしいところになったな…

2023-07-25 17:25:59 独楽子:lily:の投稿 km7ko@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-25 19:04:07 独楽子:lily:の投稿 km7ko@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-25 23:20:21 潤乃(ヤマカワ)の投稿 uruno@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-26 01:10:20 一文字📷FediSnapの投稿 ichimonji@fedisnap.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Twitterと色違うな、なんでや

icon

アマプラで『シン・仮面ライダー』を見ました。
劇場で見てたらだいぶ落胆してそうな気がしましたが、家のテレビで見る分には心穏やかに見ていられたといいます。心スッキリ(何

icon

こうなると逆に、なんで『シン・ゴジラ』ああだったんだ?って気持ちに

2023-07-26 08:42:08 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdは連合志向のサーバで、

Fedibirdの中だけで何かをしようというのではなく、つながっているすべてのサーバで構成される連合の宇宙(Fediverse)を活用していこうというコンセプトのサーバです。

基本はMastodonであるにもかかわらず、Misskeyと同様の機能を揃えていたり高い互換性をもっているのも、連合してつながることを重視しているためです。

icon

スリコのアイスディッシャー買おうと思ったのに店頭になかったな😗

icon

ねりま37.8℃行ってたwwww
:nes_fire: :nes_fire: :fuckin_hot: :nes_fire: :nes_fire:

2023-07-27 06:11:16 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-25 10:31:57 古城ベニーの投稿 furushirobenny@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-27 12:21:36 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ちなみに、MastodonやMisskeyは分散SNSの仕組みの中で @ 〜 @ 〜 の形式でユーザーを認識しているので、

IDだけ変更するのは極めて困難です(できない)。

所属サーバの中で変更することはできても、リモートと整合がとれなくなるので、確実におかしくなります。

変更したい場合は、新しいアカウントを作って引っ越しやインポートで対応するしかありません。

icon

ずっと探してたので見つけた時はヤッター!ってなったんだけど、我が家の消費量に対して明らかに大きすぎて買えなかった…w<カルディの謎ドレ

icon

見たのはこっちですwww
kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4903

Web site image
リケン 野菜いっぱい インドカレー屋さんの謎ドレッシング 1L - カルディコーヒーファーム オンラインストア
icon

あれ! これ小さい!!! これなら使いきれる!!!!
(店頭で見たのはお徳用)

icon

やっぱり業務用だwwwww

icon

今度カルディ行ったら小さいの探そうw

icon

サウザン系が家族に不評なのでごまドレにしたらそれも不満らしい(`ε´)

icon
Web site image
クアンプルン フライドオニオン 90g - カルディコーヒーファーム オンラインストア
icon

でかいww

icon

いっぱい使うから大きくていいのか

icon

あー、なるほ<ビン

icon

悩んじゃうね、自分だけなら冒険できるんだけど。
ひとりにひとつのドレッシング制度を施行したい(何

icon

サラダの旨たれ!!!

icon

ずっと気になってるんだけど、家族がニンニク🙅‍♀️ だから買えない…😂

icon

うおーん試したい

icon

そういえばサラダには使ってないけど、これギョニソとキュウリにかけるのは好き
ochanokosaisai.com/c/sauce/KYO

Web site image
【公式販売】ピリ辛ごまだれだからそうめん、豚しゃぶ、おうどんに大活躍!おちゃのこさいさい公式通販
icon

多分練り物には全部合う

icon

ここのふりかけもおいしいんです
ochanokosaisai.com/c/furikake/

Web site image
【公式販売】ピリ辛でご飯がすすむ人気の京らー油ふりかけ_おちゃのこさいさい公式通販
icon

普通のうどんスープで作るムニエルと同じ作り方かな?

icon

ヨーグルトがいるのね

icon

うまそう😋

icon

トイレが :fuckin_hot:

2023-07-27 14:20:58 ウイ :fedibird1:の投稿 oui_@fedibird.com
icon

Twilogがアンケートやってたので、ダメ元でMastodonとMisskeyにも対応してほしい旨要望送ってきた 今月末までだよ〜!
twitter.com/togetter_jp/status

icon

そうだ! FediSnapからMisskeyにもぬい写真を流したらいいんじゃね?という顔

icon

全てのプラットホームをKぬい画像で染めてやる(何

2023-07-27 12:19:04 ちきん*Δ新刊委託中.io:blobcatcomfy::skeb:の投稿 slx79@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-27 18:15:47 🕊️ rinsの投稿 rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

[ 記録的な暑さか 夏本番はこれから - Yahoo!ニュース ]
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6470566
まだ本番じゃなかったんですか!!??!??!??
:hatoruifrustration:

Web site image
記録的な暑さか 夏本番はこれから - Yahoo!ニュース
2023-07-27 20:58:51 ぷらいべったーの投稿 privatter@privatter.info
icon

全投稿を一時的に非公開にする機能を実装いたしました。設定ページの「全投稿を一時的に非公開する」ボタンを押すと全ての投稿を非公開にすることができます。また設定ページからいつでも解除することが可能です。 https://privatter.net/setting

Web site image
Setting - Privatter -
2023-07-28 00:03:40 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

以前に、PawooからFedibirdに移行した人向けに機能紹介したシリーズがあるんですが、普通に誰にでも役立つので、ちょっとまとめて紹介しておきますね。

Pawooから避難・引っ越ししてきた方へ のTIPS
fedibird.com/@noellabo/1090182
(ドメインタイムライン)

Pawooから避難・引っ越ししてきた方へ のTIPS その2
fedibird.com/@noellabo/1090183
(投稿の検索範囲の指定・拡大)

Pawooから避難・引っ越ししてきた方へ のTIPS その3
fedibird.com/@noellabo/1090184
(ハッシュタグ形式の時限投稿)

Pawooから避難・引っ越ししてきた方へ のTIPS その4
fedibird.com/@noellabo/1090193
(注目のハッシュタグによる投稿のカテゴリ分け)

Pawooから避難・引っ越ししてきた方へ のTIPS その5
fedibird.com/@noellabo/1090283
(アカウントのプロフィール説明文が検索対象になる) [参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(5件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2023-03-31 11:46:32 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

【Misskeyユーザー向けFedibird紹介】

Fedibird(フェディバード)は、おそらく、Misskeyのユーザーがいちばん馴染みやすいマストドンです。

通常のマストドンと違う点として、

・絵文字リアクション対応(どのリアクションにも相乗り可)
・引用リノート(引用)
・アンテナ(キーワード購読)
・クリップ(参照が相当)
・横長の絵文字対応
・プロフィールの『誕生日』
・プロフィールの『場所』
・全文検索(通常のMastodonより広範囲に検索可)
・Misskey同等のアンケート仕様(件数8件、添付画像可、無期限のみ不可)

などがあります。

Mastodon系の特徴としては、

・クライアントアプリが豊富
・仕様が安定している
・動作が安定している
・ポリシーが安定している
・ブロック・ミュート・フィルターの動作がしっかりしている
・連合を重視している

などがあります。

Misskeyが高機能というイメージがあると思いますが、引っ越し機能、投稿の自動削除など、Mastodon系の方が充実している面も多数あります。

Misskeyの他に何か試しておこうということであれば、ぜひチャレンジしてみてください。

icon

カプセルトイの看板ライト系のやつすごい好きでつい回したくなるんだけどだいたい「電池交換不可」って書いてあってしょんぼりしてあきらめるのであった

icon

入ってる電池使い切ったら終わりなんて悲しすぎるでしょ…

icon

尾形はどう考えても死ぬしかないキャラじゃなかった…?<金カム
月島が生き残ったのは結構意外だったけど

2023-07-28 13:31:16 ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目の投稿 Gardening_V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぼくはNHKプラスの自動再生をやめてほしいだけなのに(つд⊂)

icon

女子人気面においては尾形はほぼ「赤ちゃん」需要のキャラだった気。私は母性が極めて弱いので「尾形百之助勘弁してくれ」って思ってたけど(何。
でも死に様は悪くなかった。最終回の絵も含めていい幕引きでしたよ

icon

月島は鶴見かばって死ぬと思ってた

icon

月島の顛末は当初の予定通りだったのか気になりますね

2023-07-28 13:48:53 中山今ADHD(漫画好き)の投稿 Konnakayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あるよね、そういうのw<BT

2023-07-28 13:56:59 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

fedibird.comは

登録者数 34,269
MAU 約16,400
WAU 約10,500

という規模のサーバです。

MAUはMonthly Active Users(月間アクティブユーザー)の略で、この集計期間内に何らかのアクセスをしたユーザー数です。

WAUはWeekly Active Users(週間アクティブユーザー)の略で、この集計期間内に何らかのアクセスをしたユーザー数です。月曜の9時から翌週月曜の9時を集計します。

以前はMastodonのサーバーリストに掲載しており、公式アプリのサーバ選択で選べる数少ない日本サーバの一つでした。

そのまま受け入れていれば今の数倍の規模になっていたかと思いますが、単一のサーバとして抱える人数として多すぎる、新規利用者の受け入れにおいて一定の役割を果たしたという判断のもと、3万人を前に招待制に移行し、現在はリストへの掲載を辞退しています。

招待制移行後も招待URLは誰でも発行できる体制として受け入れを継続し、そこから5千人ほど増えています。

他のサーバと差別化が明確で、利用したい意志をもって登録する人が多いこと、満足度が高いことなどから、登録総数に対し、アクティブ・投稿数が非常に多い珍しいサーバとなっています。

icon

「いや、私そこには怒ってないです」みたいなのw

icon

自分の観測範囲にはいなかったけど、なんか気配としては伝わってきてた<尾形の死にブチ切れてるファン

icon

優作殿の幽霊が見えてる時点で、その優作殿の手を取って地獄に落ちるしかなかったでしょ!(鬼滅の鬼たちの始末と同じ

icon

優作殿何も悪いことしてないのに一緒に地獄に落ちてくれたんだよ、やさし〜(あれは尾形の脳内の優作殿です

icon

それは難儀だなあ…(人選が

icon

オタクとしてキャラのモンペにならないように生きたいね…

icon

Wikipediaで見た限りでは結構なクズだった気が…

icon

クズに感情移入してママになってしまう心理、興味深い…

icon

まあ、たまに伏見猿比古の母になったりしますが…(オイ
でも伏見猿比古の母になるの「一緒に謝りましょうね」みたいなときなのでゆるして…(どんなときだよ
(そして母ではない

icon

そのキャラのこと愛してるなら悪いところも見てやれよって思うよね

icon

オタクはみんな違ってみんなやべえ、たしかに🦀

icon

ありのままの推しを愛して!!!!

icon

超えてはならない一線だよ…nmmnと変わらん…

icon

nmmnっていうと思い出してしまう…母さんあのクラファンどうしたんでしょうね…

icon

イヤーーーーー!!!!!

icon

そんなの肉眼で見たら声に出して「キモッ」って言っちゃうよ

icon

逃げたよ<クラファンのアレ
支援者がなしのつぶてだから法的措置しようとしてたけど結局ダメだったんかなあ

2023-07-28 15:02:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdには購読という機能があり、連合から任意の投稿を収集してタイムラインに流せるので、購読を中心に使っている人も多いと思います。

ところが、全員がフォローせずに購読だけを使うとリモートサーバから投稿が配送されてこないので、まったく機能しません。

リレーがこれを補いますが、大きなサーバは参加していないことが多く、それだけでは無理です。

別のサーバから引っ越ししてきた人が以前の繋がりをインポートすることで、クラスターがまとめて流入してくるようになることがあります。

また、誰かのおこぼれではなく自分自身でアンテナを張り、交流を広げる開拓者となる方もいます。

片っ端からフォローして滝のようなタイムラインを作ることを好む方もいます。

フォローも必要なのです。

行動傾向が異なる様々なアカウントがサーバを共有することで、全体が成り立つ仕組みになっています。

なお、投稿収集Bot、GhostやProxyアカウントと呼ばれるフォロー代行Botや、相互フォローさせて何らかのサービスを行うBotを使うと比較的容易に連合を厚くできますが、結果としてそうなるならともかく、意図的に収集することは踏み込みすぎと考えており、そうしたアプローチはしていません。

2023-07-28 15:33:29 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

「購読を設定したのに……」

「投稿が流れてこないぞォォーー!!!」

なぜなら!!!

_人人人人人人人人人人人人人人_
> もうおわかりだろう!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

誰も……

フォローしていないのである!!!

icon

なんだと…

2023-05-01 21:18:07 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

作家がUnlimitedで登録している本って、たくさん読まれると(既読ページ数)作家に還元されるので、Unlimited契約してる人はガンガン読むといいよー。
QT: achi.masto.host/@achi/11029280
[参照]

Web site image
achi@ハトの巣 (@achi@achi.masto.host)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2023-07-28 18:33:33 そらいろ:role_reaction_shooter:の投稿 shiosyakeyakini@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
山田化学株式会社 on Instagram: "新商品のお知らせです📢 ミニチュア パーテーション Jan.4965534207416 1/12スケールで、既存品のベッドや事務机、椅子などと合わせるとより雰囲気が出ます💁 不織布を使用したリアル感がミソです。 こちらの商品は全国のセリアさまで販売開始! お問い合わせの際は画像記載のバーコードを店員の方にお見せいただくとスムーズです。 #山田化学 #ミニチュア #minitures #山田化学株式会社 #セリア #セリパト #100円 #100均"
icon

つむぺイェーイ(イェーイではない

icon

notestockのウィジェットのおかげでほぼほぼ思い通りのFedibirdウィジェットが設置できたぜ :wai:

icon

あとはメニューのここをなんとかしたいんじゃが…

Attach image
icon

Mastodonのウィジェットでいいのないかな…でもプラグイン増やしたくないな…Jetpackはよ対応して…と思ったらnotestockにあったの完全に盲点だったわ

icon

notestockのウィジェットはこれです
notestock.osa-p.net/widget.htm

icon

レガシーウィジェットも全部置き換えたいんだけどNextGEN galleryエラー出るぅ…

icon

何度も挑戦しては挫折するぶりーち(何

icon

今度も挫折しました

icon

「ぶりーちがいちいち技の解説をするのはラップバトルだから」っていうのが一番腑に落ちたww

icon

あと普通にやられ描写が続いて見てるのがきつい(今の展開

icon

4クールやるんじゃないかな…そのせいでキングダムの次のシーズンがお預けになってる…

icon

AYAKAですよ! AYAKA!!!

icon

昔はアニオリで無理やり完結させるとかあったもんねえ…

icon

最速はFODだけど他でも手厚く配信してますんでよろしくお願いします<AYAKA

2022-12-13 19:11:49 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

本日、PeerTubeのメジャーリリース v5 が公開されました。

PeerTubeは、Fediverse版のYouTubeにあたるもので、分散型動画サービスです。

についてもさっそくアップデートしました。

v4からv5までのいくつかのリリースを通じていろいろな改良が積まれてまして、かなり機能強化されましたが、ここでは割愛します。

v5での改善は内部的に大がかりな変更が行われていて、プライベートな動画のガードがしっかりしたり、ライブの保存先としてオブジェクトストレージを活用するようになったなど、大きめの課題がクリアされています。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2023-04-12 13:33:18 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ざっくりご紹介。

FediMovieという、PeerTubeのサービスを運営しています。
fedimovie.com

YouTubeインスパイアなやつです。

比較的小規模な、日本のFediverse向けコミュニティです。MastodonやMisskeyのアカウントの提示を必須としています。

メインの本体サーバの他に、姉妹サーバがあります。(現状、インフラは共有です)

FediMovie Social
social.fedimovie.com

FediMovie Annex
annex.fedimovie.com

Socialは、社会的な関心向け、真面目な用途向けのチャンネル、Annexはセンシティブなコンテンツ用のチャンネルです。

FediMovie本体とSocialは相互フォローしたサーバになっていて、新着やトレンドの表示は共有されており、どちらから利用しても利用体験は同じです。

Annexは性質上分離されています。必要に応じてサーバブロック・メディア非表示でよろしく。

アカウントはそれぞれに作成が必要です。

利用規約に取り決めがありますが、その範囲内においても、取り扱いが難しいものについてはお断りすることがあります。

icon

動画はこういうのもあります<BT

icon

あっ、そういうことかw<世代交代

icon

Kよりはいろいろゆるいので気軽にご覧ください…今のうちは…(何

icon

今後どうなるかは誰もわからないので…

icon

ホント古き好きライトノベルって感じなんですよ、今のところは

icon

あっ、裏番組見てたから見れなかったやつだ

icon

メインキャラにものすごい酒クズがいるんですが、これ絶対このまま終わらんやろ…というあたりが非常に不穏です…

icon
Web site image
くま on Instagram: "くまパンできたで〜! #くまのパン屋 #パン作り #手作りパン #イラストパン #bread #homemade #cooking #bakery #teddybear #adorable #cute #plushies #一発撮り #コマ撮り #ぬいぐるみ #パンが好き #yummy #くま #日曜日の過ごし方"
icon

別に殺虫剤とか撒いてないのに洗面所で蚊が死んでた…蚊も死ぬ暑さだというのか… :fuckin_hot: