画像の座標計算で死んでる

Esc押したときのdragleaveが正しく検出(識別)できないんだけどどうしたらいいの……

丼の実装だと大丈夫なのか……

丼の実装読むか

inputタグの上(要はShadowDOM上)でドラッグキャンセルすると親要素判定できなくて死んだりして回避して回避してたら今度はEscでキャンセルしたのを検出できなくなってしまったしつらいんだけど丼のオーバーレイでなるほどってなってなるほどってなってる

なんか久々にプログラミングしてる気がする(してない)

半年前の自分のPRでEdge特有の問題思い出して神ってなってる

このココアちゃん天才じゃんつってた

CWつけてるときってNSFWって外せないんだっけ?

<div class="compose-form__sensitive-button" style="transform: scale(0.87);">

のscaleがじわじわと変わるの草()

頭悪すぎる

とりあえずD&D問題は原点回帰してなんか解決した

Drag&Dropのバグ、やっぱり丼に残ってたわ……

手元の実装ではそのバグが克服できてるっぽいんだけどこれどう対応するんがいいんだ……

ブラウザによって挙動が違うみたいだけど言及してるドキュメントあったしこれでよさそうだな……

Mastodonって
return this.setState

this.setState
return
かどっち?

丼のコードコミットしようとしたら作業リモートマシンの電源抜けてて電池切れで死んだ

30分休み

例のブラウザでGIF吐くやつ、関数とか色々改善したのに更新したんだけど寝取りfyに上げるとlocalhostの数倍の速度で終わるの何なの…… admiring-archimedes-0af0dc.net

これ絶対クソマシンよりWSLでやったほうがはやいな……

すやぴけ!?

やっとコミットしたので動作テストしないと…… github.com/hinaloe/mastodon/co

make draggingOver stat off correctly · hinaloe/mastodon@f5fd6b9

MacのChromeでは発生してLinuxのChromiumでは発生しなかったりするし謎だなこれ

Macでもリロードしたら発生しないし発生基準が謎だな……(なんとなく原因の目星は付いてるけど)

あー再現できたけど謎だなこれ……

とりあえず治ってるっぽいな

とりあえずChromeとFirefoxで再現と修正の確認が取れた

この箪笥にほかのPCでログインしたら強制ログアウトさせられた💢

Edgeでは動かないコードってことが判明して悩んでる

EdgeHTMLなんてサポートしなくていいよね(

誰かお使いのブラウザで github.com/tootsuite/mastodon/ が動くか試してくれぇ(Edgeは動かないことは確認した) github.com/tootsuite/mastodon/

make draggingOver state off correctly by hinaloe · Pull Request #9797 · mastodon/mastodon
make draggingOver state off correctly by hinaloe · Pull Request #9797 · mastodon/mastodon

URLだぶったw

なんでCircleCI走ってないんだこれ

インフラエンジニア名乗ってる人のブログみてたらmakeのエラーメッセージすら正しく読めてなくて笑ってる、英語の問題じゃんもう

No rule to make target 'fuga.o', needed by 'hoge.so'.

って書いてるのに「fuga.oを作るのにはhoge.soが必要」って完全に逆じゃん、そもそもfuga.oが作れないことは間違ってないけど……

あと1週間くらいはやく知りたかった衝撃です twitter.com/hnle0/status/10845

ドラッグイベントの挙動、ブラウザによってどれも違いすぎて雑なコードだとChromeとFirefoxで動いてもSafariもEdgeも少しずつ違うくてだめってことになっててつらい

Safari対策したらChromeが巻き込まれてだめだった

お名前フリー.comへのリンク(だけ)をアフィにしてるあたりステルス感あるな

修正版コミットしたと思ったらcommitせずにpushしてそれをpullしてビルドしてたやりなおし……

登さんVPNでよくね(

SE-VPN、L2TP/IPSecもOpenVPNも喋れるし便利よ()

よしいけたっぽいな

金盾って一応ブラックリスト式(すぐに入る)とかじゃなかったっけ?

2019-01-14 05:02:21 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

例のブラウザでGIF吐くやつ、関数とか色々改善したのに更新したんだけど寝取りfyに上げるとlocalhostの数倍の速度で終わるの何なの…… admiring-archimedes-0af0dc.net

bot_erectionはリゼじゃなくてシャロに声を当てるべき(声質がそっちのほうが近い気がする)

あれ、こみふろで非ログインで見れる書籍情報ってスクレイピングするしかないんだっけ、いやあれSPAだっけ?

八種ベースURLじゃんw

MacのRDPクライアント、英数・かなキーでIME切り替えできるようになってたのね(でも普段のUSキーだとあれだな)

ttps://api.komiflo.com/content/id/{id} なるほど

2019-01-14 17:56:46 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io

ぷるぷるして

OCNおそいね

というか網内ですらこれか

VSCodeって行単位ステージできるんだっけ

できたきもするな

がんばれーがんばれーしてるけどおそい

DLsiteあたりにスピテほしいな(

作品DLしてベンチ?

JSむずかしくないよ(JSでないてるかお)

DLsite落とすと400くらいは出る

MarkdownにはHTMLが一般的には書けるからそういう意味では表現できるな(いいえ

おぬろ10G提供地域うらやましいですわね

ネットワークの占有しようとしたけど300しかでないな()

150秒間無駄なパケット垂れ流してるんだけど何GBくらいあるんだろ

上りのほうが当然数字は出るな

Wi-Fi5とか6とかわかりにくすぎない?

「地方でいう東京」、「関東以外は地方」って言ってるのと同義(ととられかねない)

地方とは

ちほう
【地方】
1.
(国内の)ある一定の地域。
2.
首府以外の地域。 「―機関」
反義語: 中央

なるほど

そういやMacでもXRDPのフォント問題なおってるの

LXDEまわりをGTK3ベースにいれかえた

SKKでLXDEってうとうとうとしてわすれててXDEになってしまうやつやってる

UD58なくなったっぽいな

と思ったらUD58目の前で一つ売れてラスワンっぽいな

PC工房PayPayつかえるやん!!!

24UD58あと2つくらいっぽくて一方27UD59(店舗通販登録なし)はUK600(46480)よりも高いそうで、死んだ

ここで買えば配送不要なのでワンチャン

27UD59,値札もない展示もない通販にもないなぜか箱だけ転がってる謎商品になってた

誰かツクモで27UD59いくらで売ってるか見てきて(他力本願

ツクモ本店初売り、さっき24UD58売ってた値段で27UD59出てるやんwwww

みるとみるほどイマイチだなこれ(

あーみかかの4TB、8k割ってるのか

2019-01-14 21:19:15 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io

脅威のサービスが停止すること、良いことじゃん

親のデータの維持用なので親の金で買おうとしたんですがすとっぷかけられました…

24UD58、みかか在庫復活しててPC工房より安いやん nttxstore.jp/_II_LG15524555

LG Electronics Japan 液晶ディスプレイ 23.8型/3840×2160/HDMI、DisplayPort/ブラック/スピーカー:なし 24UD58-B

まあPayPay残高を使い切ることが目的なので店舗で買わないとだめなんですが…

dアニメのポイント山分けやってた気がしたけどもう終わってたか

Windowsのクリップボード履歴、Win+Vとかいうキー割り当てしてくれたおかげでMacでRDPしてるときに使い物にならないのでクソ

30ポイント悲しい

わたしの場合US配列のMacからRDPしてJIS配列になってます()

ファンだけにfワード

そういや今使ってるWiMax回線が解約されることになったので後継を考えなくてはいけない

クールナンバー
船見結衣(CV:津田美波) - ゆるゆりのうたシリーズ♪02 ごゆるりワールド(歌:船見結衣/CV:津田美波)

うちにHDMIあるスイッチャーHDMIのバージョンいくつまで対応してるんだろ

公式ページのリンクが案の定アフィリンクで笑ってる

このリンクもアフィ

冷静とモフモフの国境線
リゼ(種田梨沙) - 「ご注文はうさぎですか??」キャラクターソング・セレクションアルバム/order the songs2

部屋にサーバー転がってると何に使ってるのか気になるよね

RX470買うか迷うな(買ったところで使い道ないが)

RX470、緩衝材梱包はしてあったけど中身見た感じ違いあったようななかったような(

人権あるんだよな…

年末に買って組んでたじゃん

PayPay祭りのとき

RTX1210ほしい

ポート開放って本来なにを指す言葉なの、性的マスカレードとかそういうの?

せいてきで変換して2回くらいミスったのでめんどくなって性的にしました

2019-01-14 22:53:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

mstdn.maud.io/@hina/1014152539

性的マスカレード……ポート解放…… promiscuous モード……なるほどね

2019-01-14 22:52:48

ポート開放って本来なにを指す言葉なの、性的マスカレードとかそういうの?

ぽりしー?

Zen2でしょ

acは目の前で使えば速度出るけど減衰も大きい…

いまつかってるのも目の前にルーター見えてるのに500Mnps程度でリンクしてるしな

2019-01-14 23:00:42 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

自宅に欲しいもの第一位: VPN

VPNは自宅に必須

網内折り返しv6測定提示してるからチート(

OCN遅いのはまじやった、疑ってすまんスレ民

だいたい網内でも遅すぎるんだよな

まあOCNで不便感じたことないので…

遅い割には高いけど()

LAN配線な某マンション、うちのネットよりも早い可能性ある

VDSLはだめ

DLsiteから落とすときは400Mbpsは出たりするので不便ないみたいなあれ

すっちむはしらん

今日OCNこんでる?

OCN板は全然流れてなかったw

地理的敗北

上下差激しいな

同時再生してないが?

鍵の更新が自動化できないのか(手はありそうだけど)

POI増設の話はどうなってるんだっけ

おぬーろは問題ないでしょ