RT: @sato__michiko@twitter.com
ソウル高裁の判決、とてもうれしいなぁと思ったんですが、ということはもしかして、韓国で結婚の平等を求める人たちもまた、札幌判決とか聞いてうれしいなぁと思ってくれたのかもしれないなぁって思ったりして、なんか感慨深いものがあった。繋がってるんだなって
#結婚の自由をすべての人に
https://twitter.com/hirotophy/status/1627984522464886784
RT: @sato__michiko@twitter.com
ソウル高裁の判決、とてもうれしいなぁと思ったんですが、ということはもしかして、韓国で結婚の平等を求める人たちもまた、札幌判決とか聞いてうれしいなぁと思ってくれたのかもしれないなぁって思ったりして、なんか感慨深いものがあった。繋がってるんだなって
#結婚の自由をすべての人に
https://twitter.com/hirotophy/status/1627984522464886784
うちの親とかもそうだけど他人に迷惑をかけるくらいなら死んだ方がマシという考え方。その延長線上の高齢者による自死のケースは今でもけっこう多いと思う。高齢者以外でも。「自己責任社会」の呪いはすでに人間が「自動的にいなくなるシステム」として立派に機能しているのでは。
こちらで指摘されている元ツイートが拡散している背景には、トランスジェンダーの女性への蔑視、偏見と同時に、日本社会における人種差別意識の発露という側面も間違いなくあると思っています。見た目を揶揄して「女ではない」とする言葉は、例えば黒人女性アスリートに向けられてきたものと同じ。
https://twitter.com/takelance1/status/1627588834572763137
政治が福祉に予算を割かない責任を高齢者になすりつけるの、本当に醜悪である。
「はだしのゲン」の昭和天皇に対する感覚は、あれは昭和期を生きた人間の一定部分が感じていたもので、今の時代だとピンとこないのかも知れない。その世代にとっては、昭和天皇は「日本国の象徴」ではなく、軍を統帥し宣戦布告を行い、何よりも学校で御真影の崇拝を生徒たちが強要された人物であった。
トランス差別はもう深刻なレベルになっていて途方にくれる。EVAみたいなTERFをRTするのもやめなよ
麻生さんが最高顧問を務める「日本ミャンマー協会」は、技能実習生の「管理団体」からピンハネしてたので有名。
他にも色々、汚い吸い上げをしてるのかしら?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/242651
https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1627970145527255042
RT: @nichinichibijou@twitter.com
いや、受け取るなよ…市民を虐殺してる国軍だぞ???「生涯ミャンマーの発展と国軍の地位のために努力する」と言ったと書いてあってのけぞっちゃった…そっちに付くんだ?人権って知ってる??
各国が制裁を強める中、日本だけがODA継続して自衛隊で国軍の研修生を受け入れてるだけでも相当アレなのに
https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1627970145527255042
ずいぶん以前に樋口陽一先生が日本における専門家・研究者への敬意のなさについて指摘されていたことを思い出しますね。
教師も保育士も免許なしでよいという人が多数派になってきたようですし、医師もそのうちそうなるのではないかと思い、日本はポルポト政権下のようになりつつあると思っています。
https://twitter.com/yukihirosasamo/status/1625467066684960768
ディスカバー・ビートルズⅡって……
ビートルズ好きだから嬉しいけど、まだ紹介してないアーティストいっぱいおるのになー、とどうしても感じてしまう。
https://www.nhk.or.jp/radio/programs/new2023.html
RT: @JokerTaiPhong@twitter.com
嬉しいけど、ストーンズやピンクフロイドなどでも良かったな。
NHK-FM『ディスカバー・ビートルズⅡ』 2023年4月から放送開始 - amass https://amass.jp/164575/ @amass_jpより
RT: @LakeofIllusions@twitter.com
NHK-FMの2023年度の新番組、ビートルズ原理主義者としては嬉しいものの、2巡目ですし、ストーンズやZEP等、「ディスカバー」シリーズとして他に取り上げるべきミュージシャンはいくらでもいるんじゃないかという気が……。
しっかし、挾間美帆のジャズ番組は嬉しい限り。
SNSで見える風景は必ずしも世論を反映してはいない、という知識があってもなお、SNSから見える風景は世論であるかのように脳は認識し、その人の思考に影響を与える。
100アカウントもあれば個人を激詰して黙らせることができるのではないか。そのくらいリプライが来たら人はその話題は避けるようになるだろう。
リプライをAIに書かせればそれを自動的に実行できる。知らない人にリプライを送りつける人のテキストは、多少不自然でもそれが普通だったりする。
議論をふっかけてきた相手がAIだと判別するのは、今すでに困難になりつつあるのではないか。っていうか、チューリングテストをクリアできるところにいるかもしれない。
AIが誤魔化せないくらいシビアに判別しようとしたら、人間が脱落すると思う。AI特有のクセを知っている人だけ見分けられるようになる。そのクセもいずれ対策される。
維新の会の松浦大悟氏から即ブロックされたので、画像を貼り付けます。
#維新は最悪の選択肢
人権感覚が皆無であることだけでなく、「屈服させる/させられる」という力関係で政治をしていることがよく分かる。
#維新は最悪の選択肢
伊藤沙莉、2024年前期のNHK朝ドラヒロインに決定「緊張しております!」 - サンスポ https://www.sanspo.com/article/20230222-B5FIMJV32ZAN7G2TFFI3N6HIPE/
米子は、自分の幸せは自分で掴み取るタイプの人間で、そこがとても魅力的だった。ああいう力強いキャラクターをやってほしいなあ。
https://www.asahi.com/and/article/20181015/156663/
このインタビューとか、米子がどれだけ視聴者から愛されていたかわかる。そしてそれが演者の力にフィードバックされてる。良いドラマは役者を大きくする。
「紙の丸まりや反射を抑えてスマホで綺麗に撮るための透明な板が欲しい」と看板ショップ楽天市場店さんに相談したら、なんと自ら実験して3mm厚のノングレアアクリル板という裏メニューを作って頂けました🥳ガラスより低反射&割れないので安心👏A4サイズならクリアファイルにスッキリ収納可能です💮✨
○を埋めて数学用語の四字熟語を答えよ。
1\. ○分○分
2\. ○数○数
3\. 変○変○
4\. 関○関○
5\. ○分分○
元々、歴史的経緯から卒業式等で国旗掲揚国歌斉唱しない学校はかなりあった。沖縄などは0%。90年代に文科省が現場介入始めて、板挟みになった校長が自殺、責任を批判者側になすりつけ国旗国歌法の強行で制定、「現場に強要しない」の約束も反故にして今に至る。今や、戦後日本の不正義の象徴でもある。
https://twitter.com/feedback330/status/1628155464080064512
すげえな麻生太郎
ミャンマー国軍がくれる勲章を受け取ったのかよ
麻生太郎には「ミャンマーから来る技能実習生のピンハネで食うメシは美味いか?」(麻生は実習生監理団体の名誉会長)以外にも「ミャンマー人の血で染まった勲章つけて誇らしいか?」という質問を投げかけたいな
https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1627970145527255042
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RT: @sato__michiko@twitter.com
【子どもを産み育てる責任を負わない同性カップルの「婚姻」なるものは、真の「婚姻」ではなく、結婚ごっこにすぎないのではないか。】とのツイートのどこに「誤解」の余地が?同性カップルは子どもを産み育てないので婚姻を認める必要がないという従前のご主張通りであり、論旨明快でしたが
https://twitter.com/ishizakipampam/status/1627915950480822272
反トランスが「親権」というレトリックを用い「子供を子供でいさせる為には治療を受けさせるべきではない」と主張するが、トランスユースの親は同じく我が子に子供であることを願うが故に「親権」を奪われ、他州への引っ越しも考えねばならぬという酷いことが起きている
https://www.npr.org/2023/02/20/1157493433/florida-bans-gender-affirming-care-trans-kids?utm_campaign=storyshare&utm_source=twitter.com&utm_medium=social
RT: @questiontime_bm@twitter.com
「選択した言葉が不適切」と言うなら、「結婚ごっこ」をどのように言い替えたら適切になるのかを示してもらいたいものだが、そこだけをどう言い替えたところで同性愛者は差別的取り扱いに容認し続けるべきという主張に何の変わりもない。
読者が誤解なく文意を受け止めたからこそ批判されたのが事実。
https://twitter.com/ishizakipampam/status/1627915815667527680
IRIEの文書読んだけど、故意のデータ捏造や実験ミスなどの撤回要件にあてはまらない限り撤回という処分にはならないけれど、審査官の4人中4人がラムザイヤー教授のエビデンスの解釈に懸念を表明し、この論文で通説が覆るものではないとした、って書いてあったよ。撤回免れただけの話で何喜んでんの?
https://twitter.com/miosugita/status/1628154910427742208
ラムザイヤー論文を掲載したIRLE誌が1月20日に、同論文は同誌の規定違反が認められなかったため撤回しない決定を下したのは事実だが、同時に「同論文は信憑性に問題がある」との読者周知は引き続き行うとも発表しており、「撤回されなかったから真実」はその前半を切り取った都合の良い解釈だね