#電脳マーケット の優良誤認せしめる販売方法はどうなんだ、と感じています
"OSはWindows 11が入っている" "N3450はWindows 11のサポートCPUに入っていない"
NEC製10インチWindowsタブレット中古良品が税込4,980円でセール中 https://daily-gadget.net/2024/09/27/post-77739/ .
#電脳マーケット の優良誤認せしめる販売方法はどうなんだ、と感じています
"OSはWindows 11が入っている" "N3450はWindows 11のサポートCPUに入っていない"
NEC製10インチWindowsタブレット中古良品が税込4,980円でセール中 https://daily-gadget.net/2024/09/27/post-77739/ .
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#Windows Serverに #Git ホスティングをさせるという冒涜的なことをやらせようと考えたが、様々な理由によりペンディングとさせていただきたい #WindowsServer
This account is not set to public on notestock.
成田新幹線めいている
中国・高速鉄道で「放置駅」続々 習政権「交通強国」策も曲がり角 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20241006/k00/00m/030/121000c
エア (無) バッグはダメですよ!
『クラウンセダンのテールランプは前期型が6灯点灯だったら...』 トヨタ クラウンセダン のみんなの質問 https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/crown_sedan/chiebukuro/detail/?qid=12268384632
This account is not set to public on notestock.
やべー黒魔術をやっているようにしか感じられない
Bareリポジトリだけで編集を全部やる https://zenn.dev/bpk_t/articles/83c3fc5eb26b38
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
えっとね、MastodonやMisskeyのサーバが抱えている投稿のうち、ローカルのものは大事な過去データだけど、リモートから来たものは、単なるキャッシュなのね。一時的なコピー。
私たちがアクセスするときに使うクライアント(Webもアプリも)は常時インターネットにつながっていないから、サーバがキャッシュしていてくれないと自分の時系列順のタイムラインがみられないので、必要なものなんだけどさ。
これ、タイムラインが時系列であることもあって、そんなに何日分も保持してなくたって大丈夫なんだ。
Mastodonの場合、2週間ログインしないとホームタイムラインをリセットする仕様なので、そのギリギリで、遡りで+2週間とすると、まあ30日分ぐらい保持していればいいかな。
古いものは、消しちゃって大丈夫。必要なときはリモートからもらえばいい。
この運用を実際に実践しているのがドン・ゴロツキというMastodonサーバで、MAUが33、まあ20人ぐらいが、日々面白おかしく過ごしてる小さなサーバなんだけど、
もう6年ちょい運用してるけど、データベースの総量は6GB、投稿データであるstatusesテーブルのサイズはたったの714MB。
ストレージ25GBのVPSだけど、これからもやっていける見通しだよ。