2024-10-21 00:12:56 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はこのようにして Entra IDや の利用を強制しようとしているのだ!

ASCII.jp:Windows 11 24H2では「デバイスの暗号化」の条件が変わり、より多くのPCでドライブが暗号化される ascii.jp/elem/000/004/229/4229

Web site image
Windows 11 24H2では「デバイスの暗号化」の条件が変わり、より多くのPCでドライブが暗号化される (1/2)
2024-10-21 00:09:16 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-21 00:11:28 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まーじで 11 の 強制は勘弁してクレメンス

icon

英文キラキラ 界隈のように、本文中にガンガン を入れていこうな! under-bank.blue/@rk_asylum/113

Web site image
xanac (@rk_asylum@under-bank.blue)
icon

@mmasuda それはまあずいぶんと遠い未来とは思いますが、管理コストを増やしていこうって魂胆なのね!と陰謀論をふりかざしたくなり

icon

専門性の高いサーバ・話題のハッシュタグといえば でしょう

icon

@mohemohe 本当に補足されたくないんであれば、unlistedにしてない?という疑問もあり (実際はどうでもいいと思っているのが多数はだと思う)

icon

さすが にした の系譜である ですね

ついに登場「普通免許で運転できる“バス”」 5ナンバーサイズの極小モデル…って“トラック”じゃん! | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/135632 .

Web site image
ついに登場「普通免許で運転できる“バス”」 5ナンバーサイズの極小モデル…って“トラック”じゃん! | 乗りものニュース
2024-10-21 00:42:34 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-21 00:41:15 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

ハッシュタグ方式で特定の範囲へリーチする方法の問題はMastodonにPublicと認識される公開範囲にしなければならないこと

icon

XはGUI環境だよ (X Window System)

icon

ディスク作成ユーティリティインストール先のLanguageディレクトリにある、各言語ディレクトリ内のRcvDiscSet.iniを読めばほぼ勝ち確ですね。自分でISOイメージを作らなくても、最初から一層DVD-Rに焼けるのでは? (でも700MB切るならCD-Rに焼きたいよね)

icon

"ディス行くセット" って何なんですかね? 富士通さん(ニッコリ)

icon

って電車に持ち込めないってマジ!?

"LUUPを電車に持ちこもうとして駅員に止められてるやつおったんだがやっぱLUUPってバカの乗り物なんだな"
x.com/fofofo1192/status/184797

icon

を電車に持ち込むな、それはそう (着地で借りろよ‥‥)

icon

ツッコんだら負けの真っ黒事案で草。BCHK32.EXEだとかSETUPLDR.BINだとかにタネがあるのね

DELL版Windows 2000を仮想環境上にインストールする - Qiita qiita.com/konawasabi/items/73e

Web site image
DELL版Windows 2000を仮想環境上にインストールする - Qiita
2024-10-21 18:10:59 えふすく(F-SQUARE):firefox:の投稿 fsquare@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-17 09:03:00 Distro's Projectsの投稿 distrohopper39b@bitbang.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

すげえ、 の成果物で本家 XPをシバけるのか bitbang.social/@distrohopper39

Web site image
Distro''s Projects (@distrohopper39b@bitbang.social)
2024-10-21 21:35:12 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Wi-Fiのアクセスポイントの情報から位置を割り出すための情報を収集してGPSを補完するBeaconDB(Mozilla Location Servicesの終了後に生まれた代替サービスのひとつ)、日本のデータ収集状況が明らかになんらかの交通網に沿っていて面白い。

beacondb.net/map/

Attach image
2024-10-21 21:28:11 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

排熱対策で脚をもぎ取って天板に付けて倒立させたら完成

Attach image
Attach image
2024-10-21 21:36:23 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

Gen1はWindowsで再調教されてリビングのTVに繋がれてますよ

Attach image
icon

最初から天板側に通気口やファンをくれ

icon

なお、上部から降ってくる水滴などにはめっぽう弱くなる模様

icon

@itochan バターは高いからマーガリンで

2024-10-21 09:45:45 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たまーに「postgres の最新バージョン対応してません」とか「MariaDB はここのマイナーバージョンまでしか対応してません」みたいなのがあるから、 RDBMS は怖くて統合できない

2024-10-21 09:46:19 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

公式が言ってないだけで動くとかそんなことはなくて、これでマジで失敗したことがある

2024-10-20 20:57:02 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

YouTubeに気を遣って、4ぬとか56すとか言ってるの、天安門事件って言えない中国みたいだな……。

icon

@204504bySE それ、あっても容量の節約だけだからね (ないよかマシ)

2024-10-20 10:44:38 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-17 21:03:42 🌩️えれきらんぽの投稿 Eleki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@_zyunotaku 大手町だとか銀座とか日本橋とか? (なお銀座一丁目)

icon

@_zyunotaku ちゃうねん。同じ駅名でクソデカ駅を列挙しただけで (特に銀座・日本橋は違う駅名で存在した時期もある)

2024-10-21 22:48:01 黒石九朗の投稿 Chromie_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。