@kitsune マイセンはギリ吸えた年齢でしょ、確か

2022-10-13 01:12:13 みいちごの投稿 ctr1chi5@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-10-13 00:40:46 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

物理実験の機材について調べると「センサー基板とデータ処理基板の間はSATAケーブルで繋ぎました」(別にATAのプロトコルが流れているわけではない)だとか「私達の要求性能を比較的安価に満たすのはHDMIケーブルだったのでこれを採用しました」(やはりHDMIのプロトコルが流れているわけではない)だとか、基板設計はもっと自由にやっていいんだと感じる発想に触れることも多い

PCIe延長用にUSB 3.0ケーブルを使うのが思い出される mstdn.maud.io/@omasanori/10915

Masanori Ogino 𓀁 (@omasanori@mstdn.maud.io)
2022-10-13 01:09:57 恋乃出瑠の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

食堂の支払いに交通系ICカードが使えるけど、紛失防止にテプラでお名前シールを貼っとけとか言っちゃう理化学研究所さん?!

独立行政法人10連ガチャ

N 家畜改良センター
R 海洋研究開発機構
R 国立がん研究センター
R 建築研究所
N 国立特別支援教育総合研究所
N 高齢・障害・求職者雇用支援機構
R 理化学研究所
N 国立美術館
R 医薬基盤・健康・栄養研究所
N 国立病院機構


shindanmaker.com/609040

独立行政法人10連ガチャ

ならバスの営業所で発行できるカードには名前欄があるし、鉄道事業者で発行できるカードには券売機で名前を印刷できるんですが

@kuuichi09 MacOS 9「わかる~」

DOS/WindowsがCR+LFで、MacOSがCRのみ、LinuxがLFのみと聞いた頃が懐かしいねえ ※改行コード

@kuuichi09 そして誰もいなくなった

@kuuichi09 バイナリとして読むか、先に変換してしまうかですねえ

vbLFとか言う呪文無かったっけそういや

@kuuichi09 vbLfでSplitしてレコード単位にして、さらにそこからSplitしてフィールドに分けちゃいかんの?

@MMI714XE 鉄パイプでしょ

チャージできないプリペイドクレジットカードの破片を、Amazonギフトで延々消化していくの、クレジットカード詐欺を疑われて垢BANされないか不安になってきた。一度にやらなければセーフなのかはたまた

パクられたと喚く前に、俺の方が5時間以上前に投稿したことを忘れんなよ?じゃねえんだよwwwww 配信からガメて に放り込んでよう言いますわwwwww

"Bro, when you ask your fans to cry about art stealing, by reasonable, you posted like 5-6 hours after me, and for that kind of drawing, you can make it fast. So ok you took as reference an AI image but at least admit it, or post without trying to get all the attention! t.co/RjulUBqTz4"
twitter.com/musaishh/status/15

@PlanB えぇ‥‥ お疲れさまです

ユーザから声が上がるまで問題を認識できてないというのは、 がネットワーク監視できてない証拠では?

"寄せられてきたユーザーからの声に対して、公式側が問題意識をもったというのは、問題解決への大きな一歩といえる"
「NURO 光」ネットワークに関する調査結果公開。ゲームにも支障をきたしていたとされた回線異常を部分的に認める automaton-media.com/articles/n

「NURO 光」ネットワークに関する調査結果公開。ゲームにも支障をきたしていたとされた回線異常を部分的に認める - AUTOMATON

@cs133 不穏なカード購入者だ

@204504bySE 営業がクソで、技術側から声が上がっても封殺されてただけでしょ

なるほど、 11がクソでWindows 10が最後のバージョンになると言う公約を (金銭負担の面で) 破ったのは Studio 2のせいなのか

"Surface Studio 2+もアレだけど2もなあ…
あれKaby Lakeなので本来Windows 11非対応なのに、7820HQをWIn11対応CPUリストに入れて裏口アプグレにして、他のKabyユーザー切り捨てながらこいつは「Windows 11 への無料アップグレード」とかやってるんだよな… マイクロソフトくんほんま…"
twitter.com/refeia/status/1580

陰謀論が過ぎる (M$のクソムーブであることは否定しないしできない)

ぼく「魚丼か丼丸食べたいな」
ぼく「出張先の近くにあったンゴ(死)」

2022-10-13 16:36:50 しゃも爺の投稿 Klm@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

匝瑳市
行方市
潮来市

@kuriuzu 行方市・潮来市は茨城‥‥

2022-10-13 17:22:47 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

@mamemomonga もー大失敗だよ

> SSNが借金の際の個人の信用情報(クレジットスコア)のキーとして有用なので、他人のスコアで借金が可能なのが大きな問題と理解しています。運転免許証番号などで被害を緩和する努力は続けられていると思いますが、最終的には自分のスコアを監視し続けるしかなさそうです
identitytheft.gov/#/Steps
twitter.com/zundan/status/1579

2022-10-13 21:18:24 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。